一般演題251
【膵臓】術前治療2
2023年7月14日(金) 14:00 - 15:00 ミニオーラル会場 ブース12 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P251-1肝胆膵(一般演題) 切除可能膵癌に対する術前化学療法の予後への効果について
[演者] 森 昭三:1 1:獨協医科大学医学部 第二外科学 |
P251-2肝胆膵(一般演題) 切除可能膵癌における術前補助化学療法の治療効果
[演者] 村川 正明:1 1:神奈川県立がんセンター 消化器外科 |
P251-3肝胆膵(一般演題) 当院における切除可能膵癌に対する術前化学放射線療法(Gemcitabine/S-1/IMRT)を用いた治療戦略
[演者] 浅岡 忠史:1 1:大阪警察病院 消化器外科 |
P251-4肝胆膵(一般演題) 切除可能膵癌に対する術前化学療法症例の成績と問題点
[演者] 後藤 直大:1 1:神戸大学医学部 肝胆膵外科学 |
P251-5肝胆膵(一般演題) 切除可能膵癌に対する術前治療の個別化への挑戦
[演者] 佐藤 直哉:1 1:福島県立医科大学医学部 肝胆膵・移植外科学 |
P251-6肝胆膵(一般演題) 切除可能膵癌に対する術前化学療法の適応に関する検討
[演者] 永岡 智之:1 1:愛媛大学附属病院 肝胆膵・移植外科 |
P251-7肝胆膵(一般演題) 切除可能膵癌に対する術前・術後化学療法の有効性の検証
[演者] 西尾 康平:1 1:大阪市立大学大学院 肝胆膵外科学 |
P251-8肝胆膵(一般演題) 当院における切除可能T3膵癌に対する術前化学療法の意義の検討
[演者] 西岡 裕次郎:1 1:東京大学附属病院 肝・胆・膵外科 |
一般演題252
【総論】ヘルニア1
2023年7月14日(金) 14:00 - 15:00 ミニオーラル会場 ブース13 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P252-1全般・総論(一般演題) 前立腺手術後の鼠径ヘルニアに対するPercutaneous Inguinal Canal Closure法
[演者] 鳥居 翔:1 1:浜松医科大学附属病院 一般外科 |
P252-2全般・総論(一般演題) 当院における肝硬変患者の腹部ヘルニア手術の検討
[演者] 平瀬 雄規:1 1:JA鹿児島厚生連病院 外科 |
P252-3全般・総論(一般演題) 腹膜透析患者に対して腹腔鏡下鼠径ヘルニア修復術を施行した5例
[演者] 力石 健太郎:1 1:新百合ケ丘総合病院 |
P252-4全般・総論(一般演題) 腹腔鏡下ヘルニア修復術(TAPP)における術後悪心・嘔吐(PONV)のリスク因子に関する後方視的検討
[演者] 辻田 英司:1,2 1:福岡東医療センター 外科, 2:広島赤十字・原爆病院 外科 |
P252-5全般・総論(一般演題) 一側腹腔鏡下ヘルニア修復術(TAPP)後の対側発症例の検討
[演者] 三輪 史郎:1 1:岡谷市民病院 外科 |
P252-6全般・総論(一般演題) 前立腺全摘術後に発症した鼠経ヘルニアの検討
[演者] 長谷 諭:1 1:広島市立舟入病院 外科 |
P252-7全般・総論(一般演題) 腹腔鏡下ヘルニア修復術における下腹部手術歴の影響の検討
[演者] 笹本 優:1 1:昭和大学病院 消化器・一般外科 |
一般演題253
【膵臓】術前治療4
2023年7月14日(金) 14:00 - 15:00 ミニオーラル会場 ブース14 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P253-1肝胆膵(一般演題) 切除可能膵癌に対するNAC-GS前後の腫瘍マーカーと生存成績の検討
[演者] 久保 秀正:1 1:静岡県立静岡がんセンター 肝・胆・膵外科 |
P253-2肝胆膵(一般演題) 切除可能膵癌に対する強化した術前化学療法の治療戦略
[演者] 川本 裕介:1 1:東京女子医科大学病院 消化器・一般外科 |
P253-3肝胆膵(一般演題) 当院における膵癌術前補助化学療法の治療成績の検討
[演者] 佐藤 英昭:1 1:みやぎ県南中核病院 外科 |
P253-4肝胆膵(一般演題) 切除可能膵癌に対する術前ゲムシタビン+S-1療法の短期成績
[演者] 田口 昌延:1 1:自治医科大学医学部 消化器外科学 |
P253-5肝胆膵(一般演題) 術前補助化学療法を施行した切除可能膵体尾部癌に対する現状と成績
[演者] 今村 一歩:1 1:長崎大学大学院 移植・消化器外科学 |
P253-6肝胆膵(一般演題) 切除可能膵癌に対する術前化学療法の短期成績
[演者] 出口 義雄:1 1:昭和大学江東豊洲病院 消化器センター外科 |
P253-7肝胆膵(一般演題) 当院における切除可能膵癌に対する術前化学療法の現状と成績について
[演者] 鳥口 寛:1 1:神戸市立医療センター中央市民病院 外科 |
P253-8肝胆膵(一般演題) 切除可能膵癌に対する術前補助化学療法の導入
[演者] 黒田 陽介:1 1:飯塚病院 外科 |
一般演題254
【総論】消化器全般2
