一般演題126
【大腸】高齢者3
2023年7月13日(木) 9:30 - 10:30 ミニオーラル会場 ブース6 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P126-1大腸(一般演題) 併存疾患を有する高齢者大腸癌の手術成績の検討
[演者] 浅野 栄介:1 1:香川大学医学部 消化器外科学 |
P126-2大腸(一般演題) 当科におけるASA3以上の全身疾患を有する高齢者大腸癌に対する治療の現状について
[演者] 北山 紀州:1 1:大阪市立大学大学院 消化器外科学 |
P126-3大腸(一般演題) ASA3以上の高リスク高齢者大腸癌に対する治療成績
[演者] 伊藤 慎吾:1,2 1:池上総合病院 外科, 2:川崎幸病院 消化器病センター外科 |
P126-4大腸(一般演題) リンパ節郭清範囲を決定する因子は年齢か?全身状態か?
[演者] 大内 繭子:1 1:熊本大学附属病院 消化器外科 |
P126-5大腸(一般演題) 当院におけるASA3以上の全身併存疾患を有する高齢者に対する大腸癌手術の短期成績
[演者] 花澤 隆明:1 1:愛知医科大学病院 消化器外科 |
P126-6大腸(一般演題) 手術ハイリスク高齢大腸癌患者に対する,人工肛門造設率を含めた短期成績の検討
[演者] 松永 隆志:1 1:滋賀医科大学医学部 外科学講座 消化器・乳腺・小児・一般外科 |
P126-7大腸(一般演題) ASA-PS3以上の全身疾患を有する大腸癌症例の短期手術成績
[演者] 大平 学:1 1:千葉大学大学院 先端応用外科学 |
P126-8大腸(一般演題) 80歳以上高齢者に対するロボット支援下手術の短期成績の検討
[演者] 鄭 栄哲:1 1:藤田医科大学大学院 総合消化器外科 |
一般演題127
【大腸】手術3
2023年7月13日(木) 9:30 - 10:30 ミニオーラル会場 ブース7 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P127-1大腸(一般演題) 膿瘍または瘻孔形成を伴うS状結腸憩室炎に対して腸管切除吻合術を施行した9例の報告
[演者] 三浦 智也:1 1:東北医科薬科大学病院 消化器外科 |
P127-2大腸(一般演題) 膿瘍や瘻孔形成を伴うS状結腸憩室炎に対する腹腔鏡手術の治療成績
[演者] 平木 将紹:1 1:唐津赤十字病院 外科 |
P127-3大腸(一般演題) 手術を行ったS状結腸膀胱瘻の15例
[演者] 隈本 雄大:1 1:済生会横浜市東部病院 消化器センター消化器外科 |
P127-4大腸(一般演題) S状結腸憩室炎による結腸膀胱瘻に対する腹腔鏡下手術の治療成績
[演者] 湯浅 浩行:1 1:三重中央医療センター 外科 |
P127-5大腸(一般演題) 十二指腸浸潤を伴う結腸癌に対する低侵襲手術
[演者] 武居 晋:1 1:佐賀大学附属病院 一般・消化器外科 |
P127-6大腸(一般演題) 虫垂膀胱瘻に対して膀胱鏡補助下に腹腔鏡手術を施行した1例
[演者] 宮内 智之:1 1:ベルランド総合病院 外科・乳腺外科 |
P127-7大腸(一般演題) 当科での結腸憩室炎の手術症例の検討
[演者] 松本 弥生:1 1:大和高田市立病院 外科 |
P127-8大腸(一般演題) 憩室炎に伴うS状結腸膀胱瘻に対する腹腔鏡下手術についての検討
[演者] 関 由季:1 1:大阪市立総合医療センター 消化器外科 |
一般演題128
【大腸】ストーマ1
2023年7月13日(木) 9:30 - 10:30 ミニオーラル会場 ブース8 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P128-1大腸(一般演題) 直腸癌手術での一時的人工肛門造設におけるOutlet obstruction症例の検討.
[演者] 皆川 結明:1 1:川崎幸病院 消化器病センター外科 |
P128-2大腸(一般演題) ストーマ造設術の統一化を目指した当院の工夫とストーマスタンプ
[演者] 古屋 信二:1 1:山梨大学附属病院 第一外科 |
P128-3大腸(一般演題) トロッカーを用いた腹腔鏡下人工肛門造設術における後腹膜経路作成の工夫
[演者] 牛込 充則:1 1:東邦大学医療センター大森病院 消化器センター(外科) |
P128-4大腸(一般演題) 鏡視下手術が結腸双孔式人工肛門造設の短期成績に与える影響について
[演者] 加藤 俊一郎:1 1:総合病院土浦協同病院 外科 |
P128-5大腸(一般演題) ロボット支援手術における腹膜外経路ストーマ造設術の工夫
[演者] 門馬 智之:1 1:福島県立医科大学医学部 消化管外科学 |
P128-6大腸(一般演題) 腹腔鏡下直腸手術における腹膜外経路人工肛門造設術の安全性に関する検証試験の中間報告
[演者] 樋口 晃生:1 1:横浜南共済病院 外科 |
P128-7大腸(一般演題) 当院の腹腔鏡下直腸切除における臍部一時的回腸人工肛門造設術の成績
[演者] 藤井 能嗣:1 1:埼玉医科大学国際医療センター 消化器外科 |
P128-8大腸(一般演題) ストーマを造設した切除不能左側大腸癌症例における回腸ストーマと結腸ストーマの比較検討
[演者] 羽根田 祥:1 1:東北労災病院 外科 |
一般演題129
【肝臓】移植2
2023年7月13日(木) 9:30 - 10:30 ミニオーラル会場 ブース9 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P129-1肝胆膵(一般演題) 生体肝移植後の悪性腫瘍発生例の検討
[演者] 小林 隆:1 1:新潟大学大学院 小児外科学分野 |
P129-2肝胆膵(一般演題) 生体肝移植ドナーの動脈硬化はgraft内Natural Killer細胞の活性を低下させ,術後血流感染症を増加させる.
