一般演題201
【大腸】術後合併症2
2023年7月14日(金) 8:30 - 9:30 ミニオーラル会場 ブース7 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P201-1大腸(一般演題) 左側大腸癌術後の縫合不全:治療法の違いは予後に影響を及ぼすのか?
[演者] 坂本 純一:1 1:上尾中央総合病院 外科 |
P201-2大腸(一般演題) 直腸癌術後の難治性縫合不全に対してOver-The-Scope Clip(OTSC)で内視鏡的に瘻孔閉鎖した1例
[演者] 佐藤 二郎:1 1:東邦大学医療センター大橋病院 外科 |
P201-3大腸(一般演題) 腹腔鏡下直腸癌手術において縫合不全が術後長期成績に与える影響についての検討
[演者] 野元 大地:1 1:熊本医療センター 外科 |
P201-4大腸(一般演題) 直腸癌術後の直腸膣瘻に対するエストリオール膣錠投与の検討~自験例を含めた本邦報告例15例の検討~
[演者] 佐藤 剛:1 1:東部地域病院 外科 |
P201-5大腸(一般演題) 直腸癌術後の直腸膣瘻に対し薄筋皮弁の充填による加療を施行した1例
[演者] 青竹 利治:1 1:福井赤十字病院 外科 |
P201-6大腸(一般演題) 腹部深部SSIによる正中創の筋膜離開にたいする局所陰圧洗浄療法(NPWT-id)の治療経験
[演者] 横山 航也:1 1:成田赤十字病院 外科 |
P201-7大腸(一般演題) S状結腸癌に対するS状結腸切除および子宮頸がんに対する子宮全摘術後に左尿管狭窄を生じた一例
[演者] 圓谷 秀哲:1 1:福島県立医科大学附属病院 消化管外科 |
P201-8大腸(一般演題) S状結腸憩室穿孔術後にS状結腸両側切離断端が瘻孔を介して再開通したS状結腸小腸瘻の1例
[演者] 大澤 一郎:1 1:一宮西病院 外科 |
一般演題202
【大腸】体腔内吻合1
2023年7月14日(金) 8:30 - 9:30 ミニオーラル会場 ブース8 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P202-1大腸(一般演題) 合併症ゼロを目指した大腸癌に対する体腔内吻合
[演者] 平木 将之:1 1:関西労災病院 外科 |
P202-2大腸(一般演題) 右側結腸癌に対する体腔内吻合(overlap法)と体腔外吻合の比較:遠位側切離腸管長への影響
[演者] 佐原 康太:1 1:済生会横浜市南部病院 外科 |
P202-3大腸(一般演題) ロボット支援下腹腔鏡下結腸切除術における体腔内Overlap吻合の手術手技
[演者] 小井土 耕平:1 1:静岡県立総合病院 外科 |
P202-4大腸(一般演題) 四発法という新たな吻合コンセプト-結腸体腔内吻合法-
[演者] 板谷 喜朗:1 1:京都大学附属病院 消化管外科 |
P202-5大腸(一般演題) 体腔内吻合への適格性の判定と安全に行うための工夫
[演者] 久保山 侑:1 1:東京医科大学病院 消化器外科・小児外科 |
P202-6大腸(一般演題) ロボット支援下結腸切除術の体腔内デルタ吻合の工夫
[演者] 山本 大輔:1 1:高岡病院 外科 |
P202-7大腸(一般演題) 腹腔鏡下右側結腸癌手術における体腔内overlap吻合の術後短期成績
[演者] 徳原 克治:1 1:関西医科大学総合医療センター 外科 |
P202-8大腸(一般演題) 当科での腹腔鏡下結腸切除における体腔内吻合の手術手技と成績
[演者] 和田 聡朗:1 1:近畿大学 |
一般演題203
【肝臓】鏡視下1
2023年7月14日(金) 8:30 - 9:30 ミニオーラル会場 ブース9 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P203-1肝胆膵(一般演題) 大腸癌術後化学療法がその後の腹腔鏡下肝切除の周術期短期成績に与える影響
[演者] 中村 正典:1 1:静岡県立静岡がんセンター 肝・胆・膵外科 |
P203-2肝胆膵(一般演題) 大腸癌肝転移症例における腹腔鏡下肝切除の長期および短期成績の検討
[演者] 山名 浩樹:1 1:東北大学大学院 消化器外科学 |
P203-3肝胆膵(一般演題) 術前肝予備能にアシアロシンチを用いた肝細胞癌肝切除の検討:腹腔鏡 vs. 開腹肝切除
[演者] 山本 栄和:1 1:関西医科大学 外科 |
P203-4肝胆膵(一般演題) Child-Pugh B肝硬変併存肝細胞癌患者に対する腹腔鏡下肝切除の治療成績
[演者] 石原 敦:1 1:大阪市立総合医療センター 肝胆膵外科 |
P203-5肝胆膵(一般演題) 腹腔鏡下肝切除術のトラブルシューティング
[演者] 米田 浩二:1 1:大阪医科薬科大学附属病院 消化器外科 |
P203-6肝胆膵(一般演題) 移植用部分肝採取術に基づく個別処理法による腹腔鏡下左肝切除術の手術手技
[演者] 野田 剛広:1 1:大阪大学大学院 消化器外科学Ⅰ |
P203-7肝胆膵(一般演題) 肝右葉背側病変に対する腹腔鏡下肝切除における術野確保の工夫
[演者] 松本 順久:1 1:京都府立医科大学 |
P203-8肝胆膵(一般演題) Child-Pugh 分類B肝細胞癌に対する腹腔鏡下肝切除の治療成績に関する多施設共同研究
[演者] 田中 肖吾:1 1:大阪公立大学肝胆膵外科学 |
一般演題204
【胆道】症例報告2