2023年7月14日(金) 14:00 - 15:00 ミニオーラル会場 ブース15 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P254-1全般・総論(一般演題) 当院における巾着縫合と陰圧療法を用いたloop ileostomy閉鎖法の成績について
[演者] 熊野 健二郎:1 1:日本赤十字社 岡山赤十字病院 |
P254-2全般・総論(一般演題) 人工肛門閉鎖術における単回使用創傷治療システムを用いて遷延性縫合閉鎖を行う皮膚閉鎖方法
[演者] 深澤 拓夢:1 1:市立函館病院 外科 |
P254-3全般・総論(一般演題) 腸管膣瘻に対して腸間膜flapによる修復術を施行した2例
[演者] 千田 峻:1 1:福島県立医科大学附属病院 消化管外科 |
P254-4全般・総論(一般演題) 当院における正中弓状靱帯症候群に対する外科手術の治療成績
[演者] 松本 健司:1 1:済生会宇都宮病院 外科 |
P254-5全般・総論(一般演題) 小腸・大腸穿孔に伴う汎発性腹膜炎術後に縫合不全をきたした症例の検討
[演者] 藏元 一崇:1 1:済生会熊本病院 外科センター |
P254-6全般・総論(一般演題) 正中弓状靭帯圧迫症候群の対応と治療について
[演者] 東田 正陽:1 1:川崎医科大学附属病院 消化器センター消化器外科 |
P254-7全般・総論(一般演題) TAR法にて後腹膜経由で人工肛門を挙上した1例
[演者] 熊谷 祐子:1 1:伊勢崎佐波医師会病院 外科 |
P254-8全般・総論(一般演題) 瘻孔形成を伴う結腸憩室炎に対する治療戦略
[演者] 石川 博康:1 1:埼玉医科大学 |
一般演題255
【総論】消化器全般3
2023年7月14日(金) 14:00 - 15:00 ミニオーラル会場 ブース16 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P255-1全般・総論(一般演題) 高齢者フレイル因子の術後変化の検討
[演者] 吉敷 智和:1 1:杏林大学医学部 消化器・一般外科 |
P255-2全般・総論(一般演題) 大腸癌以外のOligometastasisに対する手術治療の意義
[演者] 森田 泰弘:1 1:東京都立多摩総合医療センター 外科 |
P255-3全般・総論(一般演題) 胃癌・大腸癌の同時性重複癌に対する腹腔鏡手術の治療成績
[演者] 手島 仁:1 1:岩手県立中央病院 消化器外科 |
P255-4全般・総論(一般演題) S-1投与による副次的作用としてのMCV上昇
[演者] 橘 知睦:1 1:公益財団法人 仙台市医療センター仙台オープン病院 |
P255-5全般・総論(一般演題) 非還納性巨大鼡径ヘルニアの手術待機中に門脈血栓症を発症した1例
[演者] 大須賀 文彦:1 1:福島赤十字病院外科 |
P255-6全般・総論(一般演題) 複数回の消化器悪性腫瘍手術を施行した血友病Aの1例
[演者] 高橋 立成:1 1:岡山赤十字病院 消化器外科 |
P255-7全般・総論(一般演題) 高齢者における消化器手術後の合併症予測因子としてのBarthel Indexの有用性についての検討
[演者] 内仲 英:1 1:鳥取県立中央病院 外科 |
P255-8全般・総論(一般演題) S状結腸癌に併発した固有肝動脈瘤に対し外科的治療を施行した1例
[演者] 橋本 聖史:1 1:横浜栄共済病院 外科 |
一般演題256
【胆道】胆嚢炎・回避手術2
2023年7月14日(金) 15:00 - 16:00 ミニオーラル会場 ブース1 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P256-1肝胆膵(一般演題) 急性胆嚢炎の手術困難症例に対する胆嚢亜全摘術の検討
[演者] 石林 健一:1 1:金沢大学 医薬保健研究域医学系 肝胆膵・移植外科学/小児外科学 |
P256-2肝胆膵(一般演題) GradeII/IIIの急性胆嚢炎に対するPTGBD後の腹腔鏡下胆嚢亜全摘術
[演者] 伊江 将史:1 1:沖縄県立中部病院 |
P256-3肝胆膵(一般演題) 当院における腹腔鏡下胆嚢亜全摘術の治療成績
[演者] 荒木 達大:1 1:富山県立中央病院 外科 |
P256-4肝胆膵(一般演題) 胆道損傷を回避するための術式の定型化とBailout Procedureへの移行基準
[演者] 棚橋 亨:1 1:東京女子医科大学病院 消化器・一般外科 |
P256-5肝胆膵(一般演題) PTGBD施行後の腹腔鏡下胆嚢摘出術におけるBailout procedureを指標とした術前難度予測の検討
[演者] 片山 諒:1 1:昭和大学病院 消化器・一般外科 |
P256-6肝胆膵(一般演題) 当科における腹腔鏡下胆嚢摘出術(LC)困難症例に対する胆嚢亜全摘術の検討
[演者] 福島 元太郎:1 1:東京医科大学茨城医療センター 消化器外科 |
P256-7肝胆膵(一般演題) 急性胆嚢炎に対する腹腔鏡下胆嚢亜全摘術施行症例の手術成績と予後の検討
[演者] 加藤 真司:1 1:久美愛厚生病院 外科 |