[演者] 今岡 洸輝:1 1:広島大学大学院 消化器・移植外科学 |
P129-3肝胆膵(一般演題) 肝移植レシピエントにおける,HMGB-1 SNPs変異の有無が術後短期的成績に与える影響について
[演者] 築山 尚史:1 1:広島大学大学院 医系科学研究科 消化器・移植外科 |
P129-4肝胆膵(一般演題) IL21の一塩基多型は肝移植術後de novo DSA産生を予測する
[演者] 小野 紘輔:1 1:広島大学大学院 消化器・移植外科学 |
P129-5肝胆膵(一般演題) 肝移植後の抗凝固療法導入に関する検討
[演者] 神山 真人:1 1:慶應義塾大学医学部 一般・消化器外科 |
P129-6 演題取り下げ |
P129-7肝胆膵(一般演題) 血液型不適合生体肝移植術後に難治性ムコール症を発症した1例
[演者] 寺崎 健人:1 1:金沢大学附属病院 肝胆膵・移植外科 |
P129-8肝胆膵(一般演題) 生体肝移植後の胆汁瘻,膵液瘻に対して内視鏡的経胃ドレナージで改善を得た2症例
[演者] 櫻井 悠人:1 1:熊本大学附属病院 小児外科・移植外科 |
一般演題130
【胆道】良性疾患,前癌病変
2023年7月13日(木) 9:30 - 10:30 ミニオーラル会場 ブース10 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P130-1肝胆膵(一般演題) 胆嚢捻転症に特徴的な術前画像所見と適切な治療方針の検討
[演者] 秋山 浩輝:1 1:総合病院水戸協同病院 外科 |
P130-2肝胆膵(一般演題) 当院における胆嚢捻転症6例の検討
[演者] 林 祥平:1 1:名古屋市立大学病院 消化器・一般外科 |
P130-3肝胆膵(一般演題) 黄色肉芽腫性胆嚢炎と胆嚢癌の鑑別に有用な新しいスコア
[演者] 伊藤 博崇:1 1:春日井市民病院 外科 |
P130-4肝胆膵(一般演題) 遠位胆管癌の術前診断で手術を施行した良性胆管病変の検討
[演者] 若狭 悠介:1 1:弘前大学大学院 消化器外科学 |
P130-5肝胆膵(一般演題) 肝内IPNB切除例の臨床病理学的検討
[演者] 新井 相一郎:1 1:久留米大学病院 |
P130-6肝胆膵(一般演題) 浸潤癌を伴う肝外胆管の胆管内乳頭状腫瘍(IPNB) type 2に独自のT分類は必要か?
[演者] 三竹 泰弘:1 1:名古屋大学大学院 腫瘍外科学 |
P130-7肝胆膵(一般演題) 胆嚢癌疑診例に対するICG蛍光法を用いた腹腔鏡下胆嚢全層切除術
[演者] 井上 仁:1 1:市立ひらかた病院 消化器外科 |
P130-8肝胆膵(一般演題) 胆道疾患に対する胆管損傷を含めた臓器損傷(Endoscopic-Injury:EI)症例の検討
[演者] 生駒 久視:1 1:京都府立医科大学医学部 消化器外科学 |
一般演題131
【膵臓】手術手技
2023年7月13日(木) 9:30 - 10:30 ミニオーラル会場 ブース11 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P131-1肝胆膵(一般演題) 尾側膵切除での新規膵断端処理(DS clip併用)の有用性に関する後方視的検討
[演者] 河合 隆之:1 1:医学研究所北野病院 消化器センター消化器外科 |
P131-2肝胆膵(一般演題) Twin U-stitch methodによる膵胃吻合を用いた膵頭十二指腸切除術と腹腔鏡下膵頭十二指腸切除後再建への応用
[演者] 大久保 悟志:1 1:虎の門病院 消化器外科 |
P131-3肝胆膵(一般演題) 腹腔鏡下膵体尾部切除術における膵上縁からのアプローチ
[演者] 中村 聡:1 1:九州大学大学院 臨床・腫瘍外科学 |
P131-4肝胆膵(一般演題) 膵頭十二指腸切除術における左腎静脈グラフトを用いた門脈合併切除後血行再建の経験
[演者] 島村 弘宗:1 1:仙台医療センター 外科 |
P131-5肝胆膵(一般演題) 膵癌に対するLaparoscopic Radical Antegrade Modular Pancreatosplenectomyにおける手術手技の工夫
[演者] 遠藤 芳克:1 1:姫路赤十字病院 外科 |
P131-6肝胆膵(一般演題) 当院における進行膵癌に対する腹腔動脈幹合併膵体尾部切除術の手術手技と治療成績
[演者] 北口 和彦:1 1:大津赤十字病院 外科 |
P131-7肝胆膵(一般演題) 膵頭部腫瘍切除術時の浸潤範囲別動脈再建方法
[演者] 永生 高広:1 1:防衛医科大学校病院 外科3・肝・胆・膵外科 |
P131-8肝胆膵(一般演題) 当院における肝円索セパレート法を用いたPD後膵液瘻管理の検討
[演者] 富岡 淳:1 1:大阪医科薬科大学 一般・消化器・小児外科 |
一般演題132
【膵臓】集学的治療2
2023年7月13日(木) 9:30 - 10:30 ミニオーラル会場 ブース12 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P132-1肝胆膵(一般演題) 当科における切除不能局所進行膵癌に対するConversion Surgeryの治療成績
[演者] 上村 翔:1 1:慶應義塾大学医学部 一般・消化器外科 |
P132-2肝胆膵(一般演題) 化学療法により腫瘍制御が得られた局所進行切除不能膵癌に対する化学療法継続とconversion surgeryの比較
[演者] 宮田 明典:1 1:東京大学附属病院 肝・胆・膵外科 |
