MICEnaviアカウントでログインしてください。
抄録閲覧用のパスワードを入力いただくと、全抄録のダウンロード(PDF)が可能です。閲覧にはパスワードの入力が必要です。パスワードは参加登録完了時に送信されるメールにてご案内しております。会員の方にはメールにてご案内しております。
MICEnaviにログインすることで、ブックマークしたプログラムのみを収録したMy Abstractを生成できます。
MICEnaviアカウントを入力し、ログインしてください。参加登録等のご登録情報とは異なりますのでご注意ください。
または
> MICEnaviアカウントを作成
--開催日-- 2023年6月29日(木) 2023年6月30日(金) 2023年7月1日(土)
--プログラム種別-- JSOA 2023 会長講演 広島スペシャルトークセッション 招待講演 KOSSM 会長講演 特別企画 特別講演 教育研修講演 シンポジウム 国際シンポジウム パネルディスカッション 日本野球障害予防懇話会 開業医に役立つ実践セミナー JOSKAS フェローシップ報告 JOSSM 学術プロジェクト JOSKAS 研究助成報告 AOSSM-APKASS Travelling Fellowship Presentation 一般口演 ポスター ランチョンセミナー 公式行事 企業展示
--演題カテゴリー-- ACL ACL バイオメカニクス ACL 合併損傷/疼痛 ACL 成績 ACL 成長期/その他 ACL 評価 ACL 脛骨 FAI PF関節 TKA UKA メディカルチェック 学童期投球障害 肩外傷・スポーツ 肩鎖関節 肩投球障害 肩不安定症 肩その他 股関節:スポーツ障害 股関節:基礎 股関節唇損傷 腰椎分離症 手・肘関節症例報告 脊椎 足関節・足 足関節・足 その他 足関節・足 手術治療 足関節・足 症例報告 足関節・足 靭帯損傷 椎間板、その他 投球障害肘・画像評価 投球障害肘・治療 投球動作解析 半月 膝 OA 膝 その他 膝 基礎 膝 基礎/OA 膝 腫瘍 膝 靭帯/腱断裂 膝 靭帯損傷 膝 軟骨 膝骨切り 肘付着部症 腱板 スポーツ:疫学ほか スポーツ:外傷ほか スポーツ:筋・腱 スポーツ:疲労骨折 スポーツ外傷 スポーツ傷害予防 スポーツ:その他
--会場-- 第1会場 | リーガロイヤルホテル広島 4F ロイヤルホール1+2 第2会場 | リーガロイヤルホテル広島 4F ロイヤルホール3 第3会場 | リーガロイヤルホテル広島 4F クリスタルホール 第4会場 | 広島県立総合体育館 [広島グリーンアリーナ] B1F 大会議室 第5会場 | 広島県立総合体育館 [広島グリーンアリーナ] B1F 中会議室 第6会場 | 広島県立総合体育館 [広島グリーンアリーナ] B1F 第1柔道場 第7会場 | 広島県立総合体育館 [広島グリーンアリーナ] B1F 第1剣道場 ポスター会場 | 広島県立総合体育館 [広島グリーンアリーナ] B1F 大アリーナ 企業展示会場 | 広島県立総合体育館 [広島グリーンアリーナ] B1F 大アリーナ チャンバラ合戦 | 広島県立総合体育館 [広島グリーンアリーナ] B1F 大アリーナ
--単位情報-- (S)スポーツ単位 (SS)脊椎脊髄病単位 (Re)運動器リハビリテーション単位 [1]整形外科基礎科学 [2]外傷性疾患(スポーツ障害を含む) [3]小児整形外科疾患(先天異常、骨系統疾患を含む、ただし外傷を除く) [7]脊椎・脊髄疾患 [9]肩甲帯・肩・肘関節疾患 [10]手関節・手疾患(外傷を含む) [11]骨盤・股関節疾患 [12]膝・足関節・足疾患 [13]リハビリテーション(理学療法、義肢装具を含む) [14-5]1~13に当てはまらない領域講習 日本整形外科学会 認定スポーツ医資格継続単位 公認スポーツドクターおよび公認アスレティックトレーナー更新研修 日本医師会認定健康スポーツ医資格継続単位 日本リハビリテーション医学会 生涯教育研修会単位 健康運動指導士及び健康運動実践指導者登録更新履修単位 日本手外科学会 認定手外科専門医制度教育研修講演 日本運動器科学会 運動器リハビリテーションセラピスト資格継続研修会
--日程表アイコン-- 英語セッション 日本整形外科学会 日本スポーツ協会(スポーツドクター・アスレティックトレーナー) 日本医師会 日本リハビリテーション医学会 健康・体力づくり事業財団 日本手外科学会 日本運動器科学会
同一抄録内でAND検索を行う場合は、半角スペースでキーワードを区切ってください。複数のカテゴリにわたる検索条件を入力した場合はAND検索になります。