P256-8 演題取り下げ |
一般演題257
【胃・十二指腸】胃癌 再建
2023年7月14日(金) 15:00 - 16:00 ミニオーラル会場 ブース2 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P257-1胃(一般演題) 当院におけるCircular staplerを用いた腹腔鏡下食道空腸吻合における手技の工夫と治療成績
[演者] 沼賀 有紀:1 1:渋川医療センター 消化器外科 |
P257-2胃(一般演題) 経腹的アンビル挿入によるサーキュラーステイプラを用いた体腔内食道空腸吻合
[演者] 尾花 優一:1 1:メディカルトピア草加病院 外科 |
P257-3胃(一般演題) 胃癌Roux-en-Y再建におけるStaple Line Reinforcement付自動縫合器を用いた十二指腸断端縫合閉鎖の治療成績
[演者] 小菅 敏幸:1 1:済生会滋賀県病院 外科 |
P257-4胃(一般演題) 完全鏡視下手縫い層々吻合による幽門保存胃切除術の再建手技と短期成績
[演者] 真柄 亮太:1 1:新潟県立がんセンター新潟病院 外科 |
P257-5胃(一般演題) 腹腔鏡下胃全摘術におけるLinear Staplerを用いた食道空腸吻合法の工夫
[演者] 山際 亮:1 1:日本医科大学武蔵小杉病院 消化器外科 |
P257-6胃(一般演題) 完全腹腔鏡下食道空腸手縫い吻合の手技と胆管空腸吻合への応用
[演者] 岸野 貴賢:1 1:香川大学医学部 消化器外科学 |
P257-7胃(一般演題) サーキュラーステープラーを用いた体腔内食道空腸端々吻合
[演者] 八木 大介:1 1:大阪赤十字病院 外科 |
P257-8胃(一般演題) 鏡視下残胃十二指腸手縫吻合におけるSchmieden運針についての考察
[演者] 八木 草彦:1 1:愛媛県立中央病院 消化器外科 |
一般演題258
【胃・十二指腸】胃癌 高齢者4
2023年7月14日(金) 15:00 - 16:00 ミニオーラル会場 ブース3 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P258-1胃(一般演題) 当院における高齢胃癌患者に対する手術治療成績
[演者] 大竹 玲子:1 1:滋賀医科大学医学部 外科学講座消化器外科乳腺・一般外科 |
P258-2胃(一般演題) 術前栄養指標スコアに基づく高齢胃癌症例の腹腔鏡下胃切除後の長期・短期成績の検討
[演者] 川副 徹郎:1 1:九州中央病院 外科 |
P258-3胃(一般演題) 高齢胃癌患者における術前心機能低下の予後への影響.
[演者] 高畠 和也:1 1:埼玉医科大学国際医療センター 消化器外科 |
P258-4胃(一般演題) 胃癌手術における栄養・炎症指標と術後短期成績の網羅的検討
[演者] 原田 和人:1 1:宮崎県立延岡病院 外科 |
P258-5胃(一般演題) 高齢胃癌患者の術後短期死亡の危険因子
[演者] 牧野 洋知:1 1:藤沢市民病院 外科 |
P258-6胃(一般演題) 高齢者胃癌に対する胃切除術の短期および長期成績についての検討
[演者] 佐野 淳一:1,2 1:慶應義塾大学医学部 一般・消化器外科, 2:さいたま市立病院 外科 |
P258-7胃(一般演題) 当院における80歳以上の超高齢胃癌患者に対する治療成績の検討
[演者] 原 豪男:1 1:市立貝塚病院 外科 |
P258-8胃(一般演題) 80歳以上高齢者の胃切除術における周術期成績
[演者] 釘宮 成二:1 1:一般財団法人 防府消化器病センター防府胃腸病院 |
一般演題259
【小腸】腸閉塞1
2023年7月14日(金) 15:00 - 16:00 ミニオーラル会場 ブース4 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P259-1大腸(一般演題) 絞扼性小腸閉塞における腸管壊死の危険因子の検討
[演者] 富田 英紀:1 1:信州上田医療センター 外科 |
P259-2大腸(一般演題) 機械学習を用いた絞扼性腸閉塞の画像診断の構築
[演者] 村尾 修平:1 1:箕面市立病院 |
P259-3大腸(一般演題) 絞扼性腸閉塞が疑われた緊急手術症例における腸管虚血の術前リスク評価因子に関する検討
[演者] 藤嶋 誠一郎:1 1:防衛医科大学校 外科学講座 |
P259-4大腸(一般演題) 絞扼性腸閉塞の診断における判別式の有用性
[演者] 中島 兆子:1 1:藤沢市民病院 外科 |
P259-5大腸(一般演題) 小腸閉塞に対する腹腔鏡下腸閉塞解除術における,術中腸管損傷リスク因子の検討
[演者] 月原 秀:1,2 1:総合高津中央病院 外科, 2:東京慈恵会医科大学医学部 消化器外科 |
P259-6大腸(一般演題) 腹腔鏡下腸閉塞解除術適応症例の術前因子抽出の試み ~小腸閉塞手術724例の検討から~
[演者] 鈴木 謙介:1 1:国保直営総合病院君津中央病院 外科 |
P259-7大腸(一般演題) 腹腔鏡下腸管癒着剥離術の難度は手術適応や癒着位置により異なる
