- 第1会場
南館
5F
エミネンス - 第2会場
本館
5F
コンコードA - 第3会場
南館
4F
錦 - 第4会場
南館
4F
扇 - 第5会場
南館
3F
グレースルーム - 第6会場
本館
4F
花A - 第7会場
本館
42F
高尾 - 第8会場
本館
42F
富士 - ポスター会場
本館
4F
花BCD
8:30
-____-________代議員総会____-
GA
代議員総会
10:00
-____-________開会式____-
OC
開会式
10:10
伊藤悠城{いとうひろきITOHIROKI}|片山聡{かたやまさとしKATAYAMASATOSHI}|吉田崇{よしだたかしYOSHIDATAKASHI}|早稲田悠馬{わせだゆうまWASEDAYUMA}|-____木下秀文{きのしたひでふみKINOSHITAHIDEFUMI}________指定教育プログラム1(Endourology系)上部尿路上皮癌に対する腎温存のすべて2025____演者|上部尿路上皮癌に対する腎温存のすべて2025(抄録)
JSER1
指定教育プログラム1(Endourology系)
上部尿路上皮癌に対する腎温存のすべて2025
オーガナイザー:木下 秀文
演者:伊藤 悠城
演者:片山 聡
演者:吉田 崇
演者:早稲田 悠馬
*泌尿器科領域講習対象プログラム
12:00
秦聡孝{しんとしたかSHINTOSHITAKA}|雑賀隆史{さいかたかしSAIKATAKASHI}____伊藤明宏{いとうあきひろITOAKIHIRO}________ランチョンセミナー1前立腺癌治療 up to date____見えるがんを狙い撃つ:精緻な局在診断が拓く前立腺癌focal therapyへの展開|局所進行前立腺癌に対する拡大手術の手技と臨床的意義
LS1
ランチョンセミナー1
前立腺癌治療 up to date
【共催:武田薬品工業株式会社】
座長:伊藤 明宏
演者:秦 聡孝
演者:雑賀 隆史
13:20
-____-________表彰式____-
AC
表彰式
13:50
安藤正明{あんどうまさあきANDOMASAAKI}____近藤幸尋{こんどうゆきひろKONDOYUKIHIRO}________特別講演1低侵襲手術の進化と未来 克己殉公で挑む挑戦____低侵襲手術の進化と未来 克己殉公で挑む挑戦
SL1
特別講演1
低侵襲手術の進化と未来 克己殉公で挑む挑戦
座長:近藤 幸尋
演者:安藤 正明
15:00
成田伸太郎{なりたしんたろうNARITASHINTARO}|森實修一{もりざねしゅういちMORIZANESYUICHI}|北野弘之{きたのひろゆきKITANOHIROYUKI}|山崎俊成{やまさきとしなりYAMASAKITOSHINARI}____日向信之{ひなたのぶゆきHINATANOBUYUKI}|羽渕友則{はぶちとものりHABUCHITOMONORI}____齋藤満{さいとうみつるSAITOMITSURU}|羽渕友則{はぶちとものりHABUCHITOMONORI}|武中篤{たけなかあつしTAKENAKAATSUSHI}|日向信之{ひなたのぶゆきHINATANOBUYUKI}|山本瞭{やまもとりょうYAMAMOTORYO}|五十嵐篤{いがらしあつしIGARASHIATSUSHI}|赤木直紀{あかぎなおきAKAGINAOKI}|服部悠斗{はっとりゆうとHATTORIYUTO}|柴崎昇{しばさきのぼるSHIBASAKINOBORU}|川喜田睦司{かわきたむつしKAWAKITAMUTSUSHI}____腹腔鏡ワークショップ癌制御と安全性に配慮したロボット支援根治的腎尿管全摘除術の標準化____Da Vinci およびhinotoriTMにおけるロボット支援腎尿管全摘除術の標準化|Hugo RAS systemを用いた後腹膜アプローチロボット支援腎尿管全摘除術の標準化|RANUの標準化を目指して:手術戦略と治療成績|術前補助化学療法/テンプレートリンパ節郭清を前提としたロボット支援腎尿管全摘除術
JWS
腹腔鏡ワークショップ
癌制御と安全性に配慮したロボット支援根治的腎尿管全摘除術の標準化
座長:日向 信之、座長:羽渕 友則
演者:成田 伸太郎
演者:森實 修一
演者:北野 弘之
演者:山崎 俊成
*泌尿器腹腔鏡技術認定申請のための公認教育プログラム
16:40
京田有樹{きょうだゆうきKYODAYUKI}|大日方大亮{おびなただいすけOBINATADAISUKE}|遠藤文康{えんどうふみやすENDOFUMIYASU}|加藤忍{かとうしのぶKATOSHINOBU}|斎藤恵介{さいとうけいすけSAITOKEISUKE}____三井貴彦{みついたかひこMITSUITAKAHIKO}|舛森直哉{ますもりなおやMASUMORINAOYA}____舛森直哉{ますもりなおやMASUMORINAOYA}|新井拓海{あらいたくみARAITAKUMI}|大橋和記{おおはしかずきOHASHIKAZUKI}|稲垣有紀{いながきゆきINAGAKIYUKI}|橋本翔{はしもとしょうHASHIMOTOSYO}|中原健{なかはらけんNAKAHARAKEN}|吉澤剛{よしざわつよしYOSHIZAWATSUYOSHI}|高橋悟{たかはしさとるTAKAHASHISATORU}|新保正貴{しんぼまさきSHINBOMASAKI}|成本一隆{なりもとかずたかNARIMOTOKAZUTAKA}|小口智彦{おぐちともひこOGUCHITOMOHIKO}|佐野雅之{さのまさゆきSANOMASAYUKI}|冨永浩紀{とみながこうきTOMINAGAKOKI}|森重健{もりしげたけるMORISHIGETAKERU}|西野貴斗{にしのたかとNISHINOTAKATO}|藤田賢{ふじたけんFUJITAKEN}|服部一紀{はっとりかずのりHATTORIKAZUNORI}|小泉充之{こいずみみつゆきKOIZUMIMITSUYUKI}|喜納悠斗{きなゆうとKINAYUTO}____ワークショップ1MISTの導入により前立腺肥大症の治療戦略はどう変わったか____大学病院におけるMIST治療|MIST導入が当院の前立腺肥大症治療に与えた影響|基幹病院の立場から|MISTの導入により前立腺肥大症の治療戦略はクリニックではどう変わったか|低侵襲治療をどのように活かすのか。大学診療からクリニックまで。
WS1
ワークショップ1
MISTの導入により前立腺肥大症の治療戦略はどう変わったか
座長:三井 貴彦、座長:舛森 直哉
演者:京田 有樹
演者:大日方 大亮
演者:遠藤 文康
演者:加藤 忍
演者:斎藤 恵介
10:10
田岡利宜也{たおかりきやTAOKARIKIYA}|柳澤孝文{やなぎさわたかふみYANAGISAWATAKAFUMI}|池田篤史{いけだあつしIKEDAATSUSHI}|川合剛人{かわいたけとKAWAITAKETO}|北村寛{きたむらひろしKITAMURAHIROSHI}____内田潤次{うちだじゅんじUCHIDAJUNJI}|菊地栄次{きくちえいじKIKUCHIEIJI}____杉元幹史{すぎもとみきおSUGIMOTOMIKIO}|野里博和{のさとひろかずNOSATOHIROKAZU}____シンポジウム1最先端のTURBTエビデンスを検証する____TURBTにSurgical Checklist は本当に必要か?|En bloc resectionは本当に有用か?-最新のエビデンスと将来展望-|TURBTにAIは本当に有用か|PDD-TURBTは本当に再発を抑制するのか?|2nd TURでpT0なら高リスクNMIBCは無治療経過観察が可能か?
