特別講演
![]() |
特別講演 2 持続可能な網膜再生医療を目指して Toward Sustainable Retinal Regenerative Medicine 2023年10月7日(土) 12:55 - 13:55 第1会場 | 東京国際フォーラム 4F ホールC |
![]() |
特別講演 1 視覚機能研究に魅せられて Fascinated by Visual Function Research 2023年10月8日(日) 13:10 - 14:10 第1会場 | 東京国際フォーラム 4F ホールC |
招待講演
![]() |
招待講演 2 計算機自然と持続可能性 Digital Nature & Sustainability 2023年10月7日(土) 10:25 - 11:25 第1会場 | 東京国際フォーラム 4F ホールC |
![]() |
招待講演 1 Treating astigmatism with lens surgery 2023年10月8日(日) 10:30 - 11:30 第1会場 | 東京国際フォーラム 4F ホールC |
シンポジウム
![]() |
シンポジウム 1 涙液とオキュラーサーフェスの最新知見 New Perspective of Tear Film and Ocular Surface 2023年10月6日(金) 8:50 - 10:10 第1会場 | 東京国際フォーラム 4F ホールC |
![]() |
シンポジウム 2 感染性角膜炎診療のEBM-感染性角膜炎診療ガイドライン第3版はどう変わったか?- EBM in Infectious Keratitis - How has the Third Edition of the Guidelines for Infectious Keratitis changed? - 2023年10月6日(金) 10:30 - 11:50 第1会場 | 東京国際フォーラム 4F ホールC |
![]() |
シンポジウム 3 Imagine the Future~眼科研究の現状とミライ Imagine the Future~Research progress and prospect in Ophthalmology~ 2023年10月6日(金) 13:40 - 15:00 第1会場 | 東京国際フォーラム 4F ホールC |
![]() |
シンポジウム 4 網膜色素変性症の日常診療の創意工夫-視機能に即した眼科医療を目指して Ingenuity in daily medical care for retinitis pigmentosa - Toward Ophthalmic Care Tailored to Patients' Visual Function 2023年10月6日(金) 15:20 - 16:40 第1会場 | 東京国際フォーラム 4F ホールC |
![]() |
シンポジウム 5 超高齢化社会に向けた緑内障診療戦略 Glaucoma treatment strategies for the super-aging society 2023年10月6日(金) 8:50 - 10:10 第2会場 | 東京国際フォーラム 5F ホールB5 |
![]() |
シンポジウム 6 緑内障における組織障害検出法:網膜から視覚野まで Tissue damage detection in glaucoma: from retina to visual cortex 2023年10月6日(金) 10:30 - 11:50 第2会場 | 東京国際フォーラム 5F ホールB5 |
![]() |
シンポジウム 7 網膜疾患の初期病態とバイオマーカー Early Pathogenesis and Biomarkers of Retinal Disease 2023年10月7日(土) 8:50 - 10:10 第1会場 | 東京国際フォーラム 4F ホールC |
![]() |
シンポジウム 8 屈折矯正法の利点・欠点と将来像 Advantages and Disadvantages of Refractive Correction and Future Outlook 2023年10月7日(土) 14:10 - 15:30 第1会場 | 東京国際フォーラム 4F ホールC |
![]() |
シンポジウム 9 子供の目を守る Protecting child's vision 2023年10月7日(土) 15:45 - 17:05 第1会場 | 東京国際フォーラム 4F ホールC |
![]() |
シンポジウム 10 ロボティクスを活用した網膜硝子体手術の現状と未来 Intervention of Robotics for Vitrectomy ; Present and future perspectives 2023年10月7日(土) 14:10 - 15:30 第2会場 | 東京国際フォーラム 5F ホールB5 |
![]() |
シンポジウム 11 角膜内皮疾患とその治療 サイエンスとテクニック Science and Technical Advances in the Treatment of Corneal Endothelial Disease 2023年10月7日(土) 15:45 - 17:05 第2会場 | 東京国際フォーラム 5F ホールB5 |
![]() |
シンポジウム 12 眼科アレルギー疾患の診断と治療の実践 Practice of diagnosis and treatments in ocular allergic diseases 2023年10月7日(土) 8:50 - 10:10 第4会場 | 東京国際フォーラム 5F ホールD5 |
![]() |
シンポジウム 13 眼窩内血管性病変の治療戦略 Therapeutic strategy for intraorbital vascular lesions 2023年10月7日(土) 15:45 - 17:05 第4会場 | 東京国際フォーラム 5F ホールD5 |
![]() |
シンポジウム 14 Imagine the Future~白内障手術の問題点とミライ Imagine the Future~Problems of cataract surgery and the future 2023年10月8日(日) 8:50 - 10:10 第1会場 | 東京国際フォーラム 4F ホールC |
![]() |
シンポジウム 15 Imagine the Future~来るべき眼科のミライを語ろう Imagine the Future – Let's Discuss the Future of Ophthalmology 2023年10月8日(日) 14:25 - 15:45 第1会場 | 東京国際フォーラム 4F ホールC |
![]() |
シンポジウム 16 Imagine the Future~眼科におけるアンメットニーズ Imagine the Future~Unmet needs in ophthalmology 2023年10月8日(日) 16:00 - 17:20 第1会場 | 東京国際フォーラム 4F ホールC |
![]() |