[演者] 鈴木 秀幸:1 1:東北医科薬科大学病院 消化器外科 |
P259-8大腸(一般演題) 高齢者における癒着性腸閉塞の治療に対するBologna guidelineの有用性
[演者] 甲斐田 剛圭:1 1:球磨郡公立多良木病院 外科 |
一般演題260
【大腸】炎症性疾患2
2023年7月14日(金) 15:00 - 16:00 ミニオーラル会場 ブース5 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P260-1 演題取り下げ |
P260-2大腸(一般演題) クローン病に合併した直腸肛門管癌の検討
[演者] 堀尾 勇規:1 1:兵庫医科大学病院 |
P260-3大腸(一般演題) 当科におけるcolitis-associated cancerに対する手術の短期成績の検討
[演者] 芥田 壮平:1 1:東京医科歯科大学 消化管外科学分野 |
P260-4大腸(一般演題) IBD関連大腸癌と通常型大腸癌の臨床病理学的特徴の比較検討
[演者] 小林 圭:1 1:横浜市立大学附属市民総合医療センター 炎症性腸疾患(IBD)センター |
P260-5大腸(一般演題) 新規内科治療の潰瘍性大腸炎重症例に対する手術に及ぼす影響についての検討
[演者] 杉田 昭:1 1:横浜市立市民病院 炎症性腸疾患科 |
P260-6大腸(一般演題) クローン病に合併した小腸癌・結腸癌の手術症例の検討
[演者] 井上 英美:1 1:独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO) 東京山手メディカルセンター |
P260-7大腸(一般演題) 潰瘍性大腸炎関連Colitic cancer およびDysplasia患者の手術症例の検討
[演者] 井上 透:1 1:大阪市立総合医療センター 消化器外科 |
P260-8大腸(一般演題) 高齢者潰瘍性大腸炎に対する外科治療
[演者] 佛坂 正幸:1 1:潤和会記念病院 外科・消化器科 |
一般演題261
【大腸】サルコペニア・フレイル
2023年7月14日(金) 15:00 - 16:00 ミニオーラル会場 ブース6 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P261-1大腸(一般演題) 前向き観察研究に基づく術前化学放射線療法中の骨格筋減少へのアプローチ
[演者] 阿部 真也:1 1:東京大学大学院 腫瘍外科学 |
P261-2大腸(一般演題) フレイルは結腸直腸手術後の縫合不全のリスク因子となる
[演者] 冨田 真裕:1,2 1:熊本地域医療センター 消化器外科, 2:熊本大学附属病院 移植外科 |
P261-3大腸(一般演題) 大腸癌手術患者に対するPrehabilitationにおける6分間歩行テストの有用性
[演者] 原田 岳:1 1:浜松医療センター 消化器外科 |
P261-4 演題取り下げ |
P261-5大腸(一般演題) 大腸癌術後合併症は医原性サルコペニアを誘発する:体組成分析装置を用いた解析
[演者] 藏重 淳二:1 1:JCHO 人吉医療センター 消化器外科 |
P261-6大腸(一般演題) 大腸がん患者の術後長期経過後における身体組成の変化
[演者] 高橋 節:1 1:浜田医療センター 外科 |
P261-7大腸(一般演題) 演題取り下げ |
P261-8大腸(一般演題) 大腸癌に対する腹腔鏡下大腸切除術後の筋肉量減少とその関連因子の検討
[演者] 茅野 新:1 1:東海大学医学部 消化器外科学 |
一般演題262
【大腸】再発予後因子1
2023年7月14日(金) 15:00 - 16:00 ミニオーラル会場 ブース7 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P262-1大腸(一般演題) 側方リンパ節郭清が直腸癌患者の予後に与える影響についての解析
[演者] 石塚 満:1 1:獨協医科大学病院 |
P262-2大腸(一般演題) 術前化学放射線療法を用いた中下部直腸癌根治術後の再発因子からみたTotal Neoadjuvant Therapyの展望
[演者] 八田 雅彦:1 1:関西医科大学附属病院 消化器外科 |
P262-3大腸(一般演題) 機械学習による直腸癌術前化学放射線療法の効果予測
[演者] 小野 智之:1 1:東北大学大学院 消化器外科学 |
P262-4大腸(一般演題) StageII-III直腸癌の再発リスク因子の検討
[演者] 足立 利幸:1 1:長崎大学大学院 移植・消化器外科学 |
P262-5大腸(一般演題) 当院における局所進行直腸癌に対する術前集学的治療における高リスク症例の選別と術式選択
[演者] 古城 憲:1 1:北里大学医学部下部消化管外科学 |
P262-7大腸(一般演題) 直腸癌の術前化学放射線療法への抵抗性におけるWnt/β-cateninシグナル活性化の重要性
[演者] 都 鍾智:1 1:神戸大学大学院 食道胃腸外科学 |
P262-8大腸(一般演題) 局所進行直腸癌における術前CRT後のypStageはどのように取り扱えば良いのか?