SY1
シンポジウム1
最先端のTURBTエビデンスを検証する
座長:内田 潤次、座長:菊地 栄次
演者:田岡 利宜也
演者:柳澤 孝文
演者:池田 篤史
演者:川合 剛人
演者:北村 寛
12:00
山﨑健史{やまさきたけしYAMASAKITAKESHI}|中根慶太{なかねけいたNAKANEKEITA}____福原浩{ふくはらひろしFUKUHARAHIROSHI}________ランチョンセミナー2RARCにおける精緻な骨盤内リンパ節廓清と効率的な体腔内尿路変向____骨盤内リンパ節廓清の標準化と高精度化へのアプローチ|体腔内尿路変向のコツ
LS2
ランチョンセミナー2
RARCにおける精緻な骨盤内リンパ節廓清と効率的な体腔内尿路変向
【共催:ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社(Johnson & Johnson MedTech)】
座長:福原 浩
演者:山﨑 健史
演者:中根 慶太
15:00
VipulPatel{PATELVIPUL}____AtsushiTakenaka{TAKENAKAATSUSHIたけなかあつし}|RyoichiShiroki{SHIROKIRYOICHIしろきりょういち}|TakashiKobayashi{KOBAYASHITAKASHIこばやしたかし}|KunihikoYoshioka{YOSHIOKAKUNIHIKOよしおかくにひこ}|YuOzawa{OZAWAYUおざわゆう}________SRS-JSER Joint Meeting20,000 Robotic Prostatectomies and Beyond: Lessons, Challenges, and Future Directions____20,000 Robotic Prostatectomies and Beyond: Lessons, Challenges, and Future Directions
SRS
SRS-JSER Joint Meeting
20,000 Robotic Prostatectomies and Beyond: Lessons, Challenges, and Future Directions
Chair:Atsushi Takenaka
Speaker:Vipul Patel
16:40
岡田真介{おかだしんすけOKADASHINSUKE}|濵本周造{はまもとしゅうぞうHAMAMOTOSYUZO}|高沢亮治{たかざわりょうじTAKAZAWARYOJI}|吉田崇{よしだたかしYOSHIDATAKASHI}____宮澤克人{みやざわかつひとMIYAZAWAKATSUHITO}|納谷幸男{なやゆきおNAYAYUKIO}____井上貴昭{いのうえたかあきINOETAKAAKI}|濵本周造{はまもとしゅうぞうHAMAMOTOSYUZO}|安田恵里奈{やすだえりなYASUDAERINA}|森川弘史{もりかわひろふみMORIKAWAHIROFUMI}|三浦浩康{みうらひろやすMIURAHIROYASU}|柳瀬貴弘{やなせたかひろYANASETAKAHIRO}|海野怜{うんのれいUNNOREI}|安井孝周{やすいたかひろYASUITAKAHIRO}____ワークショップ2How to instrument in RIRS; これがエキスパートの使い方____尿管鏡手術における尿管アクセスシースの役割と使い方|生食灌流方法と腎盂内圧|With great power comes great risks!大いなる力には大いなるリスクを伴う|RIRSにおける尿管ステント管理と患者QOLへの影響
WS2
ワークショップ2
How to instrument in RIRS; これがエキスパートの使い方
座長:宮澤 克人、座長:納谷 幸男
演者:岡田 真介
演者:濵本 周造
演者:高沢 亮治
演者:吉田 崇
10:30
森山真吾{もりやましんごMORIYAMASHINGO}|谷口久哲{たにぐちひさのりTANIGUCHIHISANORI}|佐塚智和{さづかともかずSAZUKATOMOKAZU}|福田喬太郎{ふくたきょうたろうFUKUTAKYOTARO}|角野佳史{かどのよしふみKADONOYOSHIFUMI}____藤本清秀{ふじもときよひでFUJIMOTOKIYOHIDE}|秦聡孝{しんとしたかSHINTOSHITAKA}|雑賀隆史{さいかたかしSAIKATAKASHI}____篠原正尚{しのはらまさなおSHINOHARAMASANAO}|乾幸平{いぬいこうへいINUIKOHEI}|中西洋平{なかにしようへいNAKANISHIYOHEI}|田中佑宜{たなかゆうきTANAKAYUKI}|萩原和久{はぎわらかずひさHAGIWARAKAZUHISA}|小川一栄{おがわかずえOGAWAKAZUE}|藤森大志{ふじもりだいじFUJIMORIDAIJI}|川島洋平{かわしまようへいKAWASHIMAYOHEI}|佐藤聡{さとうさとしSATOSATOSHI}|清田翔{きよたしょうKIYOTASYO}|池田純一{いけだじゅんいちIKEDAJUNICHI}|村上彰吾{むらかみしょうごMURAKAMISYOGO}|髙安健太{たかやすけんたTAKAYASUKENTA}|大杉治之{おおすぎはるゆきOSUGIHARUYUKI}|佐野剛視{さのたけしSANOTAKESHI}|滝澤奈恵{たきざわなえTAKIZAWANAE}|矢西正明{やにしまさあきYANISHIMASAAKI}|木下秀文{きのしたひでふみKINOSHITAHIDEFUMI}|碓井宏和{うすいひろかずUSUIHIROKAZU}|丸山哲郎{まるやまてつろうMARUYAMATETSURO}|松坂恵介{まつさかけいすけMATSUSAKAKEISUKE}|安藤敬佑{あんどうけいすけANDOKEISUKE}|齋藤心平{さいとうしんぺいSAITOSHINPEI}|池田純一郎{いけだじゅんいちろうIKEDAJUNICHIRO}|大平学{おおひらがくOHIRAGAKU}|甲賀かをり{こうがかをりKOGAKAWORI}|坂本信一{さかもとしんいちSAKAMOTOSHINICHI}|中西良一{なかにしりょういちNAKANISHIRYOICHI}|安宅祐一朗{あたぎゆういちろうATAGIYUICHIRO}|尾崎啓介{おざきけいすけOZAKIKEISUKE}|中島英{なかしまたけしNAKASHIMATAKESHI}|井崎博文{いざきひろふみIZAKIHIROFUMI}|野原隆弘{のはらたかひろNOHARATAKAHIRO}|町岡一顕{まちおかかずあきMACHIOKAKAZUAKI}|島崇{しまたかしSHIMATAKASHI}|髙田昌幸{たかだまさゆきTAKADAMASAYUKI}|河野眞範{こうのまさのりKONOMASANORI}|宮城徹{みやぎとおるMIYAGITORU}|瀬戸親{せとちかしSETOCHIKASHI}|泉浩二{いずみこうじIZUMIKOJI}|溝上敦{みぞかみあつしMIZOKAMIATSUSHI}____総会賞ビデオ1ロボット/膀胱①____Surgical & natural orificeで完遂するロボット支援膀胱全摘除・体腔内回腸導管造設術|hinotori Surgical Robot Systemを用いたGenital Sparingロボット支援下膀胱全摘除術|診療科横断的骨盤内リンパ節郭清基盤データベース作成における前向き観察研究|体腔内回腸導管造設におけるstoma作成の工夫|女性のロボット支援膀胱全摘術における腹膜利用骨盤底再建法の有用性
AV1
総会賞ビデオ1
ロボット/膀胱①
座長:藤本 清秀
12:00
岡田真介{おかだしんすけOKADASHINSUKE}|遠藤文康{えんどうENDO}____武中篤{たけなかあつしTAKENAKAATSUSHI}________ランチョンセミナー3TFLを用いた最適手技の探究と臨床応用~ Optimizing Settings and Techniques for Stone and BPH Management ~____150μmファイバーが創り出す尿管鏡手術の未来|BPH手術におけるTFLの臨床的有用性 ― 適切な設定と手技選択を考える
LS3
ランチョンセミナー3
TFLを用いた最適手技の探究と臨床応用
~ Optimizing Settings and Techniques for Stone and BPH Management ~
【共催:オリンパスマーケティング株式会社】
座長:武中 篤
演者:岡田 真介
演者:遠藤 文康
15:00
山下真平{やましたしんぺいYAMASHITASHINPEI}|佐塚智和{さづかともかずSAZUKATOMOKAZU}|錦見俊徳{にしきみとしのりNISHIKIMITOSHINORI}|吉田一彦{よしだかずひこYOSHIDAKAZUHIKO}|武田隼人{たけだはやとTAKEDAHAYATO}____高木敏男{たかぎとしおTAKAGITOSHIO}|三宅秀明{みやけひであきMIYAKEHIDEAKI}____若宮崇人{わかみやたかひとWAKAMIYATAKAHITO}|柑本康夫{こうじもとやすおKOJIMOTOYASUO}|長岡浩太郎{ながおかこうたろうNAGAOKAKOTARO}|ペエサンジョン{ぺえさんじょんPEESANJON}|齋藤心平{さいとうしんぺいSAITOSHINPEI}|田村貴明{たむらたかあきTAMURATAKAAKI}|佐藤航大{さとうこうだいSATOKODAI}|安藤敬佑{あんどうけいすけANDOKEISUKE}|山田康隆{やまだやすたかYAMADAYASUTAKA}|今村有佑{いまむらゆうすけIMAMURAYUSUKE}|坂本信一{さかもとしんいちSAKAMOTOSHINICHI}|高木敏男{たかぎとしおTAKAGITOSHIO}____パネルディスカッション1RAPNに挑む!合併症ゼロへの道とトラブルシューティング____仮性動脈瘤を防ぐ!RAPNにおける手術手技の工夫と発生時の対応|仮性動脈瘤を含むより確実なRAPNの止血を目指して|ロボット支援下腎部分切除術(RAPN)におけるガス塞栓を防ぐために注意すべきポイント|尿瘻を予防するための工夫|RAPNにおける尿瘻のトラブルシューティング
PD1
パネルディスカッション1
RAPNに挑む!合併症ゼロへの道とトラブルシューティング
座長:高木 敏男、座長:三宅 秀明
演者:山下 真平
演者:佐塚 智和
演者:錦見 俊徳
演者:吉田 一彦
演者:武田 隼人
16:40
井上貴昭{いのうえたかあきINOETAKAAKI}|出口龍良{でぐちりゅうすけDEGUCHIRYUSUKE}|小林聡{こばやしさとしKOBAYASHISATOSHI}|海野怜{うんのれいUNNOREI}____和田耕一郎{わだこういちろうWADAKOICHIRO}|井上貴昭{いのうえたかあきINOETAKAAKI}____岩橋悠矢{いわはしゆうやIWAHASHIYUYA}|井口孝司{いぐちたかしIGUCHITAKASHI}|山下真平{やましたしんぺいYAMASHITASHINPEI}|根本充貴{ねもとみつたかNEMOTOMITSUTAKA}|柑本康夫{こうじもとやすおKOJIMOTOYASUO}|月野圭治{つきのけいじTSUKINOKEIJI}|児浦未季史{こうらみきふみKORAMIKIFUMI}|江藤正俊{えとうまさとしETOMASATOSHI}|田口和己{たぐちかずみTAGUCHIKAZUMI}____ワークショップ3尿路結石治療を助けるnew technology____Overview of Robotic assisted Flexible Ureteroscopic Surgery|AI×ESWL:尿路結石治療選択におけるnew technology|尿路結石における現状と新たなnew technology-尿管鏡支援ロボット開発-|尿路結石治療を助けるnew technology ロボット支援腎穿刺デバイス