シンポジウム 17 眼科医が知っておくべき法律の「もんだい」 Need-to-know legal issues concerning ophthalmic practice 2023年10月8日(日) 8:50 - 10:10 第2会場 | 東京国際フォーラム 5F ホールB5 |
![]() |
シンポジウム 18 眼科医と産業医による労働安全衛生マネジメント Occupational Health and Safety Management by Ophthalmologists and Industrial Physicians 2023年10月8日(日) 14:25 - 15:45 第2会場 | 東京国際フォーラム 5F ホールB5 |
![]() |
シンポジウム 19 糖尿病網膜症の最新治療とホットトピックス Hot Topics in Diabetic Retinopathy 2023年10月8日(日) 16:00 - 17:20 第2会場 | 東京国際フォーラム 5F ホールB5 |
![]() |
シンポジウム 20 屈折異常と調節から考える斜視治療 Strabismus treatment based on refractive error and accommodation 2023年10月8日(日) 14:25 - 15:45 第3会場 | 東京国際フォーラム 7F ホールD7 |
![]() |
シンポジウム 21 精密医療を実現するビッグデータ Realizing precision medicine in Ophthalmology based on big data 2023年10月9日(月) 10:20 - 11:40 第2会場 | 東京国際フォーラム 5F ホールB5 |
Young Ophthalmologists Committeeシンポジウム
![]() |
Young Ophthalmologists Committeeシンポジウム 『All Japanで日本眼科(眼科医)のプレゼンスを上げていこう!』~ 日本眼科の未来は私たちに懸かっている!! Let's Enhance the Presence of Japanese Ophthalmology in 'All Japan'! ~ The future of Japanese Ophthalmology depends on us!! 2023年10月7日(土) 15:45 - 17:05 第3会場 | 東京国際フォーラム 7F ホールD7 |
社会保険会議シンポジウム
![]() |
社会保険会議シンポジウム 診療報酬改定ヒアリングを踏まえて Considering the Results of the Medical Fee Revision Hearing 2023年10月9日(月) 10:20 - 11:40 第7会場 | 東京国際フォーラム 6F G602 |
視能訓練士プログラム
![]() |
視能訓練士プログラム 白内障手術前後の視機能評価と管理 ~ quality of vision(QOV)向上を目指して~ Evaluation and management of visual function before and after cataract surgery ~Aiming to improve Quality of vision (QOV) 2023年10月9日(月) 10:20 - 11:40 第6会場 | 東京国際フォーラム 7F G701 |
ナーシングプログラム
![]() |
ナーシングプログラム コロナ禍におけるワークライフバランス Work-life balance during the corona crisis 2023年10月9日(月) 8:50 - 10:10 第6会場 | 東京国際フォーラム 7F G701 |
病医院運営プログラム
![]() |
病医院運営プログラム 視覚障がい者の社会参画 What can we do for social participation of the visually impaired? 2023年10月9日(月) 8:50 - 10:10 第7会場 | 東京国際フォーラム 6F G602 |
インストラクションコース
![]() |
インストラクションコース 1 眼科医のための臨床疫学研究デザイン塾5 臨床疫学研究論文の組み立て方 2023年10月6日(金) 8:50 - 9:50 第3会場 | 東京国際フォーラム 7F ホールD7 |
![]() |
インストラクションコース 2 色覚異常の診断と指導 2023年10月6日(金) 10:30 - 11:50 第3会場 | 東京国際フォーラム 7F ホールD7 |
![]() |
インストラクションコース 3 やさしい角結膜感染症クリニック -IC20年を振り返る- 2023年10月6日(金) 13:40 - 15:00 第3会場 | 東京国際フォーラム 7F ホールD7 |
![]() |
インストラクションコース 4 バーチャルスライドで体験!みんなで始めよう塗抹検鏡! 2023年10月6日(金) 15:20 - 16:40 第3会場 | 東京国際フォーラム 7F ホールD7 |
![]() |
インストラクションコース 5 眼科医のためのAI大学~低予算・自前主義・コードフリーのAI研究の始め方~ 2023年10月6日(金) 8:50 - 9:50 第4会場 | 東京国際フォーラム 5F ホールD5 |
![]() |
インストラクションコース 6 始めるのにあと一歩勇気がでない方に聞いてほしいロービジョンケア症例集 2023年10月6日(金) 10:30 - 11:50 第4会場 | 東京国際フォーラム 5F ホールD5 |
![]() |
インストラクションコース 7 基礎から学ぼう! 眼形成手術のベーシックスキル 2023年10月6日(金) 13:40 - 15:00 第4会場 | 東京国際フォーラム 5F ホールD5 |
![]() |
インストラクションコース 8 「Stop!弱視見逃し」眼科医にできること 2023年10月6日(金) 15:20 - 16:40 第4会場 | 東京国際フォーラム 5F ホールD5 |
![]() |
インストラクションコース 9 斜視教室 -5時間目- 2023年10月6日(金) 8:50 - 10:10 第6会場 | 東京国際フォーラム 7F G701 |
![]() |
インストラクションコース 10 眼形成手術 術式選択と術中・術後のトラブルシューティング 2023年10月6日(金) 10:30 - 11:50 第6会場 | 東京国際フォーラム 7F G701 |
![]() |
インストラクションコース 11 「明日から使える!画像オーダーと診断の実際と手順(CT、MRI)」No.1 2023年10月6日(金) 13:40 - 15:00 第6会場 | 東京国際フォーラム 7F G701 |
![]() |
インストラクションコース 12 眼形成の基本 2023 2023年10月6日(金) 15:20 - 16:40 第6会場 | 東京国際フォーラム 7F G701 |
![]() |
インストラクションコース 13 甲状腺眼症を見逃していませんか? Part 5 -甲状腺眼症の経過を学ぼう- 2023年10月6日(金) 8:50 - 9:50 第11会場 | 東京国際フォーラム 4F G409 |
![]() |