2023年7月14日(金) 8:30 - 9:30 ミニオーラル会場 ブース10 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P204-3肝胆膵(一般演題) 胆嚢大細胞神経内分泌癌に対して胆嚢摘出術を行い1年の無再発生存を得た一例
[演者] 吉田 一博:1 1:姫路聖マリア病院 外科 |
P204-2肝胆膵(一般演題) 職業性胆管癌の1例
[演者] 神波 奈央子:1 1:堺市立総合医療センター 外科 |
P204-1肝胆膵(一般演題) 胆嚢癌治癒切除術後に診断された,肝外胆管IPNBおよび膵体部IPMCに対する一切除例
[演者] 星川 真有美:1 1:茨城県立中央病院茨城県地域がんセンター 外科 |
P204-4肝胆膵(一般演題) 胆管内発育型遠位胆管癌を疑いSSPDを施行した,胆管混合性神経内分泌非神経内分泌腫瘍(MiNEN)の1例
[演者] 水谷 知央:1 1:竹田綜合病院 外科・小児外科・肛門科 |
P204-5肝胆膵(一般演題) 切除3症例から鑑みた肝外胆管原発未分化癌に対する手術の意義
[演者] 打波 宇:1 1:秋田大学大学院 消化器外科学 |
P204-6肝胆膵(一般演題) 診断に苦慮した胆道原発悪性リンパ腫の一例
[演者] 佐伯 晋吾:1 1:山口大学大学院 医学系研究科 消化器・腫瘍外科学 |
P204-7肝胆膵(一般演題) 再発高リスクの肝内胆管癌に対する新たな治療戦略の試み
[演者] 松本 旭生:1 1:浜松医科大学医学部 外科学第二 |
P204-8肝胆膵(一般演題) 胆嚢癌異時性卵巣転移の1切除例
[演者] 宮崎 彰成:1 1:亀田総合病院 消化器外科 |
一般演題205
【膵臓】悪性1
2023年7月14日(金) 8:30 - 9:30 ミニオーラル会場 ブース11 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P205-1肝胆膵(一般演題) 膵癌に対する審査腹腔鏡の有用性の検討
[演者] 川住 明大:1 1:広島大学 |
P205-2肝胆膵(一般演題) 上皮内癌にみられる膵の変化(線維化と脂肪化)の検討-Tis上皮内癌とT1浸潤癌に伴った上皮内進展を比較-
[演者] 野村 悟己:1 1:倉敷中央病院 外科 |
P205-3肝胆膵(一般演題) 膵尾部腫瘍におけるICG蛍光法を用いた術中領域リンパ節同定による適正な膵切離ラインとリンパ節郭清の検討
[演者] 二川 康郎:1 1:東京慈恵会医科大学附属第三病院 外科 |
P205-4肝胆膵(一般演題) 膵体尾部癌に対する至適リンパ節郭清範囲の検討
[演者] 西野 仁惠:1 1:千葉大学大学院 臓器制御外科学 |
P205-5肝胆膵(一般演題) 切除可能膵癌における術前ダイナミックCTを用いた膵外進展度診断の有用性と予後に与える影響
[演者] 加藤 宏之:1 1:藤田医科大学ばんたね病院 外科 |
P205-6肝胆膵(一般演題) 切除可能膵癌に対する術前GS療法前後でのPET-CT撮影の有用性の検討
[演者] 市田 晃佑:1 1:自治医科大学附属さいたま医療センター 一般・消化器外科 |
P205-7肝胆膵(一般演題) DP-CAR適応と考えられる膵癌症例に対してDPを施行した症例の検討
[演者] 吉岡 伊作:1 1:富山大学大学院 消化器・腫瘍・総合外科学 |
P205-8肝胆膵(一般演題) 膵癌における術中に判明した傍大動脈リンパ節陽性例の切除成績
[演者] 滝沢 一泰:1 1:新潟大学大学院 消化器・一般外科学 |
一般演題206
【食道】術後合併症1
2023年7月14日(金) 9:30 - 10:30 ミニオーラル会場 ブース1 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P206-1食道(一般演題) ICG蛍光法を用いた再建胃管血流の定量的評価による術後縫合不全予防の取り組み
[演者] 二宮 大和:1 1:東海大学付属八王子病院 消化器外科 |
P206-2食道(一般演題) 胸骨後経路再建による食道亜全摘術後縫合不全と胸郭入口部気管食道間角度・胸骨椎骨間距離長の関連性の検討
[演者] 呂 成九:1 1:名古屋大学大学院 消化器外科学 |
P206-3食道(一般演題) 食道癌手術における胃管再建の縫合不全発症に対するBrinkman Indexを用いた定量的なリスク評価
[演者] 宮脇 豊:1 1:埼玉医科大学国際医療センター 消化器外科 |
P206-4食道(一般演題) 食道癌に対する鏡視下手術後に横隔膜ヘルニアを合併した5例
[演者] 尾崎 麻子:1 1:順天堂大学附属順天堂医院 食道・胃外科 |
P206-5食道(一般演題) 食道癌術後肺炎のリスク因子の検討
[演者] 藤澤 顕徳:1 1:虎の門病院 消化器外科 |
P206-6食道(一般演題) 頚部食道癌術後の重症合併症に対する筋皮弁を用いた修復
[演者] 奥村 知之:1 1:富山大学 学術研究部医学系 消化器・腫瘍・総合外科 |
P206-7食道(一般演題) 食道癌に対する食道切除術後乳び胸の危険因子と治療法の検討
[演者] 土谷 祐馬:1 1:東北大学大学院 消化器外科学 |
P206-8食道(一般演題) 食道癌手術における胃管作成前全胃の血流が胃管作成後の血流に与える影響とその対策について
[演者] 高橋 慶太:1 1:東京慈恵会医科大学附属病院 消化管外科 |
一般演題207
【胃・十二指腸】胃癌 Conversion1
