柱1 ビッグデータがもたらす医学・医療の変革
![]() |
柱1-1 顕微鏡ビッグデータは医学に何をもたらすか? 2023年4月21日(金) 16:45 - 18:45 第2会場 | 東京国際フォーラム ホールB5(1) |
![]() |
柱1-2 AIが変える医学研究【スポンサードシンポジウム】 共催:グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 2023年4月21日(金) 14:30 - 16:30 第5会場 | 東京国際フォーラム ホールB7(2) |
![]() |
柱1-3 シングルセルレベルで身体・病態を理解する【スポンサードシンポジウム】 共催:三井不動産株式会社/10x Genomics 2023年4月22日(土) 8:30 - 10:30 第2会場 | 東京国際フォーラム ホールB5(1) |
![]() |
柱1-4 リアルワールドデータを用いた臨床研究・疫学研究【スポンサードシンポジウム】 共催:富士通 JAPAN株式会社/富士通株式会社 2023年4月22日(土) 13:30 - 15:30 第2会場 | 東京国際フォーラム ホールB5(1) |
![]() |
柱1-5 ゲノム医療がもたらす未来【スポンサードシンポジウム】 共催:イルミナ株式会社 2023年4月22日(土) 16:00 - 18:00 第2会場 | 東京国際フォーラム ホールB5(1) |
![]() |
柱1-6 医療情報の活用 2023年4月22日(土) 16:00 - 18:20 第8会場 | 東京国際フォーラム ホールD5 |
![]() |
柱1-7 ビッグデータとAIを活用したQOLの向上と健康寿命の延伸 2023年4月23日(日) 8:00 - 10:00 第8会場 | 東京国際フォーラム ホールD5 |
柱2 革新的医療技術の最前線
![]() |
柱2-1 免疫学が変えた医療 2023年4月21日(金) 14:30 - 16:30 第2会場 | 東京国際フォーラム ホールB5(1) |
![]() |
柱2-2 多臓器間ネットワークの理解に基づく医療応用 2023年4月21日(金) 14:30 - 16:30 第3会場 | 東京国際フォーラム ホールB5(2) |
![]() |
柱2-3 分子標的治療の現状と未来 2023年4月21日(金) 16:45 - 18:45 第5会場 | 東京国際フォーラム ホールB7(2) |
![]() |
柱2-4 遠隔診断・モニタリングの実現に向けた医工連携技術(Collaboration between engineering and medicine for telemedicine and remote monitoring) 2023年4月21日(金) 14:30 - 16:30 第7会場 | 東京国際フォーラム ホールD1 |
![]() |
柱2-5 工学的センシング技術を駆使した新たなバイオマーカーの開発 2023年4月21日(金) 17:00 - 18:30 第7会場 | 東京国際フォーラム ホールD1 |
![]() |
柱2-6 生殖機能障害と不妊症・不育症治療の現在と未来 2023年4月21日(金) 14:30 - 16:00 第16会場 | JPタワー ホール&カンファレンス 4F ホール1 |
![]() |
柱2-7 生体膜バイオロジーの医学・医療への応用 2023年4月21日(金) 14:30 - 16:00 第18会場 | JPタワー ホール&カンファレンス 4F ホール3 |
![]() |
柱2-8 臓器代替技術の現状と新展開 2023年4月22日(土) 16:00 - 18:00 第3会場 | 東京国際フォーラム ホールB5(2) |
![]() |
柱2-9 がんの抗体・免疫細胞治療 2023年4月22日(土) 13:30 - 15:30 第4会場 | 東京国際フォーラム ホールB7(1) |
![]() |
柱2-10 未来の手術器具・医療機器・ロボティクスデザイン 2023年4月22日(土) 8:30 - 10:30 第5会場 | 東京国際フォーラム ホールB7(2) |
![]() |
柱2-11 トランスポーター創薬 ~生理機能から治療へ~ 2023年4月22日(土) 8:30 - 10:00 第7会場 | 東京国際フォーラム ホールD1 |
![]() |
柱2-12 脳情報の解読に基づく脳神経疾患の治療戦略 2023年4月22日(土) 10:15 - 11:45 第7会場 | 東京国際フォーラム ホールD1 |
![]() |
柱2-13 Liquid Biopsyがもたらす可能性と課題【スポンサードシンポジウム】 共催:カリス株式会社 2023年4月23日(日) 10:15 - 12:15 第2会場 | 東京国際フォーラム ホールB5(1) |
![]() |
柱2-14 人工組織・オルガノイド・細胞エンジニアリングの医療応用 2023年4月23日(日) 8:00 - 10:00 第4会場 | 東京国際フォーラム ホールB7(1) |
![]() |
柱2-15 腸内細菌から見た新たな健康と医療 2023年4月23日(日) 8:00 - 10:00 第7会場 | 東京国際フォーラム ホールD1 |
![]() |
柱2-16 難病に対する遺伝子治療の推進 2023年4月23日(日) 10:15 - 11:45 第7会場 | 東京国際フォーラム ホールD1 |
柱3 人生100年時代に向けた医学と医療
![]() |