インストラクションコース 14 RMB神経眼科勉強会 2023年10月6日(金) 10:30 - 11:50 第11会場 | 東京国際フォーラム 4F G409 |
![]() |
インストラクションコース 15 こう診て治す「涙道感染症(涙小管炎・涙嚢炎)」2023 2023年10月6日(金) 13:40 - 15:00 第11会場 | 東京国際フォーラム 4F G409 |
![]() |
インストラクションコース 16 初心者でも合格点をクリアするためのぶどう膜炎診療のコツ ~エピソード2~ 2023年10月6日(金) 15:20 - 16:40 第11会場 | 東京国際フォーラム 4F G409 |
![]() |
インストラクションコース 17 IL-4/IL-13抗体製剤による眼科関連合併症の実態・病態理解・診断・治療 2023年10月6日(金) 8:50 - 10:10 第13会場 | JPタワーホール&カンファレンス 4F ホール1+2+3 |
![]() |
インストラクションコース 18 前眼部術者のための破嚢合併症処理 2023年10月6日(金) 10:30 - 11:50 第13会場 | JPタワーホール&カンファレンス 4F ホール1+2+3 |
![]() |
インストラクションコース 19 眼内レンズ位置矯正および摘出交換の適応と手術手技 2023年10月6日(金) 13:40 - 15:00 第13会場 | JPタワーホール&カンファレンス 4F ホール1+2+3 |
![]() |
インストラクションコース 20 これから始める強膜内固定術 A to Z 2023年10月6日(金) 15:20 - 16:40 第13会場 | JPタワーホール&カンファレンス 4F ホール1+2+3 |
![]() |
インストラクションコース 21 オンライン眼科研鑽2023 2023年10月6日(金) 8:50 - 9:50 第14会場 | JPタワーホール&カンファレンス 4F カンファレンスルームA |
![]() |
インストラクションコース 22 今こそトラベクレクトミーを理解し、術後管理を極める 2023年10月6日(金) 10:30 - 11:50 第14会場 | JPタワーホール&カンファレンス 4F カンファレンスルームA |
![]() |
インストラクションコース 23 緑内障でのOCT読影~どうする?チョロ赤~ 2023年10月6日(金) 13:40 - 15:00 第14会場 | JPタワーホール&カンファレンス 4F カンファレンスルームA |
![]() |
インストラクションコース 24 原発閉塞隅角病の治療戦略 -ヒトの眼を診たらPACDを疑え!- 2023年10月6日(金) 15:20 - 16:40 第14会場 | JPタワーホール&カンファレンス 4F カンファレンスルームA |
![]() |
インストラクションコース 25 専門外でも大丈夫 流涙診療 2023年10月6日(金) 8:50 - 10:10 第15会場 | JPタワーホール&カンファレンス 5F カンファレンスルームB |
![]() |
インストラクションコース 26 糖尿病黄斑浮腫アップデート-明日からできる治療の使い分け- 2023年10月6日(金) 10:30 - 11:50 第15会場 | JPタワーホール&カンファレンス 5F カンファレンスルームB |
![]() |
インストラクションコース 27 OCTの読み方 2023年10月6日(金) 13:40 - 15:00 第15会場 | JPタワーホール&カンファレンス 5F カンファレンスルームB |
![]() |
インストラクションコース 28 網膜橋渡し研究アップデート2023 2023年10月6日(金) 15:20 - 16:40 第15会場 | JPタワーホール&カンファレンス 5F カンファレンスルームB |
![]() |
インストラクションコース 29 徹底解説!近視の最新治療 2023年10月7日(土) 8:50 - 10:10 第2会場 | 東京国際フォーラム 5F ホールB5 |
![]() |
インストラクションコース 30 緑内障非専門医から受けるよくある質問に緑内障専門医が答えます 2023年10月7日(土) 8:50 - 10:10 第3会場 | 東京国際フォーラム 7F ホールD7 |
![]() |
インストラクションコース 31 難症例・合併症例の白内障手術 2023年10月7日(土) 14:10 - 15:30 第3会場 | 東京国際フォーラム 7F ホールD7 |
![]() |
インストラクションコース 32 適切なレセプトの作成法 -レセプト赤ペン先生- 2023年10月7日(土) 14:10 - 15:30 第4会場 | 東京国際フォーラム 5F ホールD5 |
![]() |
インストラクションコース 33 角結膜クリニック症例検討会 2023年10月7日(土) 8:50 - 10:10 第13会場 | JPタワーホール&カンファレンス 4F ホール1+2+3 |
![]() |
インストラクションコース 34 前眼部疾患トリアージ~治療のタイミングを逃さないために~ 2023年10月7日(土) 14:10 - 15:30 第13会場 | JPタワーホール&カンファレンス 4F ホール1+2+3 |
![]() |
インストラクションコース 35 知っておきたいコンタクトレンズの役に立つお話 その2 2023年10月7日(土) 15:45 - 17:05 第13会場 | JPタワーホール&カンファレンス 4F ホール1+2+3 |
![]() |
インストラクションコース 36 硝子体手術クエスチョンバンク タイプ別!剥離編 2023年10月7日(土) 8:50 - 10:10 第14会場 | JPタワーホール&カンファレンス 4F カンファレンスルームA |
![]() |
インストラクションコース 37 硝子体手術自由自在 2023年10月7日(土) 14:10 - 15:10 第14会場 | JPタワーホール&カンファレンス 4F カンファレンスルームA |
![]() |
インストラクションコース 38 やさしい神経眼科 vol XIII -神経眼科を明日から始めよう- 2023年10月7日(土) 15:45 - 17:05 第14会場 | JPタワーホール&カンファレンス 4F カンファレンスルームA |
![]() |
インストラクションコース 39 難治性ドライアイへの対策 Part V 2023年10月7日(土) 8:50 - 10:10 第15会場 | JPタワーホール&カンファレンス 5F カンファレンスルームB |
![]() |
インストラクションコース 40 身近な医療倫理問題・新常識 職場のハラスメント:それパワハラです! 2023年10月7日(土) 14:10 - 15:30 第15会場 | JPタワーホール&カンファレンス 5F カンファレンスルームB |
![]() |
インストラクションコース 41 実践!症例から考えてみよう視能訓練 2023年10月7日(土) 15:45 - 17:05 第15会場 | JPタワーホール&カンファレンス 5F カンファレンスルームB |
![]() |
インストラクションコース 42 どうとる?どう読む?ERG 2023年10月8日(日) 8:50 - 10:10 第3会場 | 東京国際フォーラム 7F ホールD7 |