WS3
ワークショップ3
尿路結石治療を助けるnew technology
座長:和田 耕一郎、座長:井上 貴昭
演者:井上 貴昭
演者:出口 龍良
演者:小林 聡
演者:海野 怜
10:30
寒野徹{かんのとおるKANNOTORU}|武内祐史郎{たけうちゆうしろうTAKEUCHIYUSHIRO}|山田雄太{やまだゆうたYAMADAYUTA}|竹中政史{たけなかまさしTAKENAKAMASASHI}|鈴木光一{すずきこういちSUZUKIKOICHI}|南幸一郎{みなみこういちろうMINAMIKOICHIRO}____小島祥敬{こじまよしゆきKOJIMAYOSHIYUKI}|賀本敏行{かもととしゆきKAMOTOTOSHIYUKI}|大野芳正{おおのよしおONOYOSHIO}____佐藤泰斗{さとうたいとSATOTAITO}|早田直生{はやたなおきHAYATANAOKI}|飛田卓哉{ひだたくやHIDATAKUYA}|三浦高慶{みうらたかよしMIURATAKAYOSHI}|三品睦輝{みしなむつきMISHINAMUTSUKI}|中川亮{なかがわりょうNAKAGAWARYO}|北野剛士{きたのごうしKITANOGOSHI}|川瀬真{かわせまことKAWASEMAKOTO}|小島崇宏{こじまたかひろKOJIMATAKAHIRO}|木村直樹{きむらなおきKIMURANAOKI}|箱崎勇治{はこざきゆうじHAKOZAKIYUJI}|杉本一真{すぎもとかずまSUGIMOTOKAZUMA}|岩城拓弥{いわきたくやIWAKITAKUYA}|菅野滉貴{すがのこうきSUGANOKOKI}|須田祥平{すだしょうへいSUDASYOHEI}|角谷成紀{かくたにしげのりKAKUTANISHIGENORI}|久米春喜{くめはるきKUMEHARUKI}|竹内章人{たけうちあきひとTAKEUCHIAKIHITO}|猿田真庸{さるたまさのぶSARUTAMASANOBU}|吉澤篤彦{よしざわあつひこYOSHIZAWAATSUHIKO}|糠谷拓尚{ぬかやたくひさNUKAYATAKUHISA}|市野学{いちのまなぶICHINOMANABU}|佐々木ひと美{ささきひとみSASAKIHITOMI}|髙原健{たかはらきよしTAKAHARAKIYOSHI}|関口雄一{せきぐちゆういちSEKIGUCHIYUICHI}|縣知弘{あがたともひろAGATATOMOHIRO}|橋本飛鳥{はしもとあすかHASHIMOTOASUKA}|大井薫子{おおいかおるこOIKAORUKO}|松尾康滋{まつおやすしげMATSUOYASUSHIGE}|土田修也{つちだしゅうやTSUCHIDASYUYA}|中嶋悠貴{なかじまゆうきNAKAJIMAYUKI}|金原真義{かねはらまさよしKANEHARAMASAYOSHI}|川端和史{かわばたたかしKAWABATATAKASHI}|東治人{あずまはるひとAZUMAHARUHITO}____総会賞ビデオ2ロボット/膀胱②・前立腺____ロボット膀胱全摘新膀胱造設術における解剖学的アプローチに基づく神経温存の個別化|RARCにおける完全後腹膜化尿管皮膚瘻の長期成績|ロボット支援前立腺全摘除術における新規運針方法「フィッシュフック法」の有用性|経膀胱アプローチによるロボット支援前立腺全摘除術の臨床的検討|ロボット支援前立腺摘除術における膀胱尿道吻合の工夫|RALPにおける尿禁制のための術式:内骨盤筋膜温存、前壁・後壁補強の有用性
AV2
総会賞ビデオ2
ロボット/膀胱②・前立腺
座長:小島 祥敬
12:00
松本一宏{まつもとかずひろMATSUMOTOKAZUHIRO}|寺川智章{てらかわともあきTERAKAWATOMOAKI}____高木敏男{たかぎとしおTAKAGITOSHIO}________ランチョンセミナー4ロボット腎手術の攻略法____-
LS4
ランチョンセミナー4
ロボット腎手術の攻略法
【共催:株式会社メディカロイド/シスメックス株式会社】
座長:高木 敏男
演者:寺川 智章
演者:松本 一宏
15:00
金子剛{かねこごうKANEKOGO}|亭島淳{ていしまじゅんTEISHIMAJUN}|髙原健{たかはらきよしTAKAHARAKIYOSHI}|三木淳{みきじゅんMIKIJUN}|赤塚純{あかつかじゅんAKATSUKAJUN}|山田雄太{やまだゆうたYAMADAYUTA}____近藤幸尋{こんどうゆきひろKONDOYUKIHIRO}|木村高弘{きむらたかひろKIMURATAKAHIRO}____城武卓{しろたけすぐるSHIROTAKESUGURU}|関口善吉{せきぐちぜんきちSEKIGUCHIZENKICHI}|小山政史{おやままさふみOYAMAMASAFUMI}|小山勇{こやまいさむKOYAMAISAMU}|三宅秀明{みやけひであきMIYAKEHIDEAKI}|竹内章人{たけうちあきひとTAKEUCHIAKIHITO}|猿田真庸{さるたまさのぶSARUTAMASANOBU}|吉澤篤彦{よしざわあつひこYOSHIZAWAATSUHIKO}|糠谷拓尚{ぬかやたくひさNUKAYATAKUHISA}|竹中政史{たけなかまさしTAKENAKAMASASHI}|市野学{いちのまなぶICHINOMANABU}|佐々木ひと美{ささきひとみSASAKIHITOMI}|熱田真人{あつたまひとATSUTAMAHITO}|岩谷洸介{いわたにこうすけIWATANIKOSUKE}|高橋和宏{たかはしかずひろTAKAHASHIKAZUHIRO}|友政直也{ともまさなおやTOMOMASANAOYA}|鈴木裕嵩{すずきひろたかSUZUKIHIROTAKA}|香川大和{かがわかずひろKAGAWAKAZUHIRO}|内田直希{うちだなおきUCHIDANAOKI}|木村高弘{きむらたかひろKIMURATAKAHIRO}____シンポジウム2新時代の手術支援技術:RARPの進化を探る____Senhance-RARPの現在地と次世代機LUNAへの期待|hinotori