[演者] 清水 浩紀:1 1:京都府立医科大学医学部 消化器外科学 |
一般演題263
【大腸】虫垂1
2023年7月14日(金) 15:00 - 16:00 ミニオーラル会場 ブース8 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P263-1大腸(一般演題) 当科における膿瘍形成性虫垂炎に対する治療の検討
[演者] 土屋 康紀:1 1:射水市民病院 外科 |
P263-2大腸(一般演題) 複雑性虫垂炎に対するInterval appendectomyにおける有用性についての検討
[演者] 山本 匠:1 1:石切生喜病院 外科 |
P263-3大腸(一般演題) 新型コロナウイルス感染症のパンデミックによる急性虫垂炎緊急手術症例への影響
[演者] 権田 紘丈:1 1:豊田厚生病院 外科 |
P263-4大腸(一般演題) 急性虫垂炎に対する腹腔鏡手術における待機的手術の有用性の検討
[演者] 林 伸泰:1 1:紀南病院 外科 |
P263-5大腸(一般演題) 虫垂炎契機に発見される虫垂腫瘍の臨床病理学的特徴とその危険因子
[演者] 土井田 進:1 1:岩国医療センター 外科 |
P263-6大腸(一般演題) 複雑性虫垂炎に対する短期治療成績
[演者] 杉浦 光太:1 1:帝京大学附属溝口病院 外科 |
P263-7大腸(一般演題) 複雑性虫垂炎に対する保存的治療成功後の再発リスクに関する検討
[演者] 三野 和宏:1 1:北海道医療センター 外科 |
P263-8大腸(一般演題) コロナ渦における当院の急性虫垂炎の治療成績
[演者] 戸田 怜:1 1:三菱京都病院 消化器病センター・消化器外科 |
一般演題264
【肝臓】転移性肝癌3
2023年7月14日(金) 15:00 - 16:00 ミニオーラル会場 ブース9 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P264-1肝胆膵(一般演題) 門脈右枝塞栓術後の再疎通に対して再塞栓術を行った7例の検討
[演者] 上村 将夫:1 1:静岡県立静岡がんセンター 肝・胆・膵外科 |
P264-2肝胆膵(一般演題) 膵神経内分泌腫瘍肝転移患者の手術適応の探究
[演者] 鳫 翔大郎:1 1:東京医科歯科大学大学院 肝胆膵外科学 |
P264-3肝胆膵(一般演題) 非大腸癌非神経内分泌腫瘍由来のオリゴ肝転移に対する肝切除成績の検討
[演者] 内田 茉莉依:1 1:昭和大学 |
P264-4肝胆膵(一般演題) 大腸癌肝転移巣におけるメソテリン発現と化学療法の効果について
[演者] 恒成 崇純:1 1:防衛医科大学校病院 外科3・肝・胆・膵外科 |
P264-5肝胆膵(一般演題) 術前化学療法によりpCRをきたした大腸癌肝転移例の検討
[演者] 澤田 雄:1 1:横浜市立大学医学部 消化器・腫瘍外科学 |
P264-6肝胆膵(一般演題) 高齢者大腸癌肝転移に対する肝切除術の短期・長期成績
[演者] 大石 正博:1 1:鳥取市立病院 外科 |
P264-7肝胆膵(一般演題) 肝切除術後早期に発症した門脈塞栓症および特発性血小板減少性紫斑病の一例
[演者] 宮﨑 大貴:1 1:久留米大学病院 |
P264-8肝胆膵(一般演題) S状結腸癌同時多発肝転移に対して化学療法後,肝切除先行でALPPS手術が有用であった1例
[演者] 中村 光佑:1 1:島根大学附属病院消化器・総合外科 |
一般演題265
【胆道】症例報告3
2023年7月14日(金) 15:00 - 16:00 ミニオーラル会場 ブース10 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P265-1肝胆膵(一般演題) 術後胆管空腸吻合部狭窄に対して2期的内視鏡アプローチを前提とした挙上空腸十二指腸吻合術を行った2例
[演者] 坂本 真也:1 1:高知医療センター 外科 |
P265-2肝胆膵(一般演題) 腹腔鏡下胆嚢摘出術後の遺残結石による腹腔内膿瘍に対して,経皮的ドレナージ・腹腔鏡下手術を施行した1例
[演者] 安田 圭佑:1 1:加古川中央市民病院 外科 |
P265-3肝胆膵(一般演題) 腹腔鏡下胆嚢摘出術後の落下遺残結石による腹腔内膿瘍の2例
[演者] 浅野 之夫:1 1:藤田医科大学ばんたね病院 外科 |
P265-4肝胆膵(一般演題) 演題取り下げ |
P265-5肝胆膵(一般演題) 集学的アプローチによる胆道外瘻造設が奏功し著明なQOL改善が得られた難治性気管支胆管瘻の一例
[演者] 友國 晃:1 1:大阪急性期・総合医療センター 消化器外科 |
P265-6肝胆膵(一般演題) 術中胆管損傷に対してリカバリーし得た2例の経験
[演者] 土屋 勝:1 1:東邦大学医療センター大森病院 消化器センター(外科) |
P265-7肝胆膵(一般演題) 胆嚢十二指腸瘻に対して腹腔鏡下に十二指腸瘻縫合閉鎖と胆嚢摘出術を施行し得た1例
[演者] 上 翔太:1 1:虎の門病院 消化器外科 |
P265-8肝胆膵(一般演題) ナビゲーションシステムを用いた肝外門脈閉塞症合併例に対する腹腔鏡下胆嚢摘出術
[演者] 雪本 薫平:1 1:佐賀大学医学部 一般・消化器外科学 |
一般演題266
【膵臓】研究2
2023年7月14日(金) 15:00 - 16:00 ミニオーラル会場 ブース11 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P266-1 演題取り下げ |