2023年7月14日(金) 9:30 - 10:30 ミニオーラル会場 ブース2 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P207-1胃(一般演題) StageⅣ胃癌に対するconversion surgeryの安全性と治療成績の検討
[演者] 森岡 三智奈:1 1:京都桂病院 消化器センター・外科 |
P207-2胃(一般演題) 胃癌conversion surgeryの治療戦略
[演者] 久岡 和彦:1 1:埼玉医科大学国際医療センター 消化器外科 |
P207-3胃(一般演題) 根治手術不能進行胃癌に対するConversion therapyの意義
[演者] 山本 学:1 1:九州がんセンター 消化管外科 |
P207-4胃(一般演題) 切除不能進行胃癌に対するconversion surgeryの治療成績
[演者] 伊藤 鉄夫:1 1:社会福祉法人 恩賜財団済生会支部大阪府済生会 野江病院 |
P207-5胃(一般演題) 当院における切除不能胃癌に対するconversion 胃切除
[演者] 濱田 隼一:1 1:京都府立医科大学附属北部医療センター 外科 |
P207-6胃(一般演題) 切除不能胃癌に対するconversion surgeryの治療成績
[演者] 中出 裕士:1 1:奈良県立医科大学医学部 消化器外科・小児外科・乳腺外科学 |
P207-7胃(一般演題) Stage IV胃癌におけるconversion surgery の適応に関する検討
[演者] 森戸 淳:1 1:熊本大学大学院 消化器外科学 |
P207-8胃(一般演題) 胃癌Conversion Surgeryの治療成績
[演者] 鈴木 優也:1 1:脳神経疾患研究所附属総合南東北病院 外科 |
一般演題208
【胃・十二指腸】胃癌 成績
2023年7月14日(金) 9:30 - 10:30 ミニオーラル会場 ブース3 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P208-1胃(一般演題) 肥満胃癌患者における腹腔鏡下幽門側胃切除術の短期成績と術後栄養状態の推移の検討
[演者] 杉山 恵みり:1 1:岐阜大学大学院 腫瘍外科学 |
P208-2胃(一般演題) 胃上部早期癌に対する腹腔鏡補助下噴門側胃切除術(LAPG)と腹腔鏡補助下胃全摘術(LATG)の臨床成績の比較
[演者] 金丸 幹郎:1 1:潤和会記念病院 外科・消化器科 |
P208-3胃(一般演題) 進行胃癌に対する腹腔鏡下胃切除術の成績
[演者] 小田切 数基:1 1:市立豊中病院 外科 |
P208-5胃(一般演題) 当院における進行胃癌に対する腹腔鏡下胃切除術の治療成績の検討
[演者] 三又 雄大:1 1:日本赤十字社 岡山赤十字病院 |
P208-6胃(一般演題) 開腹 vs 腹腔鏡胃癌手術:単一術者による術式選択と成績
[演者] 内山 秀昭:1 1:福岡東医療センター 外科 |
P208-7胃(一般演題) 当院における早期胃癌の治療成績-リンパ節転移リスクと予後の検討-
[演者] 金城 洋介:1 1:姫路医療センター 外科 |
P208-8胃(一般演題) 肥満度分類でみた腹腔鏡下胃全摘術の安全性と手術手技の工夫
[演者] 神谷 諭:1 1:東京歯科大学市川総合病院 外科 |
一般演題209
【大腸】症例報告2
2023年7月14日(金) 9:30 - 10:30 ミニオーラル会場 ブース4 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P209-1大腸(一般演題) 数珠状に下腸間膜動脈に腫瘍栓を形成した直腸がんの2例
[演者] 堀 雄哉:1 1:和歌山県立医科大学医学部 外科学第二教室 |
P209-2大腸(一般演題) 心窩部痛を契機に発見されたS状結腸癌及び悪性リンパ腫の同時重複癌の1例
[演者] 山本 悠史:1 1:横浜医療センター 消化器外科 |
P209-3大腸(一般演題) 放射線療法17年後に進行癌として発見された大腸癌の1例
[演者] 新田 泰樹:1 1:寺岡記念病院 |
P209-4大腸(一般演題) 肝細胞癌による転移性大腸癌の一例
[演者] 和田 義人:1 1:戸畑共立病院外科 |
P209-5大腸(一般演題) Pembrolizumab投与後に病理学的CRとなった局所進行MSI-High上行結腸癌の1例
[演者] 瀬尾 雄樹:1 1:足利赤十字病院 外科 |
P209-6大腸(一般演題) 肛門管および横行結腸原発の内分泌細胞癌の2切除例
[演者] 武田 絵理:1 1:高知医療センター 外科 |
P209-7大腸(一般演題) 高度肥満患者に対する腹腔鏡下スリーブ状胃切除術後に直腸癌手術を安全に施行した1例
[演者] 哲翁 直之:1 1:川崎幸病院 消化器病センター外科 |
P209-8大腸(一般演題) 演題取り下げ |
一般演題210
【大腸】閉塞性大腸癌2
2023年7月14日(金) 9:30 - 10:30 ミニオーラル会場 ブース5 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P210-1大腸(一般演題) 短期,長期成績からみた閉塞性大腸癌に対するステント留置後腹腔鏡手術の有用性と安全性-メタ解析での検討-
[演者] 香中 伸太郎:1 1:日本医科大学付属病院 消化器外科 |
P210-2大腸(一般演題) 閉塞性大腸癌に対するBridge to surgeryとしてのステント治療の有用性の検討