を用いたRARP ~バージョンアップによるその進化~|Hugo RAS システムを用いたロボット支援前立腺全摘除術|触覚フィードバックを備えた手術ロボット“Saroa”による前立腺全摘除術の使用経験|国産手術支援ロボット『hinotori』による前立腺全摘除術の医療コスト評価|癌制御と機能温存の両立を目指したRARP術式の進化
SY2
シンポジウム2
新時代の手術支援技術:RARPの進化を探る
座長:近藤 幸尋、座長:木村 高弘
演者:金子 剛
演者:亭島 淳
演者:髙原 健
演者:三木 淳
演者:赤塚 純
演者:山田 雄太
16:40
古家琢也{こいえたくやKOIETAKUYA}|小川総一郎{おがわそういちろうOGAWASOICHIRO}|山田雄太{やまだゆうたYAMADAYUTA}|渡邉弘充{わたなべひろみつWATANABEHIROMITSU}|杉原亨{すぎはらとおるSUGIHARATORU}____古家琢也{こいえたくやKOIETAKUYA}|藤村哲也{ふじむらてつやFUJIMURATETSUYA}____丹治亮{たんじりょうTANJIRYO}|滝浪瑠璃子{たきなみるりこTAKINAMIRURIKO}|松岡香菜子{まつおかかなこMATSUOKAKANAKO}|星誠二{ほしせいじHOSHISEIJI}|秦淳也{はたじゅんやHATAJUNYA}|佐藤雄一{さとうゆういちSATOYUICHI}|赤井畑秀則{あかいはたひでのりAKAIHATAHIDENORI}|植村元秀{うえむらもとひでUEMURAMOTOHIDE}|小島祥敬{こじまよしゆきKOJIMAYOSHIYUKI}|本山大輔{もとやまだいすけMOTOYAMADAISUKE}|稲元輝生{いなもとてるおINAMOTOTERUO}____医療安全特別企画ロボット支援手術を安全に行うために____本邦におけるロボット支援手術の現状と問題点|RARPにおける術者教育とヒヤリ・ハット事例の共有による医療安全の向上|安全にRARCを施行するための手技工夫|安全なRARN施行のための5つの要素|安全なRANU遂行に向けたエビデンスと周術期戦略
SP
医療安全特別企画
ロボット支援手術を安全に行うために
座長:古家 琢也、座長:藤村 哲也
演者:古家 琢也
演者:小川 総一郎
演者:山田 雄太
演者:渡邉 弘充
演者:杉原 亨
10:30
佐野優貴{さのまさたかSANOMASATAKA}|小林加直{こばやしかなおKOBAYASHIKANAO}|岩谷洸介{いわたにこうすけIWATANIKOSUKE}|南秀朗{みなみひでろうMINAMIHIDERO}|坪井一馬{つぼいかずまTSUBOIKAZUMA}|永森聖人{ながもりきよとNAGAMORIKIYOTO}____安井孝周{やすいたかひろYASUITAKAHIRO}|岡田真介{おかだしんすけOKADASHINSUKE}|井上貴昭{いのうえたかあきINOETAKAAKI}____磯谷周治{いそたにしゅうじISOTANISYUJI}|小笠大起{おがさたいきOGASATAIKI}|平松一平{ひらまついっぺいHIRAMATSUIPPEI}|長屋直哉{ながやなおやNAGAYANAOYA}|家田健史{いえだたけしIEDATAKESHI}|永田政義{ながたまさよしNAGATAMASAYOSHI}|中川由紀{なかがわゆきNAKAGAWAYUKI}|井手久満{いでひさみつIDEHISAMITSU}|堀江重郎{ほりえしげおHORIESHIGEO}|池田健一郎{いけだけんいちろうIKEDAKENICHIRO}|河野浩之{かわのひろゆきKAWANOHIROYUKI}|木村章嗣{きむらしょうじKIMURASYOJI}|松川明弘{まつかわあきひろMATSUKAWAAKIHIRO}|高橋和宏{たかはしかずひろTAKAHASHIKAZUHIRO}|熱田真人{あつたまひとATSUTAMAHITO}|大林広輝{おおばやしこうきOBAYASHIKOKI}|柳澤孝文{やなぎさわたかふみYANAGISAWATAKAFUMI}|岸本幸一{きしもとこういちKISHIMOTOKOICHI}|木村高弘{きむらたかひろKIMURATAKAHIRO}|三木淳{みきじゅんMIKIJUN}|阿南剛{あなんごうANANGO}|藤島洋介{ふじしまようすけFUJISHIMAYOSUKE}|加賀勘家{かがかんやKAGAKANYA}|日野浩輔{ひのこうすけHINOKOSUKE}|兼元信{かねもとしんKANEMOTOSHIN}|西山康弘{にしやまやすひろNISHIYAMAYASUHIRO}|新良治{あらたりょうじARATARYOJI}|小野憲昭{おののりあきONONORIAKI}|山田修平{やまだしゅうへいYAMADASYUHEI}|宮田遥{みやたはるかMIYATAHARUKA}|松本隆児{まつもとりゅうじMATSUMOTORYUJI}|大澤崇宏{おおさわたかひろOSAWATAKAHIRO}|佐澤陽{さざわあたるSAZAWAATARU}|安部崇重{あべたかしげABETAKASHIGE}____総会賞ビデオ3Endourology・医工連携____吸引機能付きフレキシブル尿管アクセスシースを用いたTULの有用性 |「カギボー」「カナオー」の開発~女性のDJ交換を膀胱鏡なしで安全・効率的に~|局所麻酔下軟性膀胱鏡スネアによる膀胱腫瘍一塊切除術(f-ESRBT)の現状と未来|経尿道的前立腺吊り上げ術直後のカテーテルフリー達成における血尿グレードの有用性 |膀胱頚部温存HoLEPの検討|高速・大容量通信システムを用いた遠隔手術指導の初期経験