P132-3肝胆膵(一般演題) 局所進行切除不能膵癌に対するスペーサー留置術後の粒子線治療の有用性について
[演者] 阿見 勝也:1 1:神戸大学附属病院 肝胆膵外科 |
P132-4肝胆膵(一般演題) 切除可能/切除可能境界膵癌に対する重粒子線治療とNAC+切除治療の単施設傾向スコアマッチング比較解析
[演者] 山本 直人:1 1:神奈川県立がんセンター 消化器外科 |
P132-5肝胆膵(一般演題) 局所進行膵癌へTriple-modal集学的治療の効果からみたConversion Surgeryの意義と新たな戦略
[演者] 下村 治:1 1:筑波大学消化器外科 |
P132-6肝胆膵(一般演題) 局所進行膵癌に対するCSの現状と長期SDを認めるfar advanced 膵癌に対する粒子線治療付加の新たな治療戦略
[演者] 岡田 健一:1 1:和歌山県立医科大学附属病院 消化器・内分泌・小児外科 |
P132-7 演題取り下げ |
P132-8肝胆膵(一般演題) 切除可能膵癌術前化学療法に放射線療法併用の意義はあるか?:強度変調放射線治療による術前補助療法の検証
[演者] 穴澤 貴行:1 1:京都大学附属病院 肝胆膵・移植外科 |
一般演題133
【膵臓】高齢者2
2023年7月13日(木) 9:30 - 10:30 ミニオーラル会場 ブース13 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P133-1肝胆膵(一般演題) 高齢者膵癌に対する膵頭十二指腸切除術:現在の問題と今後の課題
[演者] 北見 智恵:1 1:長岡中央綜合病院 外科 |
P133-2肝胆膵(一般演題) 高齢者膵癌手術の検討
[演者] 佐々木 義之:1 1:岐阜市民病院 外科 |
P133-3肝胆膵(一般演題) 当院における80歳以上の高齢者膵癌に対する膵頭十二指腸切除術の検討
[演者] 秋山 貴洋:1 1:小田原市立病院 外科 |
P133-4肝胆膵(一般演題) 80歳以上の高齢者の膵頭十二指腸切除術は許容されるか,周術期成績と膵癌における長期予後からの検討
[演者] 上本 裕介:1 1:小倉記念病院 外科 |
P133-5肝胆膵(一般演題) 80歳以上高齢者膵癌患者に対する膵頭十二指腸切除術症例の課題
[演者] 村瀬 勝俊:1 1:岐阜大学 消化器外科 |
P133-6肝胆膵(一般演題) 80歳以上高齢者膵頭部浸潤性膵管癌に対する膵頭十二指腸切除術の短期・長期成績と手術の妥当性について
[演者] 京兼 隆典:1 1:中東遠総合医療センター 外科 |
P133-7肝胆膵(一般演題) 高齢者膵癌患者に対する膵頭十二指腸切除の短期・長期成績の検討
[演者] 伊達 健治朗:1 1:北九州市立医療センター 消化器外科 |
P133-8肝胆膵(一般演題) 高齢膵癌患者に対する膵頭十二指腸切除術の治療成績
[演者] 前田 徹也:1 1:東邦大学医療センター大森病院 消化器センター(外科) |
一般演題134
【総論】ヘルニア4
2023年7月13日(木) 9:30 - 10:30 ミニオーラル会場 ブース14 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P134-1全般・総論(一般演題) 鼠径部のヘルニア嵌頓に対する術式の変遷と適応
[演者] 三浦 晋:1 1:淀川キリスト教病院 外科 |
P134-2全般・総論(一般演題) T A P P法を施行後に神経損傷をきたし,術後3日目にタッカーを除去したことで奏効した1例
[演者] 伊藤 綾香:1 1:南風病院 外科 |
P134-3全般・総論(一般演題) 当院における鼠径部嵌頓ヘルニアに対する腹腔鏡下修復法の積極的活用による治療戦略の工夫
[演者] 亀井 武志:1 1:蘇生会総合病院 外科・肛門科 |
P134-4全般・総論(一般演題) 鼠径ヘルニア偽還納の一例
[演者] 福島 健太郎:1 1:伊那中央病院 外科 |
P134-5全般・総論(一般演題) 腰ヘルニアに対して異なるアプローチ法で修復術を行なった3例
[演者] 福富 俊明:1 1:水戸医療センター 外科 |
P134-6全般・総論(一般演題) 腹腔鏡下手術を施行した右傍十二指腸ヘルニアの1例
[演者] 塩澤 徹也:1 1:芳賀赤十字病院 外科 |
P134-7全般・総論(一般演題) 当院における成人臍ヘルニアに対する臍形成術の工夫
[演者] 坂本 聡大:1 1:母恋天使病院 外科 |
P134-8全般・総論(一般演題) 閉鎖孔ヘルニアに対しエコー下整復を試みた7例
[演者] 大住 幸司:1 1:荻窪病院 外科 |
一般演題135
【総論】腸閉塞
2023年7月13日(木) 9:30 - 10:30 ミニオーラル会場 ブース15 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P135-1全般・総論(一般演題) 加速度センサを用いた腸管蠕動モニタリング法の確立
[演者] 本多 通孝:1,2 1:福島県立医科大学医学部, 2:脳神経疾患研究所附属総合南東北病院 外科 |
P135-2全般・総論(一般演題) 癒着性腸閉塞術後の合併症のリスク因子の検討
[演者] 清板 和昭:1 1:大垣市民病院 外科 |
P135-3全般・総論(一般演題) 当院における成人発症の腸重積に対する治療法の検討
[演者] 藤岡 美里:1 1:住友病院 外科 |