![]() |
インストラクションコース 43 OCT angiography時代の蛍光眼底造影 2023年10月8日(日) 8:50 - 10:10 第4会場 | 東京国際フォーラム 5F ホールD5 |
![]() |
インストラクションコース 44 網膜剥離ファイトクラブ round 19 -症例をシェアして自分のものにする- 2023年10月8日(日) 8:50 - 10:10 第13会場 | JPタワーホール&カンファレンス 4F ホール1+2+3 |
![]() |
インストラクションコース 45 角膜内皮移植術(DSAEK/DMEK)難症例へのチャレンジ 2023年10月8日(日) 14:25 - 15:45 第13会場 | JPタワーホール&カンファレンス 4F ホール1+2+3 |
![]() |
インストラクションコース 46 今が旬!マイボーム腺機能不全と霰粒腫の診断と治療Update 2023年10月8日(日) 8:50 - 10:10 第14会場 | JPタワーホール&カンファレンス 4F カンファレンスルームA |
![]() |
インストラクションコース 47 未熟児網膜症診療アップデート 2023年10月8日(日) 14:25 - 15:45 第14会場 | JPタワーホール&カンファレンス 4F カンファレンスルームA |
![]() |
インストラクションコース 48 見逃すな!悪化させるな!円錐角膜~診断治療アップデート~ 2023年10月8日(日) 8:50 - 10:10 第15会場 | JPタワーホール&カンファレンス 5F カンファレンスルームB |
![]() |
インストラクションコース 49 症例から学ぼう ぶどう膜炎診療のストラテジー 2023年10月9日(月) 8:50 - 10:10 第2会場 | 東京国際フォーラム 5F ホールB5 |
![]() |
インストラクションコース 50 多焦点IOLアップデート2023 2023年10月9日(月) 8:50 - 10:10 第3会場 | 東京国際フォーラム 7F ホールD7 |
![]() |
インストラクションコース 51 Ocular Surfaceの症例検討会(5th session)~診断エラーを回避しよう!~ 2023年10月9日(月) 8:50 - 10:10 第4会場 | 東京国際フォーラム 5F ホールD5 |
![]() |
インストラクションコース 52 斜視手術のグローバルスタンダードを考える その5 2023年10月9日(月) 8:50 - 10:10 第5会場 | 東京国際フォーラム 1F ホールD1 |
![]() |
インストラクションコース 53 使えるロービジョンケア 2023年10月9日(月) 10:20 - 11:40 第5会場 | 東京国際フォーラム 1F ホールD1 |
![]() |
インストラクションコース 54 これからの「テクノロジー×眼科」の話をしよう Episode 7 2023年10月9日(月) 8:50 - 10:10 第8会場 | 東京国際フォーラム 6F G610 |
![]() |
インストラクションコース 55 眼感染症のトリセツ~適切な初期対応~ 2023年10月9日(月) 10:20 - 11:40 第8会場 | 東京国際フォーラム 6F G610 |
![]() |
インストラクションコース 56 糖尿病黄斑浮腫治療への抗VEGF製剤徹底討論、そして未来へ 2023年10月9日(月) 8:50 - 10:10 第9会場 | 東京国際フォーラム 5F G502 |
![]() |
インストラクションコース 57 うんちくビトレクトミー ~教科書には載ってない達人のこだわり Season 2 Vol.3~ 2023年10月9日(月) 10:20 - 11:40 第9会場 | 東京国際フォーラム 5F G502 |
![]() |
インストラクションコース 58 実践! 眼底自発蛍光 2023年10月9日(月) 8:50 - 10:10 第10会場 | 東京国際フォーラム 5F G510 |
![]() |
インストラクションコース 59 網膜硝子体ジストロフィ診療カンファレンス2023~実践に役立つ診療のポイント 2023年10月9日(月) 10:20 - 11:40 第10会場 | 東京国際フォーラム 5F G510 |
![]() |
インストラクションコース 60 近視治療トータルコーディネート ~メカニズム研究から進行抑制、外科的治療まで~ 2023年10月9日(月) 8:50 - 10:10 第11会場 | 東京国際フォーラム 4F G409 |
![]() |
インストラクションコース 61 屈折矯正手術の秘伝公開 2023年10月9日(月) 10:20 - 11:20 第11会場 | 東京国際フォーラム 4F G409 |
一般講演
![]() |
一般講演 1 単焦点・トーリック眼内レンズ Monofocal / Toric IOL 2023年10月6日(金) 8:50 - 9:50 第5会場 | 東京国際フォーラム 1F ホールD1 |
![]() |
一般講演 2 眼内レンズ度数計算 IOL caluculator 2023年10月6日(金) 10:30 - 11:30 第5会場 | 東京国際フォーラム 1F ホールD1 |
![]() |
一般講演 3 強膜内固定・縫着 Intrascleral fixation/ Scleral suturing 2023年10月6日(金) 13:40 - 14:40 第5会場 | 東京国際フォーラム 1F ホールD1 |
![]() |
一般講演 4 多焦点・EDOF Multifocal/ EDOF IOL 2023年10月6日(金) 15:20 - 16:20 第5会場 | 東京国際フォーラム 1F ホールD1 |
![]() |
一般講演 5 AMD 1 2023年10月6日(金) 8:50 - 9:50 第7会場 | 東京国際フォーラム 6F G602 |
![]() |
一般講演 6 AMD 2 2023年10月6日(金) 10:30 - 11:30 第7会場 | 東京国際フォーラム 6F G602 |
![]() |
一般講演 7 AMD 3 2023年10月6日(金) 13:40 - 14:40 第7会場 | 東京国際フォーラム 6F G602 |
![]() |
一般講演 8 AMD 4 2023年10月6日(金) 15:20 - 16:20 第7会場 | 東京国際フォーラム 6F G602 |
![]() |
一般講演 9 緑内障:イメージング 1 Glaucoma: Imaging 1 2023年10月6日(金) 8:50 - 9:50 第8会場 | 東京国際フォーラム 6F G610 |
![]() |
一般講演 10 緑内障:イメージング 2 Glaucoma: Imaging 2 2023年10月6日(金) 10:30 - 11:42 第8会場 | 東京国際フォーラム 6F G610 |
![]() |
一般講演 11 緑内障:視野、AI、その他の検査 Glaucoma: VF/ AI/ Other examinations 2023年10月6日(金) 13:40 - 14:40 第8会場 | 東京国際フォーラム 6F G610 |
![]() |