[演者] 安留 道也:1 1:山梨県立中央病院 外科 |
P210-3大腸(一般演題) 閉塞性大腸癌に対する自己拡張型金属ステント留置後の手術成績の検討
[演者] 原 和志:1 1:浜田医療センター 外科 |
P210-4大腸(一般演題) 閉塞性大腸癌に対する手術前治療および手術成績の検討
[演者] 笹生 和宏:1 1:兵庫県立西宮病院 外科 |
P210-5大腸(一般演題) 閉塞性大腸癌に対する術前の閉塞解除処置と臨床病理学的因子の検討
[演者] 谷崎 卓実:1 1:熊本医療センター 外科 |
P210-6大腸(一般演題) 閉塞性大腸癌における大腸ステント留置症例の検討- BTSと緩和目的の観点から-
[演者] 武田 和:1 1:箕面市立病院 外科 |
P210-7大腸(一般演題) 閉塞性大腸癌に対するBridge to Surgeryの短期および長期成績の検討
[演者] 岡村 修:1 1:市立吹田市民病院 外科 |
P210-8大腸(一般演題) StageⅡ/Ⅲ左側閉塞性大腸癌における減圧処置後の治療成績
[演者] 山岡 健太郎:1 1:土庫病院 消化器外科 |
一般演題211
【大腸】転移再発3
2023年7月14日(金) 9:30 - 10:30 ミニオーラル会場 ブース6 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P211-1大腸(一般演題) 閉塞性進行直腸癌患者の人工肛門造設による栄養状態と予後の改善効果
[演者] 山崎 章生:1 1:福岡赤十字病院 外科 |
P211-2大腸(一般演題) 演題取り下げ |
P211-3大腸(一般演題) 異時性腹膜播種再発に対する外科的切除の検討
[演者] 太田 絵美:1 1:がん研究会有明病院 消化器外科 |
P211-4大腸(一般演題) 当院の大腸ステント症例の検討と集学的治療に向けた取り組み
[演者] 西原 悠樹:1 1:長野赤十字病院 外科 |
P211-5大腸(一般演題) 根治切除不能進行大腸癌 に対する緩和手術と予後の検討
[演者] 黒田 大介:1 1:熊本地域医療センター 消化器外科 |
P211-6大腸(一般演題) 狭窄症状を有する根治切除不能Stage Ⅳ左側大腸癌に対する手術方法の検討
[演者] 川合 良尭:1 1:済生会横浜市東部病院 消化器センター消化器外科 |
P211-7大腸(一般演題) 大腸癌遠隔リンパ節転移症例の治療成績
[演者] 澤田 元太:1 1:市立伊丹病院 外科 |
P211-8大腸(一般演題) Stage IV閉塞性大腸癌に対するベストプラクティス
[演者] 中村 友哉:1 1:姫路医療センター 外科 |
一般演題212
【大腸】ストーマ2
2023年7月14日(金) 9:30 - 10:30 ミニオーラル会場 ブース7 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P212-1大腸(一般演題) 一次的回腸人工肛門造設後High-output syndromeのリスク因子:後ろ向き多施設共同研究
[演者] 石井 光寿:1,2 1:JCHO 諫早総合病院 外科, 2:長崎大学病院 腫瘍外科 |
P212-2 演題取り下げ |
P212-3大腸(一般演題) 当科におけるハルトマン術後の腹腔鏡下Hartmann’s reversalの検討
[演者] 東 大輔:1 1:順天堂大学附属浦安病院 消化器外科 |
P212-4大腸(一般演題) 一時的回腸人工肛門閉鎖術における当院の工夫のその成績
[演者] 永山 可琳:1 1:東京医科大学病院 消化器外科・小児外科 |
P212-5大腸(一般演題) 演題取り下げ |
P212-6大腸(一般演題) 当科におけるHartmann手術後の人工肛門閉鎖術の治療成績
[演者] 中邑 信一朗:1 1:松阪中央総合病院 消化器外科 |
P212-7大腸(一般演題) 回腸瘻造設患者における,high output syndrome予防におけるロペラミド,リン酸コデイン投与の検討
[演者] 兵 貴彦:1 1:和歌山県立医科大学附属病院 消化器・内分泌・小児外科 |
P212-8大腸(一般演題) 直腸癌手術における一時的回腸人工肛門造設状態と閉鎖が腎機能に及ぼす影響
[演者] 定光 ともみ:1 1:奈良県立医科大学附属病院 消化器・小児外科・乳腺外科 |
一般演題213
【大腸】体腔内吻合2
2023年7月14日(金) 9:30 - 10:30 ミニオーラル会場 ブース8 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P213-1大腸(一般演題) 右側結腸癌手術に対する体腔内吻合の工夫
[演者] 渡部 克哉:1 1:愛媛大学附属病院 消化器外科 |
P213-2大腸(一般演題) 安全な腹腔鏡下右側結腸切除術と体腔内吻合への取り組み
[演者] 國崎 真己:1 1:社会医療法人 白十字会 佐世保中央病院 |
P213-3大腸(一般演題) 当院における結腸体腔内吻合の取り組み
[演者] 寺脇 平真:1 1:日本赤十字社 和歌山医療センター |
P213-4大腸(一般演題) 結腸体腔内吻合の縫合不全症例に関する検討
[演者] 西越 崇博:1 1:遠軽厚生病院 外科 |
P213-5大腸(一般演題) 体腔内吻合を用いた完全腹腔鏡下結腸切除術,ロボット支援下腹腔鏡下結腸切除術の短期治療成績
[演者] 富 義明:1 1:さいたま赤十字病院 外科 |