P135-4全般・総論(一般演題) 妊娠中に発症した腸回転異常症に伴う盲腸軸捻転に対して腹腔鏡下手術を施行した1例
[演者] 瀬上 顕貴:1 1:済生会横浜市南部病院 外科 |
P135-5全般・総論(一般演題) 当院における絞扼性腸閉塞の腸管虚血予測因子の検討
[演者] 平野 翔平:1 1:岡谷市民病院 外科 |
P135-6全般・総論(一般演題) 癒着性腸閉塞に対する腹腔鏡下手術の有用性の検討
[演者] 紫葉 裕介:1 1:国家公務員共済組合連合会(KKR) 横須賀共済病院 |
P135-7全般・総論(一般演題) 悪性腸閉塞に対する緩和医療としての積極的外科療法の有用性
[演者] 大沼 忍:1 1:東北大学大学院 消化器外科学 |
一般演題136
【食道】良性疾患・oligometastasis
2023年7月13日(木) 10:40 - 11:40 ミニオーラル会場 ブース1 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P136-1食道(一般演題) 外科的切除を施行したKillian Jamieson憩室の一例
[演者] 大石 一行:1 1:高知医療センター 外科 |
P136-2食道(一般演題) 胸腔鏡下に切除した瘻孔形成を伴う食道嚢胞の一例
[演者] 宮田 惟:1 1:東北大学病院 総合外科 |
P136-3食道(一般演題) 癌性腸閉塞の緩和目的で行った経皮経食道胃管挿入術施行例の臨床成績
[演者] 長濱 正吉:1 1:那覇市立病院 外科 |
P136-4食道(一般演題) 食道運動障害を伴う横隔膜上食道憩室に対する治療方針
[演者] 岳藤 良真:1 1:大分大学附属病院 消化器・小児外科学講座 |
P136-5食道(一般演題) 新しい異常酸逆流時間から見たGERDの病態と腹腔鏡下噴門形成術の治療成績
[演者] 星野 真人:1,2 1:春日部中央総合病院 外科, 2:東京慈恵会医科大学 外科学講座 上部消化管外科 |
P136-6食道(一般演題) 食道癌のoligometastasisに対する外科的切除の治療成績
[演者] 中島 雄一郎:1 1:九州がんセンター 消化管外科 |
P136-7食道(一般演題) 食道癌oligometastasis症例に対する局所手術治療の位置づけ
[演者] 上野 修平:1 1:名古屋市立大学 |
P136-8食道(一般演題) 食道癌術後のoligometastasisに対する外科治療の経験
[演者] 斎藤 祥:1 1:昭和大学病院 食道がんセンター |
一般演題137
【胃・十二指腸】胃癌 リンパ節郭清
2023年7月13日(木) 10:40 - 11:40 ミニオーラル会場 ブース2 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P137-1胃(一般演題) 化学療法後の縮小した傍大動脈リンパ節転移の郭清について
[演者] 羽部 匠:1 1:国立がん研究センター東病院 |
P137-2胃(一般演題) 開腹胃癌手術での腹部大動脈周囲リンパ節郭清の注意点と手技の伝承
[演者] 中川 登:1 1:JCHO 神戸中央病院 消化器外科 |
P137-3胃(一般演題) 多発リンパ節転移を伴う早期胃癌の予後
[演者] 堀 創史:1 1:関西医科大学 |
P137-4胃(一般演題) 非大弯の上部進行胃癌における脾門部リンパ節転移陽性症例の臨床病理学的特徴
[演者] 西野 将司:1 1:国立がん研究センター中央病院 胃外科 |
P137-5胃(一般演題) 食道胃接合部癌におけるリンパ節郭清効果に関する検討
[演者] 横山 拓史:1 1:弘前大学 |
P137-6胃(一般演題) 腹腔鏡補助下噴門側胃切除における当院での下縦隔郭清の視野展開方法と工夫
[演者] 國重 智裕:1 1:奈良県立医科大学附属病院 消化器・小児外科・乳腺外科 |
P137-7胃(一般演題) 胃癌大動脈周囲リンパ節転移に対する新たな治療戦略-CAVINGアプローチによる完全鏡視下PAN郭清-
[演者] 早田 啓治:1 1:和歌山県立医科大学医学部 外科学第二教室 |
P137-8胃(一般演題) 胃体上部に限局する進行胃癌のリンパ節転移頻度の検討
[演者] 吉田 弥正:1 1:国立がん研究センター東病院 胃外科 |
一般演題138
【胃・十二指腸】合併症1
2023年7月13日(木) 10:40 - 11:40 ミニオーラル会場 ブース3 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P138-1胃(一般演題) 胃癌に対する胃切除後の外科関連合併症のリスク因子の検討
[演者] 八木 泰佑:1 1:独立行政法人 国立病院機構 都城医療センター |
P138-2胃(一般演題) 胃癌術後の胆石発生率とその予後からみた予防的胆嚢摘出の意義
[演者] 竹内 男:1 1:松戸市立総合医療センター 外科 |
P138-3胃(一般演題) 胃癌術後膵液瘻対策としてのPGA(ポリグリコール酸)シートの有効性の検討
[演者] 澤野 武行:1 1:三沢市立三沢病院 外科 |
P138-4胃(一般演題) 経口アンビルを用いた食道空腸吻合部における吻合部狭窄リスク因子の検討
[演者] 橋本 泰匡:1 1:長崎大学病院 腫瘍外科 |
P138-5胃(一般演題) 長期観察期間を得た胃悪性腫瘍切除術後のイレウス発症危険因子の検討
[演者] 前川 展廣:1 1:福井大学医学部 外科学(1) |
P138-6胃(一般演題) 鏡視下胃癌手術における膵液瘻予測のための背側正中皮下脂肪の有用性
[演者] 宮本 裕成:1 1:大阪公立大学 |
P138-7胃(一般演題) 胃切除後薬剤抵抗性胃食道逆流症に対する内視鏡治療の経験
[演者] 鬼丸 学:1 1:昭和大学江東豊洲病院消化器センター |
P138-8胃(一般演題) 腹腔鏡下幽門側胃切除Billroth-II法再建後,挙上腸管のトラブル
[演者] 丸山 起誉幸:1 1:諏訪赤十字病院 外科 |
一般演題139
【胃・十二指腸】研究3
2023年7月13日(木) 10:40 - 11:40 ミニオーラル会場 ブース4 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P139-1胃(一般演題) 胃癌ニボルマブ症例におけるリポポリサッカライド(LPS)のバイオマーカー研究
[演者] 中澤 信博:1 1:群馬大学大学院総合外科学講座消化管外科学分野 |
P139-2胃(一般演題) 副左肝動脈切除が胃癌術後の肝体積に与える影響
[演者] 藏田 能裕:1 1:千葉大学大学院 先端応用外科学 |
P139-3胃(一般演題) 胃切除後はエドキサバンの効果が減弱する
[演者] 松本 陽介:1 1:静岡県立静岡がんセンター 胃外科 |
P139-4胃(一般演題) 胃切除後における膵外分泌機能変化が中長期的栄養状態に与える影響
[演者] 仲山 孝:1 1:山梨大学附属病院 第一外科 |
P139-5胃(一般演題) 胎児消化管類似癌5例の臨床病理学的検討
[演者] 池田 太郎:1 1:高槻病院 外科(消化器・一般外科) |
P139-6胃(一般演題) 進行胃癌における他臓器浸潤の術前予測因子の検討
[演者] 小金澤 樹:1 1:東京医科大学八王子医療センター 消化器外科・移植外科 |
P139-7胃(一般演題) 患者検体より採取した胃癌細胞由来球体細胞(スフェロイド)の効果的培養法
[演者] 森本 智紀:1,3 1:京都大学附属病院 消化管外科, 3:京都大学附属病院 iACT 大腸がん新個別化医療プロジェクト |
P139-8胃(一般演題) 高齢化先進地域である医療過疎地での胃癌手術症例の変遷:都市部での近未来像
[演者] 森脇 義弘:1 1:雲南市立病院 外科 |
一般演題140
【大腸】周術期管理
2023年7月13日(木) 10:40 - 11:40 ミニオーラル会場 ブース5 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P140-1大腸(一般演題) 当院における大腸癌手術の腸管前処置方法の比較
[演者] 橋本 瑶子:1 1:横浜総合病院 消化器センター |
P140-2大腸(一般演題) 高容量アセトアミノフェン内服による大腸癌術後疼痛管理の安全性の検討: ERASプロトコール
[演者] 浦川 真哉:1,2 1:済生会千里病院 外科, 2:大阪国際がんセンター 消化器外科 |
P140-3大腸(一般演題) 当院の結腸癌, 直腸癌手術における皮膚消毒剤オラネキシジンの有用性の検討
[演者] 鈴木 有十夢:1 1:JCHO 下関医療センター 消化器外科 |
P140-4大腸(一般演題) 抗血栓薬内服症例における大腸癌低侵襲手術後の短期成績:傾向スコアを用いた検討
[演者] 末田 聖倫:1 1:大阪労災病院 外科 |
P140-5大腸(一般演題) フェンタニルを用いたiv-PCAは大腸癌術後イレウスのリスク因子である
[演者] 村本 圭史:1 1:滋賀医科大学医学部 外科学講座消化器外科乳腺・一般外科 |
P140-6大腸(一般演題) 大腸外科手術時における術後悪心嘔吐(PONV)予防としての5HT3受容体拮抗薬
[演者] 西村 潤一:1 1:大阪国際がんセンター 消化器外科 |
P140-7大腸(一般演題) 大腸癌手術における術後SSI予防としての化学的前処置の有用性の検討
[演者] 大森 威来:1 1:大阪市立大学附属病院 消化器外科 |
P140-8大腸(一般演題) 当院の大腸癌手術におけるNCD Risk Calculator活用についての検証
[演者] 長田 寛之:1 1:独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO) 京都鞍馬口医療センター |
一般演題141
【大腸】高齢者4
2023年7月13日(木) 10:40 - 11:40 ミニオーラル会場 ブース6 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P141-1大腸(一般演題) 当院におけるASA3以上の高齢者大腸癌患者における治療の現状
[演者] 片岡 温子:1 1:国立国際医療研究センター病院 外科 |
P141-2大腸(一般演題) ASA3以上の高リスク大腸癌患者の治療実態
[演者] 佐藤 雄:1 1:東邦大学医療センター佐倉病院 外科 |
P141-3大腸(一般演題) ASA分類Class 3以上の大腸癌患者に対する腹腔鏡手術と開腹手術の比較検討
[演者] 常城 宇生:1 1:神戸大学大学院 食道胃腸外科学 |
P141-4大腸(一般演題) ASA3-4高齢者の大腸がん治療成績
[演者] 榎本 剛史:1 1:筑波大学消化器外科 |
P141-5大腸(一般演題) ASA3以上の全身併存疾患を有する高齢者大腸癌患者に対する治療成績
[演者] 島田 麻里:1 1:金沢大学附属病院 消化管外科 |
P141-6大腸(一般演題) ASA3以上の結腸癌患者の根治手術におけるリスク因子