柱3-1 認知症診療の現状と展望 ~アルツハイマー病の疾患修飾療法が現実味を帯びてきた中で~ 2023年4月21日(金) 14:30 - 16:30 第8会場 | 東京国際フォーラム ホールD5 |
![]() |
柱3-2 小児期から成人期へ切れ目ない医療連携~トランジション診療について~ 2023年4月21日(金) 17:00 - 18:30 第8会場 | 東京国際フォーラム ホールD5 |
![]() |
柱3-3 少子化と子どもの健康-社会医学・看護系の視点から 2023年4月21日(金) 14:30 - 16:00 第17会場 | JPタワー ホール&カンファレンス 4F ホール2 |
![]() |
柱3-4 健康長寿に関わるエビデンスの構築と医療政策への応用 2023年4月22日(土) 13:30 - 15:00 第7会場 | 東京国際フォーラム ホールD1 |
![]() |
柱3-5 在宅医療・介護の制度改革およびテクノロジーの活用―より良い地域包括ケアシステムに向けて 2023年4月22日(土) 8:30 - 10:30 第8会場 | 東京国際フォーラム ホールD5 |
![]() |
柱3-6 高齢者医療における領域横断的なフレイル・ロコモ対策 2023年4月22日(土) 8:30 - 10:00 第9会場 | 東京国際フォーラム ホールD7 |
![]() |
柱3-7 行動変容による疾病の予防と健康寿命の延伸 -改めて国民の心を動かすためには- 2023年4月22日(土) 10:15 - 11:45 第9会場 | 東京国際フォーラム ホールD7 |
![]() |
柱3-8 老化の本態解明と健康長寿 2023年4月22日(土) 13:30 - 15:30 第9会場 | 東京国際フォーラム ホールD7 |
![]() |
柱3-9 人生100年時代の社会情勢の変化と労働環境の変容に対応した産業保健の変革 2023年4月22日(土) 16:00 - 18:00 第9会場 | 東京国際フォーラム ホールD7 |
![]() |
柱3-10 超高齢社会における生活習慣病対策-歯科の立場から 2023年4月22日(土) 9:30 - 11:30 第16会場 | JPタワー ホール&カンファレンス 4F ホール1 |
![]() |
柱3-11 終末期医療の諸課題と各職種の役割 2023年4月22日(土) 16:00 - 17:30 第16会場 | JPタワー ホール&カンファレンス 4F ホール1 |
![]() |
柱3-12 超高齢社会における生活習慣病のprecision medicine -ゲノム医療などの観点から- 2023年4月23日(日) 10:15 - 12:15 第4会場 | 東京国際フォーラム ホールB7(1) |
柱4 持続可能な新しい医療システムと人材育成
![]() |
柱4-1 医療・介護の経済・財政的課題の改善に向けて 2023年4月21日(金) 14:30 - 16:30 第9会場 | 東京国際フォーラム ホールD7 |
![]() |
柱4-2 医工連携・融合に向けた教育改革・環境整備 2023年4月22日(土) 13:30 - 15:00 第3会場 | 東京国際フォーラム ホールB5(2) |
![]() |
柱4-3 今日の臨床・研究におけるELSI(Ethical, Legal and Social Issues) 2023年4月22日(土) 13:30 - 15:00 第6会場 | 東京国際フォーラム ホールC |
![]() |
柱4-4 医療人の教育の現状と今後の在り方 2023年4月22日(土) 16:00 - 18:00 第7会場 | 東京国際フォーラム ホールD1 |
![]() |
柱4-5 持続可能な開発目標(SDGs)とグローバル・ヘルス 2023年4月23日(日) 8:00 - 9:30 第2会場 | 東京国際フォーラム ホールB5(1) |
![]() |
柱4-6 医療人の働き方に関わる諸課題とその対策 2023年4月23日(日) 8:00 - 10:00 第3会場 | 東京国際フォーラム ホールB5(2) |
![]() |
柱4-7 安全への先行的アプローチ 2023年4月23日(日) 8:00 - 10:00 第5会場 | 東京国際フォーラム ホールB7(2) |
柱5 パンデミック・大災害に対抗するイノベーション立国による挑戦
![]() |
柱5-1 パンデミック感染症や災害に対する医学・医療環境の構築 2023年4月22日(土) 8:30 - 10:30 第4会場 | 東京国際フォーラム ホールB7(1) |
![]() |
柱5-2 社会からの隔絶「ソーシャルディスタンス」の医学 2023年4月22日(土) 16:00 - 18:00 第5会場 | 東京国際フォーラム ホールB7(2) |
![]() |
柱5-3 感染症予防の究極的手段としての予防接種 2023年4月22日(土) 16:00 - 18:00 第6会場 | 東京国際フォーラム ホールC |
![]() |
柱5-4 COVID-19をめぐるコミュニケーションの諸相 2023年4月22日(土) 8:30 - 10:30 第6会場 | 東京国際フォーラム ホールC |
![]() |
柱5-5 ポストコロナの保健医療システムの在り方 2023年4月23日(日) 8:00 - 9:30 第9会場 | 東京国際フォーラム ホールD7 |
![]() |
柱5-6 社会的システムとしての救急・災害医療―レジリエンスを高めるシステムの検討 2023年4月23日(日) 10:15 - 11:45 第9会場 | 東京国際フォーラム ホールD7 |