一般講演 12 緑内障:眼圧 Glaucoma: IOP 2023年10月6日(金) 15:20 - 16:20 第8会場 | 東京国際フォーラム 6F G610 |
![]() |
一般講演 13 Vogt-小柳-原田病 Vogt-Koyanagi-Harada disease 2023年10月6日(金) 8:50 - 9:50 第9会場 | 東京国際フォーラム 5F G502 |
![]() |
一般講演 14 小児ぶどう膜炎・強膜炎 Pediatric uveitis/ Scleritis 2023年10月6日(金) 10:30 - 11:30 第9会場 | 東京国際フォーラム 5F G502 |
![]() |
一般講演 15 梅毒性ぶどう膜炎 Syphilitic uveitis 2023年10月6日(金) 13:40 - 14:40 第9会場 | 東京国際フォーラム 5F G502 |
![]() |
一般講演 16 仮面症候群 Masquerade syndrome 2023年10月6日(金) 15:20 - 16:20 第9会場 | 東京国際フォーラム 5F G502 |
![]() |
一般講演 17 抗AQP4抗体陽性視神経炎 Anti-AQP4 antibody-positive optic neuritis 2023年10月6日(金) 8:50 - 9:50 第10会場 | 東京国際フォーラム 5F G510 |
![]() |
一般講演 18 レーベル遺伝性視神経症 Leber hereditary optic neuropathy 2023年10月6日(金) 10:30 - 11:30 第10会場 | 東京国際フォーラム 5F G510 |
![]() |
一般講演 19 視神経炎・視機能 Optic neuritis/ Visual function 2023年10月6日(金) 13:40 - 14:40 第10会場 | 東京国際フォーラム 5F G510 |
![]() |
一般講演 20 眼瞼痙攣・全身疾患・頭蓋内病変 Blepharospasm/ Systemic disease/ Intracranial lesion 2023年10月6日(金) 14:55 - 15:55 第10会場 | 東京国際フォーラム 5F G510 |
![]() |
一般講演 21 斜視弱視:症例報告 Strabismus and Amblyopia: Case reports 2023年10月6日(金) 16:10 - 17:10 第10会場 | 東京国際フォーラム 5F G510 |
![]() |
一般講演 22 小児眼科 Pediatric ophthalmology 2023年10月6日(金) 8:50 - 9:50 第12会場 | 東京国際フォーラム 4F G402 |
![]() |
一般講演 23 弱視・外眼筋 Amblyopia/ Extraocular muscles 2023年10月6日(金) 10:30 - 11:30 第12会場 | 東京国際フォーラム 4F G402 |
![]() |
一般講演 24 斜視治療 Strabismus treatment 2023年10月6日(金) 13:40 - 14:40 第12会場 | 東京国際フォーラム 4F G402 |
![]() |
一般講演 25 ドライアイ Dry eye 2023年10月7日(土) 8:50 - 9:50 第5会場 | 東京国際フォーラム 1F ホールD1 |
![]() |
一般講演 26 マイボーム腺 Meibomian gland dysfunction 2023年10月7日(土) 14:05 - 14:53 第5会場 | 東京国際フォーラム 1F ホールD1 |
![]() |
一般講演 27 角結膜:イメージング Cornea, Conjunctiva: Imaging 2023年10月7日(土) 15:10 - 16:10 第5会場 | 東京国際フォーラム 1F ホールD1 |
![]() |
一般講演 28 円錐角膜 Keratoconus 2023年10月7日(土) 16:15 - 17:15 第5会場 | 東京国際フォーラム 1F ホールD1 |
![]() |
一般講演 29 緑内障:薬物、レーザー、その他 Glaucoma: Drugs/ Laser/ Others 2023年10月7日(土) 8:50 - 9:50 第6会場 | 東京国際フォーラム 7F G701 |
![]() |
一般講演 30 緑内障:手術 1 Glaucoma: Surgery 1 2023年10月7日(土) 14:05 - 15:05 第6会場 | 東京国際フォーラム 7F G701 |
![]() |
一般講演 31 緑内障:手術 2 Glaucoma: Surgery 2 2023年10月7日(土) 15:10 - 16:10 第6会場 | 東京国際フォーラム 7F G701 |
![]() |
一般講演 32 緑内障:手術 3 Glaucoma: Surgery 3 2023年10月7日(土) 16:15 - 17:15 第6会場 | 東京国際フォーラム 7F G701 |
![]() |
一般講演 33 網膜・硝子体:イメージング Retina, Vitreous Body: Imaging 2023年10月7日(土) 8:50 - 10:02 第7会場 | 東京国際フォーラム 6F G602 |
![]() |
一般講演 34 糖尿病網膜症 1 Diabetic retinopathy 1 2023年10月7日(土) 14:05 - 15:05 第7会場 | 東京国際フォーラム 6F G602 |
![]() |
一般講演 35 糖尿病網膜症 2 Diabetic retinopathy 2 2023年10月7日(土) 15:10 - 16:10 第7会場 | 東京国際フォーラム 6F G602 |
![]() |
一般講演 36 糖尿病網膜症 3 Diabetic retinopathy 3 2023年10月7日(土) 16:15 - 17:15 第7会場 | 東京国際フォーラム 6F G602 |
![]() |
一般講演 37 AMD 5 2023年10月7日(土) 8:50 - 9:50 第8会場 | 東京国際フォーラム 6F G610 |
![]() |
一般講演 38 CSC 1 2023年10月7日(土) 14:05 - 15:05 第8会場 | 東京国際フォーラム 6F G610 |
![]() |
一般講演 39 CSC 2 2023年10月7日(土) 15:10 - 16:10 第8会場 | 東京国際フォーラム 6F G610 |
![]() |
一般講演 40 パキコロイド Pachychoroid 2023年10月7日(土) 16:15 - 17:15 第8会場 | 東京国際フォーラム 6F G610 |
![]() |
一般講演 41 ぶどう膜炎:臨床統計 Uveitis: Clinical statistics 2023年10月7日(土) 14:05 - 15:05 第9会場 | 東京国際フォーラム 5F G502 |
![]() |
一般講演 42 非感染性ぶどう膜炎・視神経炎 Noninfectious uveitis/ Optic neuritis 2023年10月7日(土) 15:10 - 16:10 第9会場 | 東京国際フォーラム 5F G502 |