[演者] 田村 昂:1 1:奈良県立医科大学附属病院 消化器・小児外科・乳腺外科 |
P141-7大腸(一般演題) 直腸癌術後成績とASA-PS3以上の併存症の関連
[演者] 宮原 洋司:1 1:新東京病院 外科 |
P141-8大腸(一般演題) 当科におけるASA分類3以上の後期高齢者に対する大腸癌手術成績の検討
[演者] 南波 宏征:1 1:JCHO 北海道病院 外科 |
一般演題142
【大腸】分子生物診断
2023年7月13日(木) 10:40 - 11:40 ミニオーラル会場 ブース7 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P142-1大腸(一般演題) 切除可能な結腸直腸癌遠隔転移切除後の再発モニタリングとしてのctDNA検査の医師主導治験
[演者] 沖 英次:1 1:九州大学大学院 消化器・総合外科学 |
P142-2大腸(一般演題) 組織RAS変異型進行再発大腸癌におけるctDNAを用いたRAS遺伝子変異解析によるNeoRAS野生型の頻度と治療成績
[演者] 大垣 吉平:1 1:九州中央病院 外科 |
P142-3大腸(一般演題) 迅速自動フローサイトメーターによる直腸癌化学放射線療法の効果予測の検討
[演者] 天海 博之:1,2 1:鎗田病院 外科, 2:千葉大学大学院 先端応用外科学 |
P142-4大腸(一般演題) 当院における,大腸癌患者由来オルガノイドバンク作成の試みとその実用性の検討
[演者] 加藤 悠人:1 1:慶應義塾大学医学部 一般・消化器外科 |
P142-5大腸(一般演題) ctDNAを用いた大腸癌肝転移術後の再発診断
[演者] 川島 万平:1 1:日本医科大学付属病院 消化器外科 |
P142-6大腸(一般演題) Cell-free DNAを用いた大腸癌肝転移肝切除後の早期再発リスク評価
[演者] 岩井 拓磨:1 1:日本医科大学付属病院 消化器外科 |
P142-7大腸(一般演題) 手術検体を活用した癌関連マイクロRNA-221による大腸癌幹細胞制御機構の解析
[演者] 向山 順子:1 1:国際医療福祉大学三田病院 外科・消化器センター |
P142-8大腸(一般演題) 循環cell-free DNAを用いたがん悪液質の病態解明
[演者] 栗山 翔:1 1:日本医科大学付属病院 消化器外科 |
一般演題143
【大腸】その他1
2023年7月13日(木) 10:40 - 11:40 ミニオーラル会場 ブース8 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P143-1大腸(一般演題) 排便時ガス分析による大腸癌診断の検討
[演者] 石部 敦士:1 1:横浜市立大学医学部 消化器・腫瘍外科学 |
P143-2大腸(一般演題) 一時的回腸人工肛門造設が直腸癌術後CAPOX療法に与える影響について
[演者] 真田 祥太朗:1 1:名古屋大学大学院 消化器外科学 |
P143-3大腸(一般演題) 結腸癌手術の術後在院日数短縮の戦略
[演者] 川又 崇弘:1 1:福島県立医科大学会津医療センター 小腸・大腸・肛門科 |
P143-4大腸(一般演題) 高齢の腹腔鏡下大腸癌手術に対する周術期バイアスピリン継続の安全性についての後方視的検討
[演者] 赤澤 英:1 1:市立吹田市民病院 外科 |
P143-5大腸(一般演題) 大腸癌に対する内視鏡的切除後に外科的追加切除を施行した108例の検討
[演者] 山口 真治:1 1:呉医療センター・中国がんセンター 外科 |
P143-6大腸(一般演題) 大腸SM癌でのリンパ節転移に関する新予測モデルの開発
[演者] 室谷 昌俊:1 1:大阪大学大学院 消化器外科学Ⅱ |
P143-7大腸(一般演題) 待機的大腸癌手術におけるアディポネクチンレベルとSSIの相関
[演者] 柴田 栞里:1 1:昭和大学藤が丘病院 消化器・一般外科 |
P143-8大腸(一般演題) 内服降圧薬が直腸癌術後の一時的回腸人工肛門造設後の腎機能障害遷延に与える影響
[演者] 正源 勇朔:1 1:慶應義塾大学医学部 一般・消化器外科 |
一般演題144
【肝臓】合併症
2023年7月13日(木) 10:40 - 11:40 ミニオーラル会場 ブース9 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P144-1肝胆膵(一般演題) 肝胆膵手術における術後早期DVT予測に対する周術期D-dimerの評価
[演者] 坂本 照尚:1 1:鳥取大学医学部 消化器・小児外科 |
P144-2肝胆膵(一般演題) 肝胆膵外科手術成績向上にむけた術前フレイルチェックの実践
[演者] 塚越 真梨子:1 1:群馬大学大学院 総合外科学講座 肝胆膵外科分野 |
P144-3 演題取り下げ |
P144-4肝胆膵(一般演題) 肝切除後胆汁漏予防における予防的ドレーン非留置の妥当性の検証
[演者] 松木 亮太:1,2 1:杏林大学付属病院 肝胆膵外科, 2:杏林大学医学部 消化器・一般外科 |
P144-5肝胆膵(一般演題) 肝細胞癌術後胆汁漏に対してSarocpenic obesityが与える影響
[演者] 林 輝:1 1:信州大学附属病院 消化器外科 |
P144-6肝胆膵(一般演題) 長期ステロイド使用歴を有する肝細胞癌に対する肝切除術の手術成績
[演者] 藤井 渉:1 1:大阪大学 |
P144-7肝胆膵(一般演題) 肝切除における周術期輸液インアウトバランスが術後短期成績に与える影響