P213-6大腸(一般演題) ロボット支援下結腸切除における腔内吻合
[演者] 石川 隆壽:1 1:北海道厚生農業協同組合連合会(JA北海道厚生連) 旭川厚生病院 |
P213-7大腸(一般演題) 腹腔鏡下結腸切除術における体腔内吻合の導入と手技の工夫,短期成績について
[演者] 横塚 慧:1 1:東京医科大学八王子医療センター 消化器外科・移植外科 |
P213-8大腸(一般演題) 単孔式腹腔鏡下結腸全摘術における回腸直腸体腔内吻合
[演者] 河原 秀次郎:1 1:西埼玉中央病院 外科 |
一般演題214
【肝臓】鏡視下2
2023年7月14日(金) 9:30 - 10:30 ミニオーラル会場 ブース9 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P214-1肝胆膵(一般演題) 左尾状葉切除を伴う腹腔鏡下肝拡大左葉切除術の定型化に向けた工夫
[演者] 山本 有祐:1 1:京都府立医科大学附属病院 消化器外科 |
P214-2肝胆膵(一般演題) 腹腔鏡下系統的肝切除の治療成績
[演者] 田尻 拓哉:1 1:熊本大学附属病院 消化器外科 |
P214-3肝胆膵(一般演題) Intrahepatic glissonean approachによる腹腔鏡下S8系統的切除術の定型化
[演者] 新田 英利:1 1:熊本大学附属病院 消化器外科 |
P214-4肝胆膵(一般演題) 腹腔鏡下肝S8亜区域切除術に必要な解剖学的背景
[演者] 大畠 慶直:1 1:石川県立中央病院 消化器外科 |
P214-5肝胆膵(一般演題) 安全な腹腔鏡下系統的肝切除のための術式定型化の試みと評価
[演者] 松本 嵩史:1 1:熊本大学大学院 消化器外科学 |
P214-6肝胆膵(一般演題) 腹腔鏡下肝切除術における肝区域同定法 -染色法に対する直接エコー法の優位性-
[演者] 大谷 広美:1 1:愛媛県立中央病院 消化器外科 |
P214-7肝胆膵(一般演題) 肝中央領域に存在する腫瘍に対する腹腔鏡下系統的肝切除術の手術手技の定型化
[演者] 上野 昌樹:1 1:和歌山県立医科大学医学部 外科学第二教室 |
P214-8肝胆膵(一般演題) 肝静脈ダイレクトアプローチによる腹腔鏡下系統的肝切除
[演者] 野見 武男:1 1:宇治徳洲会病院 外科 |
一般演題215
【胆道】胆嚢ドレナージ1
2023年7月14日(金) 9:30 - 10:30 ミニオーラル会場 ブース10 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P215-1肝胆膵(一般演題) 重症急性胆嚢炎に対するPTGBDの有効性
[演者] 八子 博貴:1 1:横須賀共済病院 外科 |
P215-2肝胆膵(一般演題) 当院で施行したPTGBD後の胆嚢摘出術
[演者] 加藤 嘉一郎:1 1:福井県立病院 外科・がん医療センター |
P215-3肝胆膵(一般演題) 急性胆嚢炎に対するPTGBD後の早期腹腔鏡下胆嚢摘出術の治療成績
[演者] 廣田 政志:1 1:岡崎市民病院 外科 |
P215-4肝胆膵(一般演題) 手術難度から考察した急性胆嚢炎に対する至適ドレナージ時期および至適手術時期の検討
[演者] 安田 将:1 1:仙台厚生病院 消化器外科 |
P215-5肝胆膵(一般演題) 急性胆嚢炎に対するBridge to surgeryとしての経皮経肝胆嚢穿刺(PTGBA)の安全性と有用性の検討
[演者] 伊良部 真一郎:1,2 1:総合病院聖隷浜松病院 肝胆膵外科, 2:総合病院聖隷浜松病院 外科 |
P215-6肝胆膵(一般演題) 急性胆嚢炎に対する待機手術を原則とした当院の治療戦略
[演者] 社本 智也:1 1:名古屋市立大学医学部附属西部医療センター |
P215-7肝胆膵(一般演題) 当院におけるPTGBD後の腹腔鏡下胆嚢摘出術の検討
[演者] 中田 泰幸:1 1:日本赤十字社 成田赤十字病院 |
P215-8肝胆膵(一般演題) 重症急性胆嚢炎に対するPTGBDの有用性とその位置づけ
[演者] 安部 智之:1 1:東広島医療センター 外科 |
一般演題216
【膵臓】悪性2
2023年7月14日(金) 9:30 - 10:30 ミニオーラル会場 ブース11 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P216-1肝胆膵(一般演題) 切除不能膵癌に対する胃空腸バイパス術による食事摂取改善効果の検討
[演者] 砂川 大輝:1 1:国立がん研究センター東病院 肝胆膵外科 |
P216-2肝胆膵(一般演題) DP-CAR症例の治療成績
[演者] 金田 広志:1 1:富山大学附属病院 消化器外科 |
P216-3肝胆膵(一般演題) 術中所見によって非切除となった切除企図膵癌症例の検討と審査腹腔鏡検査の意義
[演者] 横山 智至:1 1:日本赤十字社和歌山医療センター 消化器外科 |
P216-4肝胆膵(一般演題) 切除可能膵癌患者の治療経過における筋量の推移と影響をおよぼす因子の検討
[演者] 杉本 智樹:1 1:大阪大学大学院消化器外科学 |
P216-5肝胆膵(一般演題) 膵癌集学的治療時代における切除可能膵頭部癌の至適領域郭清
[演者] 中川 直哉:1 1:広島市立北部医療センター安佐市民病院 肝胆膵外科 |
P216-6肝胆膵(一般演題) 切除可能膵癌に対する新たな層別化モデル
[演者] 奥井 紀光:1 1:東京慈恵会医科大学附属病院 肝胆膵外科 |