![]() |
一般講演 43 感染性ぶどう膜炎:症例報告 Infectious uveitis: Case reports 2023年10月7日(土) 16:15 - 17:15 第9会場 | 東京国際フォーラム 5F G502 |
![]() |
一般講演 44 ロービジョン・色覚・視機能 Low vision/ Colr vision/ Visual function 2023年10月7日(土) 8:50 - 9:50 第10会場 | 東京国際フォーラム 5F G510 |
![]() |
一般講演 45 涙道疾患 Lacrimal disease 2023年10月7日(土) 14:05 - 15:05 第10会場 | 東京国際フォーラム 5F G510 |
![]() |
一般講演 46 眼瞼手術 Eyelid surgery 2023年10月7日(土) 15:10 - 16:10 第10会場 | 東京国際フォーラム 5F G510 |
![]() |
一般講演 47 眼腫瘍・薬理・眼窩疾患 Thyroid Eye Disease/ Orbital Inflammation 2023年10月7日(土) 16:15 - 17:15 第10会場 | 東京国際フォーラム 5F G510 |
![]() |
一般講演 48 黄斑上膜 Epiretinal membrane 2023年10月7日(土) 8:50 - 9:50 第11会場 | 東京国際フォーラム 4F G409 |
![]() |
一般講演 49 AI・データサイエンス 1 AI・Data Science 1 2023年10月7日(土) 14:05 - 15:05 第11会場 | 東京国際フォーラム 4F G409 |
![]() |
一般講演 50 AI・データサイエンス 2 AI・Data Science 2 2023年10月7日(土) 15:10 - 16:10 第11会場 | 東京国際フォーラム 4F G409 |
![]() |
一般講演 51 データサイエンス・その他 Date Science/ Others 2023年10月7日(土) 16:15 - 17:15 第11会場 | 東京国際フォーラム 4F G409 |
![]() |
一般講演 52 網膜剥離・外傷 Retinal detachment/ Trauma 2023年10月8日(日) 14:25 - 15:25 第4会場 | 東京国際フォーラム 5F ホールD5 |
![]() |
一般講演 53 結膜 Conjunctiva 2023年10月8日(日) 8:50 - 9:50 第5会場 | 東京国際フォーラム 1F ホールD1 |
![]() |
一般講演 54 眼感染症:検査・治療 Ocular infections: Examinations/ Treatments 2023年10月8日(日) 14:25 - 15:25 第5会場 | 東京国際フォーラム 1F ホールD1 |
![]() |
一般講演 55 白内障手術 Cataract surgery 2023年10月8日(日) 8:50 - 9:50 第6会場 | 東京国際フォーラム 7F G701 |
![]() |
一般講演 56 EDOF・単焦点IOL EDOF/ Monofocal IOL 2023年10月8日(日) 14:25 - 15:37 第6会場 | 東京国際フォーラム 7F G701 |
![]() |
一般講演 57 臨床研究/基礎研究 Clinical study/ Basic study 2023年10月8日(日) 8:50 - 9:50 第7会場 | 東京国際フォーラム 6F G602 |
![]() |
一般講演 58 網膜血管閉塞 Retinal vascular occlusion 2023年10月8日(日) 14:25 - 15:25 第7会場 | 東京国際フォーラム 6F G602 |
![]() |
一般講演 59 黄斑円孔 Macular hole 2023年10月8日(日) 8:50 - 9:50 第8会場 | 東京国際フォーラム 6F G610 |
![]() |
一般講演 60 臨床研究 Clinial research 2023年10月8日(日) 14:25 - 15:25 第8会場 | 東京国際フォーラム 6F G610 |
![]() |
一般講演 61 未熟児網膜症他 Retinopathy of prematurity/ Others 2023年10月8日(日) 8:50 - 9:50 第9会場 | 東京国際フォーラム 5F G502 |
![]() |
一般講演 62 遺伝性網脈絡膜硝子体疾患 Hereditary vitoreoretinopathy 2023年10月8日(日) 14:25 - 15:25 第9会場 | 東京国際フォーラム 5F G502 |
![]() |
一般講演 63 甲状腺眼症・眼窩炎症 Thyroid eye disease/ Orbital inflammation 2023年10月8日(日) 8:50 - 9:50 第10会場 | 東京国際フォーラム 5F G510 |
![]() |
一般講演 64 眼窩腫瘍 Orbital tumor 2023年10月8日(日) 14:25 - 15:25 第10会場 | 東京国際フォーラム 5F G510 |
![]() |
一般講演 65 屈折視機能:診断・治療 Refraction, Visual Function: Diagnosis/ Treatment 2023年10月8日(日) 8:50 - 10:02 第11会場 | 東京国際フォーラム 4F G409 |
![]() |
一般講演 66 視機能とQOL Visual function and QOL 2023年10月8日(日) 14:25 - 15:25 第11会場 | 東京国際フォーラム 4F G409 |
![]() |
一般講演 67 再生医療・角膜移植 Regenerative Medicine/ Corneal transplant 2023年10月8日(日) 8:50 - 9:50 第12会場 | 東京国際フォーラム 4F G402 |
![]() |
一般講演 68 屈折視機能:疫学 Refraction, Visual Function: Epidemiology 2023年10月8日(日) 14:25 - 15:25 第12会場 | 東京国際フォーラム 4F G402 |
![]() |
一般講演 69 小児白内障手術・水晶体計測 Congenital cataract / Measurement 2023年10月9日(月) 10:20 - 11:32 第3会場 | 東京国際フォーラム 7F ホールD7 |
![]() |
一般講演 70 硝子体手術 Vitreous surgery 2023年10月9日(月) 10:20 - 11:20 第4会場 | 東京国際フォーラム 5F ホールD5 |
モーニングセミナー
![]() |
モーニングセミナー1 白内障エビデンスクラブVol.4 共催:日本アルコン株式会社 2023年10月7日(土) 7:30 - 8:30 第2会場 | 東京国際フォーラム 5F ホールB5 |
![]() |
モーニングセミナー3 再考しよう! 抗VEGF薬治療 ~こんなに増えた選択肢~ 共催:千寿製薬株式会社 2023年10月7日(土) 7:30 - 8:30 第4会場 | 東京国際フォーラム 5F ホールD5 |