[演者] 坂本 明優:1 1:愛媛大学医学部 病態制御部門外科学講座(肝胆膵・移植外科学分野) |
P144-8肝胆膵(一般演題) 当院における高齢者に対する肝切除の治療成績の検討
[演者] 松下 克則:1 1:兵庫県立西宮病院 外科 |
一般演題145
【胆道】急性胆嚢炎・総胆管結石
2023年7月13日(木) 10:40 - 11:40 ミニオーラル会場 ブース10 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P145-1肝胆膵(一般演題) 若年者に施行した腹腔鏡下胆嚢摘出術の検討
[演者] 川崎 貴秀:1 1:大分大学附属病院 消化器外科 |
P145-2肝胆膵(一般演題) 急性壊疽性胆嚢炎に対する緊急腹腔鏡下胆嚢摘出術の治療成績及び術前予測因子に関する検討
[演者] 王 歓林:1 1:九州中央病院 外科 |
P145-3肝胆膵(一般演題) 胆嚢結石併存総胆管結石に対する一期的手術の検討
[演者] 中瀬古 裕一:1 1:国際医療福祉大学病院 外科 |
P145-4肝胆膵(一般演題) 当院における胆嚢穿孔の検討
[演者] 井口 琢哉:1 1:浅間南麓こもろ医療センター |
P145-5肝胆膵(一般演題) 総胆管結石に対する腹腔鏡下総胆管切開採石一次縫合閉鎖術導入における課題
[演者] 山崎 將人:1,2 1:帝京大学ちば総合医療センター 外科, 2:帝京大学ちば総合医療センター 光学診療部 |
P145-6肝胆膵(一般演題) 腹腔鏡下総胆管切開+採石術を行った6例の治療成績
[演者] 谷 大輝:1 1:藤田医科大学ばんたね病院 外科 |
P145-7肝胆膵(一般演題) 腹腔鏡下総胆管切石術を安全に施行するための工夫
[演者] 山本 訓史:1 1:府中恵仁会病院 |
P145-8肝胆膵(一般演題) 胆嚢結石症で腹腔鏡下胆嚢摘出術後に総胆管へ落石した症例の検討
[演者] 下嶋 優紀夫:1 1:東京女子医科大学附属足立医療センター 外科 |
一般演題146
【胆道】肝門部胆管癌
2023年7月13日(木) 10:40 - 11:40 ミニオーラル会場 ブース11 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P146-1肝胆膵(一般演題) 肝門部領域悪性腫瘍に対する肝動脈・門脈同時合併切除を伴う肝切除における安全性を考慮した脈管再建方法
[演者] 小川 晃平:1 1:愛媛大学附属病院 肝臓・胆のう・膵臓・乳腺外科 |
P146-2肝胆膵(一般演題) 肝門部領域胆管癌ベンチマーク外症例における臨床的肝不全リスクの解析
[演者] 小島 英哲:1 1:慶應義塾大学医学部 一般・消化器外科 |
P146-3肝胆膵(一般演題) 肝門部領域胆管癌における手術待機時間と術後生存成績
[演者] 東松 由羽子:1 1:静岡県立静岡がんセンター 肝・胆・膵外科 |
P146-4肝胆膵(一般演題) 肝門部領域胆管癌術後肝不全症例の検討
[演者] 津川 大介:1 1:神戸大学大学院 肝胆膵外科学 |
P146-5肝胆膵(一般演題) 80歳以上の高齢者肝門部領域胆管癌切除例の治療成績
[演者] 油座 築:1 1:横浜市立大学医学部 消化器・腫瘍外科学 |
P146-6肝胆膵(一般演題) 肝門部領域胆管癌に対するparenchymal sparing surgery
[演者] 吉岡 龍二:1 1:順天堂大学附属順天堂医院 肝・胆・膵外科 |
P146-7肝胆膵(一般演題) 当院における肝門部領域胆管癌に対する手術成績と予後に関連する因子についての検討
[演者] 小川 大輔:1 1:熊本大学大学院 消化器外科学 |
P146-8肝胆膵(一般演題) 肝門部領域胆管癌における術前の骨格筋指数の変化と手術治療成績との関連性の検討
[演者] 中村 育夫:1 1:兵庫医科大学病院 肝・胆・膵外科 |
一般演題147
【膵臓】悪性5
2023年7月13日(木) 10:40 - 11:40 ミニオーラル会場 ブース12 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P147-1肝胆膵(一般演題) 転移性胆膵腫瘍に対する外科的切除の有用性
[演者] 西間木 淳:1 1:福島県立医科大学医学部 肝胆膵・移植外科学 |
P147-2肝胆膵(一般演題) 膵癌切除後の肺転移に関する検討
[演者] 石井 博道:1 1:松下記念病院 外科 |
P147-3肝胆膵(一般演題) 当院における膵癌患者のMSI評価と治療の実際
[演者] 渡辺 徹:1 1:富山大学 学術研究部医学系 消化器・腫瘍・総合外科 |
P147-4肝胆膵(一般演題) 膵癌治療後長期無再発生存症例に関する検討
[演者] 田中 伸孟:1 1:名古屋大学大学院 消化器外科学 |
P147-5肝胆膵(一般演題) 成人膵芽腫の外科的切除の意義~自験例および文献的考察~
[演者] 池野 嘉信:1 1:福井赤十字病院 外科 |
P147-6肝胆膵(一般演題) 当科で経験した膵全摘術における一期的膵全摘症例および残膵全摘症例の検討
[演者] 伊地知 徹也:1 1:鹿児島大学病院 消化器外科 |
P147-7肝胆膵(一般演題) 当科での膵癌根治切除後残膵再発の治療成績
[演者] 土井 愛美:1 1:筑波大学附属病院 消化器外科 |
P147-8肝胆膵(一般演題) 膵癌肺転移に対する切除例の検討
[演者] 井上 雅史:1 1:独立行政法人 国立病院機構 東広島医療センター |
一般演題148