P216-7 ※P087-7へ移動 |
P216-8肝胆膵(一般演題) 安全性と臨床病理学的特徴から考える膵頸部癌の至適術式
[演者] 佐藤 朝日:1 1:滋賀県立総合病院 |
一般演題217
【食道】術後合併症2
2023年7月14日(金) 10:40 - 11:40 ミニオーラル会場 ブース1 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P217-1食道(一般演題) 食道ESD後に発症した縦隔膿瘍の1例
[演者] 高木 泰介:1 1:杏林大学医学部付属病院 消化器・一般外科 |
P217-2食道(一般演題) 食道扁平上皮癌における術前凝固状態と術後再発の関連性
[演者] 杉山 史剛:1 1:名古屋大学大学院 消化器外科学 |
P217-3食道(一般演題) 胸骨後経路再建による食道癌切除術後に発生した上肢深部静脈血栓症とそのリスクファクターの検討
[演者] 小川 雄介:1 1:虎の門病院 消化器外科 |
P217-4食道(一般演題) 食道癌患者に対する腸瘻造設後の腸瘻部小腸捻転に関する検討
[演者] 椛 朱梨:1 1:九州大学病院 第1外科 |
P217-5食道(一般演題) 食道癌術前補助化学療法患者のsarcopeniaが術後肺炎に及ぼす影響についての検討
[演者] 西 智史:1 1:大阪公立大学大学院 消化器外科 |
P217-6食道(一般演題) %肺活量(%VC)は術前非サルコペニアの食道癌患者における術後サルコペニア発症の予測に有用である
[演者] 塩見 真一郎:1 1:東京大学大学院 消化管外科学 |
P217-7食道(一般演題) 食道癌手術症例におけるBIA法によるサルコペニアの特徴と周術期推移や手術成績に与える影響の検討
[演者] 小澤 洋平:1 1:東北大学大学院 消化器外科学 |
P217-8食道(一般演題) 24時間pH多チャンネル管腔内インピーダンス法(MII-pH)を用いた食道癌術後逆流性食道炎の検討
[演者] 中川 将視:1 1:久留米大学医学部 外科学講座 |
一般演題218
【胃・十二指腸】胃癌 Conversion2
2023年7月14日(金) 10:40 - 11:40 ミニオーラル会場 ブース2 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P218-1胃(一般演題) 切除不能進行胃癌に対し化学療法+NivoまたはTmab投与後にconversion手術を施行した症例の臨床病理学的検討
[演者] 小鹿山 陽介:1 1:大阪国際がんセンター 消化器外科 |
P218-2胃(一般演題) 高度進行胃癌Conversion治療におけるPD-L1発現も考慮した治療戦略
[演者] 三木 友一朗:1 1:大阪市立大学大学院 消化器外科学 |
P218-3胃(一般演題) 切除不能進行胃癌に対して化学療法が奏効しConversion surgeryを施行した症例の検討
[演者] 中尾 篤志:1 1:慶應義塾大学医学部 一般・消化器外科 |
P218-4胃(一般演題) 当院における胃癌に対するconversion手術の検討
[演者] 江頭 明典:1 1:中津市立中津市民病院 外科 |
P218-5胃(一般演題) 胃癌に対するConversion surgeryの適応についての複合因子を用いた予測因子システムの検討
[演者] 原 尚志:1 1:大阪国際がんセンター 消化器外科 |
P218-6胃(一般演題) 切除不能進行胃癌におけるコンバージョン手術の検討
[演者] 松永 知之:1 1:鳥取大学医学部 消化器・小児外科学分野 |
P218-7胃(一般演題) 胃癌遠隔少量腹膜播種症例に対するconversion surgeryの成績
[演者] 野村 尚:1 1:山形県立中央病院 外科 |
P218-8胃(一般演題) Stage IV胃癌に対するNivolumabと化学療法の併用療法後のconversion surgeryの周術期治療成績の検討
[演者] 久保 孝介:1 1:地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪国際がんセンター |
一般演題219
【胃・十二指腸】胃癌 高齢者1
2023年7月14日(金) 10:40 - 11:40 ミニオーラル会場 ブース3 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P219-1胃(一般演題) 85歳以上の有症状進行胃癌に対する胃切除術の有用性
[演者] 筒井 りな:1 1:新潟白根総合病院 外科 |
P219-2胃(一般演題) 当科における超高齢者胃癌手術の現状と治療成績に関する検討
[演者] 青木 諒介:1 1:長野赤十字病院 外科 |
P219-3胃(一般演題) 当院における85歳以上超高齢者胃癌患者に対する外科的治療について
[演者] 平木 洋子:1 1:近畿大学病院 外科(上部消化管外科) |
P219-4胃(一般演題) 当院における90歳以上の超高齢者の胃癌患者に対する手術加療の検討
[演者] 阿部 魁馬:1 1:日本海総合病院 外科 |
P219-5胃(一般演題) 85歳以上の超高齢者胃癌に対する治療戦略
[演者] 松本 知拓:1 1:浜松医科大学医学部 外科学第二 |
P219-6胃(一般演題) 85歳以上の超高齢者胃癌患者に対する検討および治療戦略
[演者] 河合 英:1 1:市立ひらかた病院 消化器外科 |