![]() |
モーニングセミナー4 日常診療の課題と向き合う -Fluid controlを活かしたDME/AMD治療戦略- 共催:ノバルティス ファーマ株式会社 2023年10月7日(土) 7:30 - 8:30 第6会場 | 東京国際フォーラム 7F G701 |
![]() |
モーニングセミナー5 世界のMyopia control から学ぶ 共催:株式会社メニコン/株式会社アルファコーポレーション 2023年10月7日(土) 7:30 - 8:30 第7会場 | 東京国際フォーラム 6F G602 |
![]() |
モーニングセミナー6 羊膜基質を使用した培養自家口腔粘膜上皮細胞シート移植の実際 共催:ひろさきLI株式会社 2023年10月7日(土) 7:30 - 8:30 第8会場 | 東京国際フォーラム 6F G610 |
![]() |
モーニングセミナー8 さっそく取り入れたい! 白内障診療Methods 共催:HOYA株式会社 メディカル事業部 2023年10月8日(日) 7:30 - 8:30 第2会場 | 東京国際フォーラム 5F ホールB5 |
![]() |
モーニングセミナー10 白内障・緑内障・硝子体手術 明日から役立つデバイス&テクニック2023 共催:株式会社イナミ 2023年10月8日(日) 7:30 - 8:30 第6会場 | 東京国際フォーラム 7F G701 |
![]() |
モーニングセミナー11 緑内障治療を考える ~有効性と安全性から~ 共催:千寿製薬株式会社 2023年10月8日(日) 7:30 - 8:30 第7会場 | 東京国際フォーラム 6F G602 |
![]() |
モーニングセミナー12 実臨床でどう使いこなす? DMEの患者さんの長期視力予後のために 共催:ノバルティス ファーマ株式会社 2023年10月8日(日) 7:30 - 8:30 第8会場 | 東京国際フォーラム 6F G610 |
![]() |
モーニングセミナー13 眼科超音波検査―世界のトレンド 共催:エレックス株式会社 2023年10月8日(日) 7:30 - 8:30 第9会場 | 東京国際フォーラム 5F G502 |
![]() |
モーニングセミナー14 ズバリ!緑内障とMGD 共催:わかもと製薬株式会社/ルミナス・ビー ジャパン株式会社 2023年10月8日(日) 7:30 - 8:30 第10会場 | 東京国際フォーラム 5F G510 |
![]() |
モーニングセミナー15 Latest! 進化を続ける 前眼部OCT 共催:株式会社トーメーコーポレーション 2023年10月9日(月) 7:40 - 8:40 第2会場 | 東京国際フォーラム 5F ホールB5 |
![]() |
モーニングセミナー16 そうだ、行こう!MGD解説教室Part9 共催:千寿製薬株式会社 2023年10月9日(月) 7:40 - 8:40 第3会場 | 東京国際フォーラム 7F ホールD7 |
![]() |
モーニングセミナー17 コンタクトレンズと眼内コンタクトレンズ、乱視をどう矯正する? 共催:クーパービジョン・ジャパン株式会社 2023年10月9日(月) 7:40 - 8:40 第4会場 | 東京国際フォーラム 5F ホールD5 |
![]() |
モーニングセミナー18 Early Bird クリニカルカンファランス(いろいろな視力障害対策の巻) 共催:日東メディック株式会社 2023年10月9日(月) 7:40 - 8:40 第6会場 | 東京国際フォーラム 7F G701 |
ランチョンセミナー
![]() |
ランチョンセミナー1 新時代の到来 ~遺伝性網膜ジストロフィー(IRD)における遺伝学的検査と遺伝子治療について~ 共催:シスメックス株式会社/ノバルティス ファーマ株式会社 2023年10月6日(金) 12:20 - 13:20 第1会場 | 東京国際フォーラム 4F ホールC |
![]() |
ランチョンセミナー3 チョイス@白内障手術における選択肢 PartⅡ 共催:HOYA株式会社 メディカル事業部 2023年10月6日(金) 12:20 - 13:20 第3会場 | 東京国際フォーラム 7F ホールD7 |
![]() |
ランチョンセミナー4 外来検査の向こうへ~マルチモダル診療最前線~ 共催:株式会社ニコンソリューションズ 2023年10月6日(金) 12:20 - 13:20 第4会場 | 東京国際フォーラム 5F ホールD5 |
![]() |
ランチョンセミナー5 ここまできたぜ!デジタル手術のバージョンアップ‼ 共催:日本アルコン株式会社 2023年10月6日(金) 12:20 - 13:20 第5会場 | 東京国際フォーラム 1F ホールD1 |
![]() |
ランチョンセミナー8 眼表面疾患とその治療 ~保険適用された再生医療等製品~ 共催:株式会社ジャパン・ティッシュエンジニアリング 2023年10月6日(金) 12:20 - 13:20 第8会場 | 東京国際フォーラム 6F G610 |
![]() |
ランチョンセミナー9 知らないと損する?! 国産のフェイコマシーン&最新のIOL 共催:株式会社ニデック 2023年10月6日(金) 12:20 - 13:20 第9会場 | 東京国際フォーラム 5F G502 |
![]() |
ランチョンセミナー11 緑内障点眼治療 -ご存じですか? 患者さんの使用実態- 共催:わかもと製薬株式会社 2023年10月6日(金) 12:20 - 13:20 第11会場 | 東京国際フォーラム 4F G409 |
![]() |
ランチョンセミナー12 欲しくなる広角OCT/OCTA 共催:キヤノン株式会社/キヤノンメドテックサプライ株式会社 2023年10月6日(金) 12:20 - 13:20 第12会場 | 東京国際フォーラム 4F G402 |
![]() |
ランチョンセミナー15 スペシャリストに聞く『QOVを追求する最新の治療・手術』 共催:エイエムオー・ジャパン株式会社 2023年10月6日(金) 12:20 - 13:20 第15会場 | JPタワーホール&カンファレンス 5F カンファレンスルームB |
![]() |
ランチョンセミナー16 VEGF阻害によって築き上げてきたnAMD治療10年の総まとめ 共催:バイエル薬品株式会社/参天製薬株式会社 2023年10月7日(土) 11:40 - 12:40 第1会場 | 東京国際フォーラム 4F ホールC |
![]() |
ランチョンセミナー17 チャレンジ硝子体手術2023~挑戦する心!~ 共催:HOYA株式会社 メディカル事業部 2023年10月7日(土) 11:40 - 12:40 第2会場 | 東京国際フォーラム 5F ホールB5 |
![]() |
ランチョンセミナー18 Premium IOL Global Standard 共催:日本アルコン株式会社 2023年10月7日(土) 11:40 - 12:40 第3会場 | 東京国際フォーラム 7F ホールD7 |
![]() |
ランチョンセミナー20 ついに来た構造革命! チャンネルレス涙道内視鏡 共催:ファイバーテック株式会社 2023年10月7日(土) 11:40 - 12:40 第5会場 | 東京国際フォーラム 1F ホールD1 |