P266-2肝胆膵(一般演題) 膵臓癌組織再構築系を利用したPentagamavunon-1の抗腫瘍効果の検討
[演者] 紙谷 直毅:1,2 1:奈良県立医科大学附属病院 消化器・小児外科・乳腺外科, 2:奈良県総合医療センター 外科 |
P266-3肝胆膵(一般演題) 膵癌患者におけるCTCの検出と臨床応用における課題
[演者] 真鍋 高宏:1 1:富山大学附属病院 消化器外科 |
P266-4肝胆膵(一般演題) 切除可能境界膵癌における生物学的因子の検討
[演者] 小林 和貴:1 1:防衛医科大学校病院 外科学講座 |
P266-5肝胆膵(一般演題) 膵臓癌における予後予測因子としてのF-CARの有用性の検討
[演者] 丹治 芳明:1 1:東京慈恵会医科大学附属病院 肝胆膵外科 |
P266-6肝胆膵(一般演題) 膵癌におけるmiR-6855-5pの放射線感受性に与える影響についての検討
[演者] 植田 大樹:1 1:大阪大学大学院 消化器外科学Ⅰ |
P266-7肝胆膵(一般演題) 膵癌における Gemcitabine に対するCDK4/6阻害の影響
[演者] 伊藤 晃:1 1:東京医科歯科大学附属病院 肝胆膵外科 |
P266-8肝胆膵(一般演題) 膵癌におけるリキッドバイオプシー
[演者] 渡部 文昭:1 1:自治医科大学附属さいたま医療センター 一般・消化器外科 |
一般演題267
【膵臓】合併症5
2023年7月14日(金) 15:00 - 16:00 ミニオーラル会場 ブース12 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P267-8肝胆膵(一般演題) 当院における膵頭十二指腸切除後の仮性動脈瘤出血に対する治療成績
[演者] 小林 真一郎:1 1:春日井市民病院 外科 |
P267-1肝胆膵(一般演題) 私たちの嵌入式膵胃吻合と周術期は特に高齢者の膵頭十二指腸(PD)の膵液瘻(POPF)防止と予後延長に寄与する
[演者] 落合 登志哉:1,2 1:京都府立医科大学附属北部医療センター 外科, 2:京都府立医科大学医学部 消化器外科学 |
P267-2肝胆膵(一般演題) 当院での高齢者膵癌に対する膵頭十二指腸切除術症例の検討
[演者] 松木 豪志:1 1:明和病院 外科 |
P267-3肝胆膵(一般演題) 当科における80歳以上の高齢者に対する膵頭十二指腸切除術の治療成績
[演者] 喜多 貞彦:1 1:大津赤十字病院 外科 |
P267-4肝胆膵(一般演題) 膵頭十二指腸切除術における術後膵液瘻発生因子の検討
[演者] 内藤 慶:1 1:小田原市立病院 外科 |
P267-5肝胆膵(一般演題) 再建法を画一化し,合併症をおさえた膵頭十二指腸切除術
[演者] 吉野 潤:1 1:武蔵野赤十字病院 外科 |
P267-6肝胆膵(一般演題) 膵頭十二指腸切除術後膵液廔に対する再建法の比較検討 ~柿田変法vs Blumgart法~
[演者] 芳賀 淳一郎:1 1:福島県立医科大学 |
P267-7肝胆膵(一般演題) 膵頭十二指腸切除術後の膵液瘻を防止するための手術手技上の工夫と注意点
[演者] 根東 順子:1 1:三楽病院 外科 |
一般演題268
【総論】ヘルニア2
2023年7月14日(金) 15:00 - 16:00 ミニオーラル会場 ブース13 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P268-1全般・総論(一般演題) 術中にde novo L型と診断できTAPP法で修復し得た鼠径ヘルニアの1例
[演者] 塩見 慶:1 1:京都市立病院 外科 |
P268-2全般・総論(一般演題) Reduced port TAPPの工夫と成績
[演者] 日比 健志:1 1:東海中央病院 外科 |
P268-3全般・総論(一般演題) 術前CT画像を用いた腹壁直下の癒着評価 ―安全・確実な1stポート挿入のために―
[演者] 石田 隆:1 1:国際医療福祉大学医学部 消化器外科学 |
P268-4全般・総論(一般演題) 地域基幹病院における日帰り鼠径ヘルニア修復術導入の検討
[演者] 三輪 矢真人:1 1:新潟大学地域医療教育センター・魚沼基幹病院 消化器外科・一般外科 |
P268-5全般・総論(一般演題) 当院で行っている簡便な手術編集動画による若手医師教育
[演者] 八木 史生:1 1:本荘第一病院 外科 |
P268-6全般・総論(一般演題) 鼠径ヘルニアに対する日帰り腹腔鏡手術導入についての検討
[演者] 太田 勝也:1 1:太田医院 外科 |
P268-7全般・総論(一般演題) Nuck管水腫に対して腹腔鏡手術と前方アプローチを併用し切除した2例
[演者] 平田 雄三:1 1:社会福祉法人 恩賜財団済生会支部広島県済生会 広島病院 |
一般演題269
【総論】その他3
2023年7月14日(金) 15:00 - 16:00 ミニオーラル会場 ブース14 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P269-1全般・総論(一般演題) 当院における弓状靭帯圧迫症候群の治療の工夫:Interventional radiologyを併用した後腹膜アプローチの報告
[演者] 高山 昇龍:1 1:名古屋徳洲会総合病院 |
P269-2全般・総論(一般演題) 異所性褐色細胞腫の自然破裂に対して術前TAEが奏功した一例
[演者] 中川 正崇:1 1:広島大学病院 消化器外科 |
P269-3全般・総論(一般演題) 完全内臓逆位症を合併した症例に対して肝胆膵高難度手術を施行した2例