【膵臓】高齢者3
2023年7月13日(木) 10:40 - 11:40 ミニオーラル会場 ブース13 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P148-1肝胆膵(一般演題) 高齢膵癌患者に対する膵頭十二指腸切除術の検討
[演者] 園田 啓太:1 1:慶應義塾大学医学部 一般・消化器外科 |
P148-2肝胆膵(一般演題) 高齢膵癌患者に対する膵頭十二指腸切除術の治療成績の検討
[演者] 伊藤 孝太朗:1 1:佐賀大学医学部 一般・消化器外科学 |
P148-3肝胆膵(一般演題) 80歳以上の切除可能膵癌患者に対する膵頭十二指腸切除術の適否
[演者] 蒲池 厚志:1 1:信州大学医学部外科学教室 消化器・移植・小児外科学分野 |
P148-4肝胆膵(一般演題) 75歳以上の高齢者膵癌患者に対する膵頭十二指腸切除術の短期および長期成績の検討
[演者] 藤永 淳郎:1 1:大分大学附属病院 消化器外科 |
P148-5肝胆膵(一般演題) 高齢者膵癌に対する膵頭十二指腸切除術の短期・長期成績の検討
[演者] 徳田 和憲:1 1:愛媛県立中央病院 消化器外科 |
P148-6肝胆膵(一般演題) 超高齢者膵癌患者に対する膵頭十二指腸切除の治療成績
[演者] 宗景 匡哉:1 1:高知大学医学部 外科学講座(外科1) |
P148-7肝胆膵(一般演題) 高齢者膵癌患者における術前化学療法の忍容性・安全性の検討
[演者] 上岡 祐人:1 1:神奈川県立がんセンター 消化器外科 |
P148-8肝胆膵(一般演題) 当院における高齢者膵癌に対する手術の実際と成績
[演者] 古田 智章:1 1:茨城県厚生農業協同組合連合会(JA茨城県厚生連) 総合病院水戸協同病院 |
一般演題149
【総論】ヘルニア5
2023年7月13日(木) 10:40 - 11:40 ミニオーラル会場 ブース14 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P149-1全般・総論(一般演題) occult herniaに対する当院における戦略
[演者] 西原 実:1 1:社会医療法人 かりゆし会 ハートライフ病院 |
P149-2全般・総論(一般演題) 高齢者鼠径ヘルニアの検討 -100歳の鼠径ヘルニアに手術適応はあるか-
[演者] 高木 健裕:1 1:久美愛厚生病院 外科 |
P149-3全般・総論(一般演題) 当院における鼠径部ヘルニア治療戦略(TEP法/TAPP法/Lichtenstein法の適応と実践)
[演者] 梶原 勇一郎:1 1:松山赤十字病院 外科 |
P149-4全般・総論(一般演題) そけいヘルニア術後の早期QOLの比較 - TAPPとLichtenstein法において-
[演者] 石崎 雅浩:1 1:岡山労災病院 外科 |
P149-5全般・総論(一般演題) 腸管切除を伴う鼠径部ヘルニア嵌頓に対する治療戦略
[演者] 山村 謙介:1 1:山鹿市民医療センター 外科 |
P149-6全般・総論(一般演題) 待機的成人鼠径部ヘルニア手術の術式選択要因
[演者] 村山 実:1,2 1:東京女子医科大学東医療センター 外科, 2:いずみ記念病院 外科 |
P149-7全般・総論(一般演題) 当院における成人鼠径ヘルニア手術症例の検討
[演者] 片山 千佳:1 1:公立藤岡総合病院 外科 |
P149-8全般・総論(一般演題) 本邦の腹腔鏡下鼠径ヘルニア修復術の短期成績:多施設前向き観察研究
[演者] SASEEM POUDEL:1 1:北海道大学大学院 消化器外科学分野Ⅱ |
一般演題150
【総論】ヘルニア:低侵襲
2023年7月13日(木) 10:40 - 11:40 ミニオーラル会場 ブース15 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P150-1全般・総論(一般演題) ロボット支援手術時代の技術伝達(鼠径ヘルニアを中心に)
[演者] 齊藤 卓也:1 1:愛知医科大学医学部 消化器外科 |
P150-2全般・総論(一般演題) 世界標準のTAPP法-メッシュ固定を行わない腹膜高位切開法
[演者] 佐藤 正範:1 1:浜松医科大学附属病院 一般外科 |
P150-3全般・総論(一般演題) 下腹部術後の鼠経ヘルニアに対するロボット支援鼠経ヘルニア修復術(RTAPP)
[演者] 峯田 章:1 1:千葉徳洲会病院 外科 |
P150-4全般・総論(一般演題) 腹膜高位切開法を用いた腹腔鏡下/ロボット支援下鼠径ヘルニア修復術
[演者] 谷岡 利朗:1 1:東京医科歯科大学大学院 消化管外科学 |
P150-5全般・総論(一般演題) 腹腔鏡下誘導前方切開法または膨潤TAPP法を用いた再発鼡径ヘルニア手術
[演者] 土屋 堯裕:1 1:東北大学大学院 消化器外科学 |
P150-6全般・総論(一般演題) 複数回再発症例から考える再発鼠経ヘルニアに対する治療
[演者] 宮木 祐一郎:1 1:総合病院聖隷浜松病院 外科・ヘルニアセンター |
P150-7全般・総論(一般演題) 成人の外鼠径ヘルニア(L1型)に対する腹腔鏡下経皮的腹膜外ヘルニア閉鎖術の有用性
[演者] 吉田 祐一:1 1:母恋天使病院 外科 |
P150-8全般・総論(一般演題) De Garengeot herniaに対するTEP法の有用性とmesh感染予防の考察
[演者] 豊島 幸憲:1,2 1:JR広島病院 外科, 2:豊島病院 消化器外科 |