P219-7胃(一般演題) 短期・長期成績からみた85歳以上高齢者胃癌に対する治療戦略
[演者] 田中 亮:1 1:大阪医科薬科大学 一般・消化器外科 |
P219-8胃(一般演題) 当院における85歳以上の超高齢者に対する胃癌治療成績
[演者] 浦上 秀次郎:1 1:東京医療センター 外科 |
一般演題220
【大腸】症例報告3
2023年7月14日(金) 10:40 - 11:40 ミニオーラル会場 ブース4 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P220-1大腸(一般演題) AFP産生腺癌とNECが混在するS状結腸MiNENに対し外科的切除後,再発治療中の1例
[演者] 金原 圭吾:1 1:独立行政法人 労働者健康福祉機構 東北労災病院 |
P220-2大腸(一般演題) 上行結腸癌術後25ヵ月目に直腸転移を認めた1例
[演者] 田宮 雅人:1 1:和歌山県立医科大学附属病院 消化器・内分泌・小児外科 |
P220-3大腸(一般演題) 原発性虫垂癌との鑑別を要した,S状結腸癌術後の盲腸播種再発の1例
[演者] 藤澤 良介:1 1:岩手県立久慈病院 外科 |
P220-4大腸(一般演題) 直腸NET G2 術後肝転移の一切除例
[演者] 村上 恭亮:1 1:済生会横浜市東部病院 消化器センター消化器外科 |
P220-5大腸(一般演題) 超高齢者の急性骨髄性白血病に伴う大腸骨髄性肉腫の一切除例
[演者] 森 庄平:1 1:三宿病院 外科 |
P220-6大腸(一般演題) 大腸癌術後筋転移の2切除例
[演者] 神 雄太:1 1:済生会横浜市東部病院 消化器外科 |
P220-7大腸(一般演題) 慢性裂肛にimplantationしたS状結腸癌の一例
[演者] 岡田 泰樹:1 1:医療法人 鉄蕉会 亀田総合病院 |
P220-8大腸(一般演題) 同時多発転移を認めた骨形成を伴う直腸癌の1例
[演者] 田邉 美恵:1,2 1:東京品川病院 外科, 2:横浜市立大学附属病院 一般外科 |
一般演題221
【大腸】炎症性疾患1
2023年7月14日(金) 10:40 - 11:40 ミニオーラル会場 ブース5 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P221-1大腸(一般演題) 潰瘍性大腸炎に対する腹腔鏡下大腸全摘回腸嚢肛門吻合術の工夫
[演者] 大東 弘治:1 1:近畿大学 外科 |
P221-2大腸(一般演題) 潰瘍性大腸炎術後に長期入院を要した症例の検討
[演者] 池内 浩基:1 1:兵庫医科大学病院 炎症性腸疾患外科 |
P221-3大腸(一般演題) 潰瘍性大腸炎に対する一期的腹腔鏡下手術の有用性
[演者] 肥田 侯矢:1,2 1:京都大学附属病院 消化管外科, 2:COSUC study 事務局 |
P221-4大腸(一般演題) 潰瘍性大腸炎大腸全摘術での回腸嚢肛門吻合における縫合不全や吻合部狭窄が生じる危険因子の検討
[演者] 小島 正継:1 1:滋賀医科大学 外科学講座 |
P221-5大腸(一般演題) 男性潰瘍性大腸炎腹腔鏡下回腸嚢肛門管吻合術における当科の工夫
[演者] 清家 和裕:1 1:小田原市立病院 外科 |
P221-6大腸(一般演題) 潰瘍性大腸炎関連腫瘍に対する腹腔鏡下大腸全摘・回腸嚢肛門吻合術の手技の工夫と短期成績
[演者] 西尾 梨沙:1 1:JCHO 東京山手メディカルセンター大腸肛門病センター |
P221-7大腸(一般演題) 潰瘍性大腸炎術後における回腸嚢炎のリスク因子とProbioticsの影響
[演者] 杉山 洸裕:1 1:浜松医科大学医学部 外科学第二 |
P221-8大腸(一般演題) 当院における潰瘍性大腸炎術後急性回腸嚢炎と慢性回腸嚢炎の内視鏡的表現型分析
[演者] 馬上 頌子:1 1:筑波大学附属病院 消化器外科 |
一般演題222
【大腸】転移再発5
2023年7月14日(金) 10:40 - 11:40 ミニオーラル会場 ブース6 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P222-1大腸(一般演題) 当院における進行・再発大腸癌に対するtripletレジメンの安全性と有効性の検討
[演者] 福田 虹恵:1 1:市立池田病院 外科 |
P222-2大腸(一般演題) 左右別StageⅣ大腸癌における原発巣切除例の予後因子の検討
[演者] 藤田 顕弘:1 1:山口大学附属病院 第一外科 |
P222-3大腸(一般演題) 結腸直腸癌症例のCGP検査結果の包括的特徴とレアバリアント症例
[演者] 主藤 朝也:1 1:久留米大学医学部 胃・大腸外科 |
P222-4大腸(一般演題) 大腸癌腹膜転移に対する治癒切除後の補助化学療法の有効性
[演者] 野田 恵佑:1,2 1:長崎大学大学院 腫瘍外科学, 2:JCHO 諫早総合病院 外科 |
P222-5大腸(一般演題) 切除不能進行大腸癌に対するConversion surgeryの治療成績と予後・再発因子の検討
[演者] 長主 祥子:1 1:久留米大学病院 集学治療センター |
P222-6大腸(一般演題) FOLFOXIRI療法後に手術を行った切除不能進行大腸癌症例の検討
[演者] 蓮田 博文:1 1:九州医療センター 消化管外科・がん臨床研究部 |
P222-7大腸(一般演題) 当院における切除不能進行再発大腸癌に対する1次治療としてのFOLFOXIRI療法の検討
[演者] 吉川 幸宏:1 1:大阪労災病院 外科 |
P222-8大腸(一般演題) Hazard function analysisを用いた大腸癌再発例の再発後生存期間の解析
[演者] 伊勢 一郎:1 1:がん・感染症センター都立駒込病院 大腸外科 |
一般演題223
【大腸】教育1
2023年7月14日(金) 10:40 - 11:40 ミニオーラル会場 ブース7 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P223-1 演題取り下げ |
P223-2大腸(一般演題) 後期研修医へのロボット支援下大腸癌手術指導の試み~2時間ルール~
[演者] 赤本 伸太郎:1 1:住友別子病院 外科 |
P223-3大腸(一般演題) ロボット支援下直腸切除術における小型広視野カメラBirdView導入の教育的効果
[演者] 大木 悠輔:1 1:愛媛大学 |
P223-4大腸(一般演題) ロボット支援手術の助手経験を腹腔鏡下手術トレーニングの一環として活用するための当院でのとりくみ
[演者] 金光 聖哲:1 1:淀川キリスト教病院 外科 |
P223-5大腸(一般演題) 腹腔鏡-ロボット過渡期における手術教育プログラム ~現状と課題~
[演者] 沼田 正勝:1,2 1:横浜市立大学附属市民総合医療センター 消化器病センター, 2:横浜市立大学医学部 外科治療学 |
P223-6大腸(一般演題) 助手からステップアップするロボット支援下大腸手術 ~若手外科医の視点から~
[演者] 齊藤 浩志:1 1:富山県厚生農業協同組合連合会(JA富山厚生連) 高岡病院 |
P223-7大腸(一般演題) 市中病院におけるロボット支援下手術導入後の若手外科医教育
[演者] 増田 大機:1 1:友愛記念病院 消化器科/外科 |
P223-8大腸(一般演題) 卒後10年目を契機とした若手外科医のロボット手術への挑戦
[演者] 鍵谷 卓司:1 1:弘前大学大学院 消化器外科学 |
一般演題224
【大腸】体腔内吻合3
2023年7月14日(金) 10:40 - 11:40 ミニオーラル会場 ブース8 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P224-1大腸(一般演題) 腹腔鏡下結腸切除における体腔内吻合の導入と短期成績
[演者] 石本 武史:1 1:済生会滋賀県病院 外科 |
P224-2大腸(一般演題) 当院における腹腔鏡下結腸切除の体腔内overlap吻合の工夫
[演者] 和田 真澄:1 1:鹿児島大学病院 消化器外科 |
P224-3大腸(一般演題) 当科でのロボット支援腹腔鏡下結腸切除術における体腔内吻合の導入と初期成績
[演者] 村上 慶洋:1 1:市立旭川病院 外科 |
P224-4大腸(一般演題) 当科の腹腔鏡下結腸切除術における体内吻合方法の変遷
[演者] 原田 栄二郎:1 1:山口大学大学院医学系研究科 器官病態外科学 |
P224-5大腸(一般演題) 体腔内吻合を伴う腹腔鏡下結腸切除術における術中腹水培養・細胞診の検討
[演者] 宮城 良浩:1 1:琉球大学医学部 消化器・腫瘍外科学 |
P224-6大腸(一般演題) 当科における腹腔鏡下結腸切除術における体腔内吻合の治療成績と手技の変遷
[演者] 吉田 雄亮:1 1:市立旭川病院 外科 |
P224-7大腸(一般演題) 腹腔鏡下大腸切除・体腔内再建5例の検討
[演者] 川下 雄丈:1 1:福岡青洲会病院 |
P224-8大腸(一般演題) プロペンシティスコアマッチングを用いた,結腸体腔内吻合における術後短期成績の検討
[演者] 藤井 善章:1 1:名古屋市立大学大学院 消化器外科学 |
一般演題225
【肝臓】鏡視下3
2023年7月14日(金) 10:40 - 11:40 ミニオーラル会場 ブース9 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P225-1肝胆膵(一般演題) 巨大嚢胞性肝腫瘍に対する腹腔鏡下肝切除
[演者] 高瀬 健一郎:1 1:埼玉医科大学国際医療センター 消化器外科 |
P225-2肝胆膵(一般演題) 再肝切除術に対するロボット支援下手術の有用性
[演者] 細川 慎一:1 1:神戸市立医療センター西市民病院 外科 |
P225-3肝胆膵(一般演題) 人工肛門造設患者に対する腹腔鏡下肝切除術の検討
[演者] 井関 貞仁:1 1:昭和大学医学部 消化器・一般外科学 |
P225-4肝胆膵(一般演題) 当院での腹腔鏡下肝切除術導入の工夫と経験
[演者] 林 泰寛:1 1:高岡病院 外科 |
P225-5肝胆膵(一般演題) 腹腔鏡下肝内側区域切除/前区域切除/中央2区域切除(腹腔鏡下肝中央領域区域切除)の短期成績
[演者] 恩田 真二:1,2 1:佐久医療センター, 2:東京慈恵会医科大学肝胆膵外科 |
P225-6肝胆膵(一般演題) 地域中核病院における腹腔鏡下肝切除術導入後の短期成績と腹腔鏡下系統的肝切除術の導入
[演者] 岩崎 純治:1 1:島根県立中央病院 外科 |
P225-7肝胆膵(一般演題) 高難度腹腔鏡下肝切除の成績と,多発,巨大腫瘍に対する術式の工夫
[演者] 種村 彰洋:1 1:三重大学大学院 肝胆膵・移植外科学 |
P225-8肝胆膵(一般演題) 腹腔鏡で始める系統的肝切除の教育
[演者] 吉本 匡志:1 1:広島市立広島市民病院 外科 |