[演者] 木下 新作:1 1:香川大学附属病院 消化器外科 |
P269-4全般・総論(一般演題) 停留精巣を合併した成人鼠径ヘルニアの1例
[演者] 中山 洋:1 1:医療法人社団 康喜会 辻仲病院柏の葉 |
P269-5全般・総論(一般演題) 大網原発の孤立性線維性腫瘍の1切除例
[演者] 嶋津 藍:1 1:越谷市立病院 外科 |
P269-6全般・総論(一般演題) 腹腔鏡下胆嚢摘出術の術後に発症した非外傷性腹直筋血種の一例
[演者] 稲村 幸雄:1 1:倉敷中央病院 外科 |
P269-7全般・総論(一般演題) V-Pシャント機能不全を来した腹腔内髄液仮性嚢胞に対し,腹腔鏡下に開窓しシャントチューブを移動した1例
[演者] 渡邊 淳一郎:1 1:米沢市立病院 外科 |
P269-8全般・総論(一般演題) 術前診断に難渋したparagangliomaの2例
[演者] 竹田 直也:1 1:名古屋大学附属病院 消化器外科二 |
一般演題270
【総論】代謝・栄養:肝胆膵
2023年7月14日(金) 15:00 - 16:00 ミニオーラル会場 ブース15 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P270-1全般・総論(一般演題) オステオポローシス併存肝胆膵悪性腫瘍患者に対する予後改善を目指した術前ゾレドロン酸投与の検討
[演者] 古川 賢英:1 1:東京慈恵会医科大学附属病院 肝胆膵外科 |
P270-2全般・総論(一般演題) 膵体尾部切除後合併症の予測因子として栄養指標が有用であるかの再検証
[演者] 渡邉 理:1 1:帝京大学附属病院 外科 |
P270-3全般・総論(一般演題) 肝移植における周術期管理とERAS:治療成績向上を目指した多職種での取り組み
[演者] 奥村 晋也:1 1:京都大学附属病院 肝胆膵・移植外科 |
P270-4全般・総論(一般演題) 肝移植レシピエントにおけるサルコペニアの影響
[演者] 三頭 啓明:1 1:東北大学大学院 消化器外科学 |
P270-5全般・総論(一般演題) 肝胆膵外科/肝移植領域における周術期リハ栄養管理の実際と今後の展望
[演者] 内田 洋一朗:1 1:京都大学大学院 肝胆膵・移植外科学 |
P270-6全般・総論(一般演題) 膵頭十二指腸切除術前後の血中必須脂肪酸の推移
[演者] 福岡 裕貴:1 1:神戸大学大学院 肝胆膵外科学 |
P270-7全般・総論(一般演題) 人工膵臓療法中の治療中断と周術期合併症に関する検討
[演者] 藤澤 和音:1 1:高知大学医学部 外科学講座(外科1) |
一般演題271
【総論】消化器全般4
2023年7月14日(金) 15:00 - 16:00 ミニオーラル会場 ブース16 | 函館アリーナ 1階 メインアリーナ
P271-1全般・総論(一般演題) 医工連携から生まれた手術ダッシュボードシステム
[演者] 山田 和彦:1 1:国立国際医療研究センター病院 外科 |
P271-2全般・総論(一般演題) COVID-19パンデミックが外科臨床に及ぼした影響;新型コロナ協力医療機関/癌拠点病院における現況と問題点
[演者] 井久保 丹:1 1:唐津赤十字病院 外科 |
P271-3全般・総論(一般演題) 若手女性外科医が考える今後の地域外科医療の課題と展望
[演者] 林 沙貴:1 1:市立砺波総合病院 外科 |
P271-4全般・総論(一般演題) 医師性差による手術器具使用時の肉体的・精神的負荷の差の評価
[演者] 山岸 杏彌:1,2 1:日本医科大学千葉北総病院 外科, 2:坪井病院 外科 |
P271-5全般・総論(一般演題) 新型コロナウイルス(COVID-19)感染症罹患歴の手術成績と術前検査への影響
[演者] 平井 隆仁:1 1:昭和大学医学部 消化器・一般外科学 |
P271-6全般・総論(一般演題) 当院における新型コロナウイルス感染症後の手術経験
[演者] 庄司 太一:1 1:ペガサス馬場記念病院 外科 |
P271-7※P090-7から移動全般・総論(一般演題) 手術訓練,外科医学教育のための外科医自身が編集可能な3Dデジタルコンテンツの開発
[演者] 木村 隆:1 1:福島県立医科大学医学部 肝胆膵・移植外科学 |
一般演題オンライン1
食道1
2023年7月12日(水) 8:10 - 9:10 オンライン会場 | ルーム1
PO1-1食道(一般演題) 食道癌手術後残食道癌症例の検討
[演者] 中村 理恵子:1 1:慶應義塾大学医学部 一般・消化器外科 |
PO1-2食道(一般演題) 咽喉頭癌化学療法後の同時性食道表在癌に対する内視鏡的粘膜下層剥離術症例の検討
[演者] 竹内 弘久:1 1:杏林大学医学部 消化器・一般外科 |
PO1-3食道(一般演題) 食道癌染色体コピー数解析による新規ドライバー遺伝子候補C3orf1の同定
[演者] 増田 隆明:1 1:九州大学病院別府病院 外科 |
PO1-4 演題取り下げ |
PO1-5食道(一般演題) ロボット支援下食道切除導入期の短期治療成績~胸腔鏡手術との比較~
[演者] 竹野 淳:1 1:独立行政法人 国立病院機構 大阪医療センター |
PO1-6食道(一般演題) Siewert type 2食道胃接合部腺癌に対する術前化学療法の有用性の検討
[演者] 坊岡 英祐:1 1:浜松医科大学医学部 外科学第二 |
PO1-7食道(一般演題) 当センターにおけるロボット支援下食道癌手術の位置付け
[演者] 大塚 耕司:1 1:昭和大学病院 食道がんセンター |
PO1-8食道(一般演題) 後期高齢者の食道癌患者に対する術前補助化学療法としてのDCF療法の忍容性と治療成績