![]() |
ランチョンセミナー22 アイフレイルの実態とその対処を考える 共催:ロート製薬株式会社 2023年10月7日(土) 11:40 - 12:40 第7会場 | 東京国際フォーラム 6F G602 |
![]() |
ランチョンセミナー23 ~2weekレンズの課題解決を目指して~生体模倣型シリコーンハイドロゲルレンズはここが違う! 共催:日本アルコン株式会社 2023年10月7日(土) 11:40 - 12:40 第8会場 | 東京国際フォーラム 6F G610 |
![]() |
ランチョンセミナー24 超広角眼底画像 ケースカンファレンス Vol.2 ~ここまで見える!解る!~ 共催:株式会社ニコンソリューションズ 2023年10月7日(土) 11:40 - 12:40 第9会場 | 東京国際フォーラム 5F G502 |
![]() |
ランチョンセミナー26 丸ごとOCT!前眼部から後極部まで、全部見せます! 共催:株式会社JFCセールスプラン/ジャパンフォーカス株式会社 2023年10月7日(土) 11:40 - 12:40 第11会場 | 東京国際フォーラム 4F G409 |
![]() |
ランチョンセミナー30 DX時代の眼科診療革新 共催:千寿製薬株式会社/株式会社ロジック・アンド・デザイン 2023年10月8日(日) 11:50 - 12:50 第1会場 | 東京国際フォーラム 4F ホールC |
![]() |
ランチョンセミナー31 いまさら聞けない緑内障2023 ~患者さんの視点から~ 共催:千寿製薬株式会社 2023年10月8日(日) 11:50 - 12:50 第2会場 | 東京国際フォーラム 5F ホールB5 |
![]() |
ランチョンセミナー32 VEGF阻害によって築き上げてきたアフリベルセプトの総決算 共催:バイエル薬品株式会社/参天製薬株式会社 2023年10月8日(日) 11:50 - 12:50 第3会場 | 東京国際フォーラム 7F ホールD7 |
![]() |
ランチョンセミナー33 PCIOLを新たなステージへ~2つのIOLの適応と可能性~ 共催:日本アルコン株式会社 2023年10月8日(日) 11:50 - 12:50 第4会場 | 東京国際フォーラム 5F ホールD5 |
![]() |
ランチョンセミナー34 Aging Eye ~人生100年時代を生き抜くミドルエイジの眼を想う~ 共催:ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 ビジョンケア カンパニー 2023年10月8日(日) 11:50 - 12:50 第5会場 | 東京国際フォーラム 1F ホールD1 |
![]() |
ランチョンセミナー36 未来につながる!つなげる!Season3~輝け!ダイバーシティ~ 共催:公益社団法人日本眼科医会/公益社団法人日本医師会 2023年10月8日(日) 11:50 - 12:50 第7会場 | 東京国際フォーラム 6F G602 |
![]() |
ランチョンセミナー37 『見える』をサポート ソフトコンタクトレンズ de 乱視矯正! 共催:株式会社シード 2023年10月8日(日) 11:50 - 12:50 第8会場 | 東京国際フォーラム 6F G610 |
![]() |
ランチョンセミナー39 瞼と涙のトータルプロトコル最新版 2023 共催:株式会社イナミ 2023年10月8日(日) 11:50 - 12:50 第11会場 | 東京国際フォーラム 4F G409 |
![]() |
ランチョンセミナー42 進化したマルチフォーカルレンズ、広がる可能性 共催:ボシュロム・ジャパン株式会社 2023年10月8日(日) 11:50 - 12:50 第14会場 | JPタワーホール&カンファレンス 4F カンファレンスルームA |
![]() |
ランチョンセミナー43 緑内障配合点眼液を使いこなす 共催:興和株式会社 2023年10月8日(日) 11:50 - 12:50 第15会場 | JPタワーホール&カンファレンス 5F カンファレンスルームB |
イブニングセミナー
![]() |
イブニングセミナー1 みんなのレチナ バトルロイヤル ~ Heads-Up vs Eyepiece 共催:日本アルコン株式会社 2023年10月6日(金) 17:10 - 18:10 第1会場 | 東京国際フォーラム 4F ホールC |
![]() |
イブニングセミナー3 網膜イメージングで迫る加齢黄斑変性 共催:千寿製薬株式会社 2023年10月6日(金) 17:10 - 18:10 第4会場 | 東京国際フォーラム 5F ホールD5 |
![]() |
イブニングセミナー4 すべて教えます前視野緑内障ココがポイント! 紛らわしい疾患との鑑別法 共催:日東メディック株式会社 2023年10月6日(金) 17:10 - 18:10 第6会場 | 東京国際フォーラム 7F G701 |
![]() |
イブニングセミナー6 ここが知りたい!円錐角膜 共催:株式会社メニコン 2023年10月6日(金) 17:10 - 18:10 第8会場 | 東京国際フォーラム 6F G610 |
![]() |
イブニングセミナー7 2023 Ophthalmic Surgery Film Award 共催:エイエムオー・ジャパン株式会社/千寿製薬株式会社 2023年10月7日(土) 17:25 - 18:25 第2会場 | 東京国際フォーラム 5F ホールB5 |
![]() |
イブニングセミナー8 激論 勤務医のそこまで言っていいんかい!5 共催:公益社団法人日本眼科医会 2023年10月7日(土) 17:25 - 18:25 第3会場 | 東京国際フォーラム 7F ホールD7 |
![]() |
イブニングセミナー9 QOVから考える最良の眼内レンズ選択とは? 共催:エイエムオー・ジャパン株式会社 2023年10月7日(土) 17:25 - 18:25 第4会場 | 東京国際フォーラム 5F ホールD5 |
![]() |
イブニングセミナー12 バイエル レチナ・アワード 共催:バイエル薬品株式会社 2023年10月7日(土) 17:25 - 18:25 第8会場 | 東京国際フォーラム 6F G610 |
![]() |
イブニングセミナー15 徹底討論!デジタル眼科手術に明日はあるのか 共催:日本アルコン株式会社 2023年10月7日(土) 17:25 - 18:25 第11会場 | 東京国際フォーラム 4F G409 |
![]() |
イブニングセミナー18 緑内障治療は長い旅路 ~緑内障治療とアドヒアランスについて考える~ 共催:ロートニッテン株式会社 2023年10月8日(日) 17:30 - 18:30 第8会場 | 東京国際フォーラム 6F G610 |
フェアウェルセミナー
![]() |
フェアウェルセミナー2 こどもたちの目を守ろう ~多様性を考える~ 共催:クーパービジョン・ジャパン株式会社 2023年10月9日(月) 11:55 - 12:55 第3会場 | 東京国際フォーラム 7F ホールD7 |
市民公開講座
![]() |
市民公開講座 「焦点」大喜利 2023年10月9日(月) 13:30 - 15:00 第1会場 | 東京国際フォーラム 4F ホールC |