[演者] 田村 達郎:1 1:大阪市立大学大学院 消化器外科学 |
PO1-9※P115-8から移動食道(一般演題) 当科における腹腔鏡下再肝切除の工夫 ~高度癒着症例について~
[演者] 長津 明久:1 1:北海道大学 |
一般演題オンライン2
肝胆膵1
2023年7月12日(水) 9:10 - 10:10 オンライン会場 | ルーム1
PO2-1肝胆膵(一般演題) Japan Criteriaに基づいた肝細胞癌に対する肝切除後の長期成績の検討
[演者] 石井 政嗣:1 1:栃木県立がんセンター 消化器外科 |
PO2-2肝胆膵(一般演題) 切除不能肝細胞癌に対するConversion Surgeryの意義
[演者] 百瀬 博一:1 1:杏林大学付属病院 |
PO2-3肝胆膵(一般演題) 肝膵同時切除における手術手技の工夫と周術期成績
[演者] 千葉 斉一:1 1:東京医科大学八王子医療センター 消化器外科・移植外科 |
PO2-4肝胆膵(一般演題) 内側アプローチによる腹腔鏡下Spiegel葉切除
[演者] 権 英寿:1 1:神戸大学附属病院 肝胆膵外科 |
PO2-5肝胆膵(一般演題) 肝切除術後の肝細胞癌患者における免疫状態スコアの開発
[演者] 今岡 祐輝:1 1:広島大学大学院 消化器・移植外科学 |
PO2-6肝胆膵(一般演題) 内科的治療後再発・遺残肝細胞に対するRescue肝切除の意義
[演者] 脇 悠平:1 1:徳島大学医学部 消化器・移植外科学 |
PO2-7肝胆膵(一般演題) 大腸癌肝転移における全腫瘍体積を用いた適切な治療戦略に関する検討
[演者] 志村 雄飛:1 1:神戸大学大学院 肝胆膵外科学 |
PO2-8肝胆膵(一般演題) 切除後再発リスクから見た大腸癌肝転移の治療戦略
[演者] 吉田 俊彦:1 1:神戸大学大学院 肝胆膵外科学 |
PO2-9肝胆膵(一般演題) HLAおよびNK細胞受容体KIRの遺伝子型は肝内胆管癌の予後に影響する
[演者] 藤 浩明:1,2 1:兵庫医科大学医学部 肝・胆・膵外科, 2:京都大学大学院 肝胆膵・移植外科学 |
一般演題オンライン3
肝胆膵3
2023年7月12日(水) 10:20 - 11:20 オンライン会場 | ルーム1
PO3-1肝胆膵(一般演題) 遠位胆管癌,Vater乳頭癌の外科患者におけるリンパ節比の予後的意義
[演者] 河原 慎之輔:1 1:神奈川県立がんセンター 消化器外科 |
PO3-2肝胆膵(一般演題) 遠位胆管癌根治切除術後再発の検討
[演者] 又木 雄弘:1 1:鹿児島大学大学院 消化器・乳腺甲状腺外科学 |
PO3-3肝胆膵(一般演題) 胆道癌における術前psoas muscle thickness per height と腫瘍学的転帰
[演者] 生田 真一:1 1:明和病院 外科 |
PO3-4肝胆膵(一般演題) Resectable膵癌における術前化学療法の意義と再発形式の検討
[演者] 山崎 達哉:1 1:昭和大学 |
PO3-5肝胆膵(一般演題) 当院における膵中央切除術の治療成績
[演者] 山本 淳史:1 1:山梨大学医学部 外科学講座第一 |
PO3-6肝胆膵(一般演題) 結腸切除を伴う膵切除の検討
[演者] 山中 雅也:1 1:名古屋大学大学院 消化器外科学 |
PO3-7肝胆膵(一般演題) 膵体尾部切除における腫瘍占拠部位と切除範囲
[演者] 大木 克久:1 1:静岡県立静岡がんセンター 肝・胆・膵外科 |
PO3-8肝胆膵(一般演題) 術前フィブリノゲン/ prognostic nutritional index(PNI)比が示す浸潤性膵管癌術後の再発と長期予後
[演者] 五十嵐 陽介:1 1:東京慈恵会医科大学附属病院 肝胆膵外科 |
一般演題オンライン4
胃・その他
2023年7月12日(水) 11:20 - 12:20 オンライン会場 | ルーム1
PO4-1胃(一般演題) 炎症栄養評価指数を用いた治癒切除不能進行再発胃癌の予後予測
[演者] 並川 努:1 1:高知大学医学部 外科学講座(外科1) |
PO4-2胃(一般演題) 当科における進行再発胃癌に対するNivolumabの使用経験
[演者] 高野 裕太:1 1:東京慈恵会医科大学附属柏病院 外科 |
PO4-3胃(一般演題) 幽門側胃切除術後の胃-空腸吻合部に発生した腸重積の一例
[演者] 三村 直毅:1 1:高知医療センター 外科 |
PO4-4胃(一般演題) 当院における胃癌穿孔手術症例の臨床病理学的因子と予後の検討
[演者] 米浦 直子:1 1:成田赤十字病院 外科 |
PO4-5胃(一般演題) 腹腔鏡下スリーブ状胃切除術の人種別治療成績,一般市中病院における120症例の検討
[演者] 石山 聡治:1 1:岡崎市民病院 外科 |
PO4-6胃(一般演題) 当院における減量・代謝改善手術の現状と将来展望
[演者] 折田 創:1 1:順天堂大学医学部 上部消化管外科学 |
PO4-7胃(一般演題) 当科で施行した胃全摘出術に対する噴門側胃切除術後の体重と栄養指標変化の検討
[演者] 小川 宰司:1 1:札幌医科大学医学部 消化器・総合、乳腺・内分泌外科学講座 |
PO4-8胃(一般演題) 開腹手術既往のある患者に対する腹腔鏡アプローチでの手術: 定型化に向けた工夫
[演者] 落合 大樹:1 1:北里大学北里研究所病院 外科 |
PO4-9胃(一般演題) 胃粘膜下腫瘍に対する腹腔鏡下胃部分切除術とLECS施行症例の特徴
[演者] 山下 麗香:1,2 1:東京慈恵会医科大学附属病院 消化管外科, 2:川村病院 外科 |