AV3
総会賞ビデオ3
Endourology・医工連携
座長:安井 孝周
12:00
野田祐介{のだゆうすけNODAYUSUKE}|山﨑俊成{やまさきとしなりYAMASAKITOSHINARI}____賀本敏行{かもととしゆきKAMOTOTOSHIYUKI}________ランチョンセミナー5私がバイポーラ前立腺核出術(BipolEP)を選択している理由____核出時間20分を目指せるBipolEP(バイポーラ前立腺核出術)|BipolEP:バイポーラ電極を用いて前立腺核出術を行う利点を再考する
LS5
ランチョンセミナー5
私がバイポーラ前立腺核出術(BipolEP)を選択している理由
【共催:カールストルツ・エンドスコピー・ジャパン株式会社/エム・シー・メディカル株式会社】
座長:賀本 敏行
演者:山﨑 俊成
演者:野田 祐介
15:00
塩崎啓登{しおざきけいとSHIOZAKIKEITO}|生駒弘明{いこまひろあきIKOMAHIROAKI}|伊東直城{いとうなおきITONAOKI}|栢野想太郎{かやのそうたろうKAYANOSOTARO}|磯谷正彦{いそがいまさひこISOGAIMASAHIKO}|林拓自{はやしたくじHAYASHITAKUJI}____宮澤克人{みやざわかつひとMIYAZAWAKATSUHITO}|高山達也{たかやまたつやTAKAYAMATATSUYA}|濵本周造{はまもとしゅうぞうHAMAMOTOSYUZO}____佐々木雄太郎{ささきゆうたろうSASAKIYUTARO}|楠原義人{くすはらよしとKUSUHARAYOSHITO}|山口邦久{やまぐちくにひさYAMAGUCHIKUNIHISA}|山本恭代{やまもとやすよYAMAMOTOYASUYO}|布川朋也{ふかわともやFUKAWATOMOYA}|中西良一{なかにしりょういちNAKANISHIRYOICHI}|冨田江一{とみたこういちTOMITAKOICHI}|井崎博文{いざきひろふみIZAKIHIROFUMI}|古川順也{ふるかわじゅんやFURUKAWAJUNYA}|濵本周造{はまもとしゅうぞうHAMAMOTOSYUZO}|阪野里花{ばんのりかBANNORIKA}|濱川隆{はまかわたかしHAMAKAWATAKASHI}|坂倉毅{さかくらたけしSAKAKURATAKESHI}|鳥居孝英{とりいこうえいTORIIKOEI}|河瀬健吾{かわせけんごKAWASEKENGO}|海野怜{うんのれいUNNOREI}|岡田淳志{おかだあつしOKADAATSUSHI}|安井孝周{やすいたかひろYASUITAKAHIRO}|末金茂高{すえかねしげたかSUEKANESHIGETAKA}|柳澤孝文{やなぎさわたかふみYANAGISAWATAKAFUMI}|柴多研{しばたけんSHIBATAKEN}|西江里子{にしえりこNISHIERIKO}|矢田侑史{やたゆうじYATAYUJI}|篠崎哲男{しのざきてつおSHINOZAKITETSUO}|下村達也{しもむらたつやSHIMOMURATATSUYA}|木村高弘{きむらたかひろKIMURATAKAHIRO}|生駒弘明{いこまひろあきIKOMAHIROAKI}|安藤亮介{あんどうりょうすけANDORYOSUKE}|河嶋厚成{かわしまあつなりKAWASHIMAATSUNARI}|石津谷祐{いしづやゆうISHIZUYAYU}|山本致之{やまもとよしゆきYAMAMOTOYOSHIYUKI}|上田倫央{うえだのりちかUEDANORICHIKA}|竹澤健太郎{たけざわけんたろうTAKEZAWAKENTARO}|加藤大悟{かとうたいごKATOTAIGO}|波多野浩士{はたのこうじHATANOKOJI}|角田洋一{かくたよういちKAKUTAYOICHI}|野々村祝夫{ののむらのりおNONOMURANORIO}____総会賞ポスター1Endourology/ロボット 結石・ロボット その他/チーム医療____泌尿器科医の被曝をどう減らすか?―ECIRSにおける術者被曝の実態と対策提案―|ECIRSにおける術後発熱の予測因子:腎盂CT分散値の有用性|TUL術後尿道カテーテル留置の必要性の検討|リアルタイム測定によるFANS使用下RIRS中の腎盂内圧の検討|尿路結石の内視鏡治療によって引き起こされた尿管狭窄の病理学的検討|泌尿器科ロボット支援手術における経済毒性の軽減を目指す器材コストの評価
AP1
総会賞ポスター1
Endourology/ロボット 結石・ロボット その他/チーム医療
座長:宮澤 克人
15:30
早稲田悠馬{わせだゆうまWASEDAYUMA}|阿南剛{あなんごうANANGO}|青木彬鷹{あおきあきたかAOKIAKITAKA}|大岡均至{おおおかひとしOOKAHITOSHI}|黒田悟史{くろださとしKURODASATOSHI}|上仁数義{じょうにんかずよしJONINKAZUYOSHI}|馬嶋剛{まじまつよしMAJIMATSUYOSHI}____福原浩{ふくはらひろしFUKUHARAHIROSHI}|羽賀宣博{はがのぶひろHAGANOBUHIRO}|土谷順彦{つちやのりひこTSUCHIYANORIHIKO}____松本峻弥{まつもとしゅんやMATSUMOTOSYUNYA}|小林正貴{こばやしまさきKOBAYASHIMASAKI}|福田翔平{ふくだしょうへいFUKUDASYOHEI}|福島啓司{ふくしまひろしFUKUSHIMAHIROSHI}|安田庸輔{やすだようすけYASUDAYOSUKE}|田中一{たなかはじめTANAKAHAJIME}|吉田宗一郎{よしだそういちろうYOSHIDASOICHIRO}|藤井靖久{ふじいやすひさFUJIIYASUHISA}|藤島洋介{ふじしまようすけFUJISHIMAYOSUKE}|南秀朗{みなみひでろうMINAMIHIDERO}|加賀勘家{かがかんやKAGAKANYA}|清水孝明{しみずたかあきSHIMIZUTAKAAKI}|中川龍男{なかがわたつおNAKAGAWATATSUO}|西川大智{にしかわだいちNISHIKAWADAICHI}|高橋薫平{たかはしくんぺいTAKAHASHIKUNPEI}|成瀬淳{なるせじゅんNARUSEJUN}|中島信幸{なかじまのぶゆきNAKAJIMANOBUYUKI}|河村好章{かわむらよしあきKAWAMURAYOSHIAKI}|山本雅一{やまもとまさかずYAMAMOTOMASAKAZU}|徳永正俊{とくながまさとしTOKUNAGAMASATOSHI}|座光寺秀典{ざこうじひでのりZAKOJIHIDENORI}|小路直{しょうじすなおSYOJISUNAO}|松林潤{まつばやしじゅんMATSUBAYASHIJUN}|窪田成寿{くぼたしげひさKUBOTASHIGEHISA}|永澤誠之{ながさわまさのりNAGASAWAMASANORI}|和田晃典{わだあきのりWADAAKINORI}|小林憲市{こばやしけんいちKOBAYASHIKENICHI}|山中和明{やまなかかずあきYAMANAKAKAZUAKI}|吉田哲也{よしだてつやYOSHIDATETSUYA}|影山進{かげやますすむKAGEYAMASUSUMU}|河内明宏{かわうちあきひろKAWAUCHIAKIHIRO}|和泉亜希{いずみあきIZUMIAKI}|佐久間昭成{さくまあきしげSAKUMAAKISHIGE}|増森太綺{ますもりたいきMASUMORITAIKI}|佐藤翔一{さとうしょういちSATOSYOICHI}|西垣将旭{にしがきまさあきNISHIGAKIMASAAKI}|黒須春香{くろすはるかKUROSUHARUKA}|村松知昭{むらまつともあきMURAMATSUTOMOAKI}|梶川圭史{かじかわけいしKAJIKAWAKEISHI}|佐々直人{さっさなおとSASSANAOTO}____総会賞ポスター2Endourology 前立腺 超音波レーザー前立腺 小児 膀胱内手術 女性 骨盤内臓器脱 医工連携____UroLift術後の内服薬減量効果および再手術率の解析|経尿道的前立腺吊り上げ術では膀胱頸部の縦方向への開大が術後排尿改善に重要である|当院における経尿道的水蒸気(WAVE)の治療成績|LOH症候群疑い症例のCVP術後性機能に寄与する因子について|高密度焦点式超音波療法を用いた前立腺癌Focal Therapy: 年齢層別臨床成績の比較|腹腔鏡下膀胱内手術と開腹尿管膀胱新吻合術の実態調査:傾向スコア解析による比較|腹腔鏡下/ロボット支援仙骨腟固定術術後に生じる便秘についての検討
AP2
総会賞ポスター2
Endourology 前立腺 超音波レーザー前立腺 小児 膀胱内手術 女性 骨盤内臓器脱 医工連携
座長:福原 浩
16:05
杉原亨{すぎはらとおるSUGIHARATORU}|宮澤慶行{みやざわよしゆきMIYAZAWAYOSHIYUKI}|野原隆弘{のはらたかひろNOHARATAKAHIRO}|河田賢{かわだけんKAWADAKEN}|金子順{かねこじゅんKANEKOJUN}|三條丹星{さんじょうたんせいSANJOTANSEI}____神波大己{かんばともみKANBATOMOMI}|中川健{なかがわけんNAKAGAWAKEN}|近藤恒徳{こんどうつねのりKONDOTSUNENORI}____宮内義史{みやうちよしふみMIYAUCHIYOSHIFUMI}|三枝直幹{さえぐさなおきSAEGUSANAOKI}|梁瀬淳史{やなせあつしYANASEATSUSHI}|渡邉梨紗子{わたなべりさこWATANABERISAKO}|保科勇斗{ほしなはやとHOSHINAHAYATO}|黒川真行{くろかわまさゆきKUROKAWAMASAYUKI}|高岡栄一郎{たかおかえいいちろうTAKAOKAEIICHIRO}|安東聡{あんどうさとしANDOSATOSHI}|藤村哲也{ふじむらてつやFUJIMURATETSUYA}|野村昌史{のむらまさしNOMURAMASASHI}|藤塚雄司{ふじづかゆうじFUJIZUKAYUJI}|周東孝浩{しゅうとうたかひろSYUTOTAKAHIRO}|中澤峻{なかざわしゅんNAKAZAWASYUN}|前野佑太{まえのゆうたMAENOYUTA}|辻裕亮{つじゆうすけTSUJIYUSUKE}|澤田達宏{さわだたつひろSAWADATATSUHIRO}|関根芳岳{せきねよしたかSEKINEYOSHITAKA}|鈴木和浩{すずきかずひろSUZUKIKAZUHIRO}|牧野友幸{まきのともゆきMAKINOTOMOYUKI}|内藤伶奈人{ないとうれなとNAITORENATO}|岩本大旭{いわもとひろあきIWAMOTOHIROAKI}|八重樫洋{やえがしひろしYAEGASHIHIROSHI}|島崇{しまたかしSHIMATAKASHI}|重原一慶{しげはらかずよしSHIGEHARAKAZUYOSHI}|泉浩二{いずみこうじIZUMIKOJI}|瀬戸親{せとちかしSETOCHIKASHI}|溝上敦{みぞかみあつしMIZOKAMIATSUSHI}|大庭康司郎{おおばこうじろうOBAKOJIRO}|中村裕一郎{なかむらゆういちろうNAKAMURAYUICHIRO}|光成健輔{みつなりけんすけMITSUNARIKENSUKE}|松尾朋博{まつおともひろMATSUOTOMOHIRO}|望月保志{もちづきやすしMOCHIZUKIYASUSHI}|今村亮一{いまむらりょういちIMAMURARYOICHI}|山田雄太{やまだゆうたYAMADAYUTA}|佐藤悠佑{さとうゆうすけSATOYUSUKE}|箱崎勇治{はこざきゆうじHAKOZAKIYUJI}|亀井潤{かめいじゅんKAMEIJUN}|宮川仁平{みやかわじんぺいMIYAKAWAJINPEI}|田口慧{たぐちさとるTAGUCHISATORU}|角谷成紀{かくたにしげのりKAKUTANISHIGENORI}|新美文彩{にいみあやNIIMIAYA}|久米春喜{くめはるきKUMEHARUKI}|速水幹{はやみかんHAYAMIKAN}|山川海人{やまかわかいとYAMAKAWAKAITO}|小森貴大{こもりたかひろKOMORITAKAHIRO}|荒井将至{あらいまさしARAIMASASHI}|案納忠譜{あんのうただつぐANNOTADATSUGU}|石田勝{いしだまさるISHIDAMASARU}____総会賞ポスター3ロボット/単孔式 副腎・腎____手術説明支援サービスMediOSによるロボット・内視鏡手術説明時間短縮効果の検討|RAPNにおける腎周囲固着脂肪とMAPスコア、病理組織における線維化評価の相関|RENAL Nephrometry ScoreのL成分の妥当性検証|ロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術における術後分腎機能の規定因子の検討|高齢者におけるロボット支援腎部分切除術後の腎機能低下リスクの検討|当院におけるDa Vinci SPシステムを用いたロボット支援副腎摘除術の初期経験
AP3
総会賞ポスター3
ロボット/単孔式 副腎・腎
座長:神波 大己
16:50
片山聡{かたやまさとしKATAYAMASATOSHI}|長尾唯那{ながおゆいなNAGAOYUINA}|田岡利宜也{たおかりきやTAOKARIKIYA}|寒野徹{かんのとおるKANNOTORU}|臼井公紹{うすいきみつぐUSUIKIMITSUGU}|永井隆{ながいたかしNAGAITAKASHI}____日向信之{ひなたのぶゆきHINATANOBUYUKI}|安部崇重{あべたかしげABETAKASHIGE}|稲元輝生{いなもとてるおINAMOTOTERUO}____吉田崇{よしだたかしYOSHIDATAKASHI}|高沢亮治{たかざわりょうじTAKAZAWARYOJI}|早稲田悠馬{わせだゆうまWASEDAYUMA}|三谷康輝{みたにこうきMITANIKOKI}|梶川圭史{かじかわけいしKAJIKAWAKEISHI}|岡田真介{おかだしんすけOKADASHINSUKE}|別宮謙介{べっくけんすけBEKKUKENSUKE}|木下秀文{きのしたひでふみKINOSHITAHIDEFUMI}|荒木元朗{あらきもとおARAKIMOTO}|福田喬太郎{ふくたきょうたろうFUKUTAKYOTARO}|安宅祐一朗{あたぎゆういちろうATAGIYUICHIRO}|尾崎啓介{おざきけいすけOZAKIKEISUKE}|中島英{なかしまたけしNAKASHIMATAKESHI}|中西良一{なかにしりょういちNAKANISHIRYOICHI}|井崎博文{いざきひろふみIZAKIHIROFUMI}|藤本清秀{ふじもときよひでFUJIMOTOKIYOHIDE}|井上啓史{いのうえけいじINOEKEIJI}|都築豊徳{つづきとよのりTSUZUKITOYONORI}|大家基嗣{おおやもとつぐOYAMOTOTSUGU}|杉元幹史{すぎもとみきおSUGIMOTOMIKIO}|斎藤良一{さいとうりょういちSAITORYOICHI}|北悠希{きたゆうきKITAYUKI}|佐野剛視{さのたけしSANOTAKESHI}|後藤崇之{ごとうたかゆきGOTOTAKAYUKI}|小林恭{こばやしたかしKOBAYASHITAKASHI}|能登紀彰{のとのりあきNOTONORIAKI}|上野大樹{うえのだいきUENODAIKI}|村岡研太郎{むらおかけんたろうMURAOKAKENTARO}|佐野太{さのふとしSANOFUTOSHI}|小林一樹{こばやしかずきKOBAYASHIKAZUKI}|中井川昇{なかいがわのぼるNAKAIGAWANOBORU}|池田伊知郎{いけだいちろうIKEDAICHIRO}|岸田健{きしだたけしKISHIDATAKESHI}|槙山和秀{まきやまかずひでMAKIYAMAKAZUHIDE}|田崎慶彦{たさきよしひこTASAKIYOSHIHIKO}|内木拓{ないきたくNAIKITAKU}|大川凌征{おおかわりょうせいOKAWARYOSEI}|野田祐介{のだゆうすけNODAYUSUKE}|惠谷俊紀{えたにとしきETANITOSHIKI}|濵本周造{はまもとしゅうぞうHAMAMOTOSYUZO}|安藤亮介{あんどうりょうすけANDORYOSUKE}|河合憲康{かわいのりやすKAWAINORIYASU}|安井孝周{やすいたかひろYASUITAKAHIRO}____総会賞ポスター4Endourology 腎盂・膀胱 腹腔鏡 腎盂尿管 ロボット 膀胱____上部尿路上皮癌に対する内視鏡下レーザー腫瘍焼灼術の治療成績 (多施設共同研究)|当院におけるPDD-TURBOの初期治療成績|5-アミノレブリン酸塩酸塩の周術期悪心嘔吐と肝障害への影響:第III相SPP2C102探索解析|腹腔鏡下腎尿管全摘除術における腫瘍学的長期成績の検討:本邦多施設共同研究|ロボット支援膀胱全摘におけるvariant histology症例の検討|根治的膀胱全摘除のリンパ節郭清が再発時のペムブロリズマブ治療効果へ与える影響
AP4
総会賞ポスター4
Endourology 腎盂・膀胱 腹腔鏡 腎盂尿管 ロボット 膀胱
座長:日向 信之
17:20
菊池茜恵{きくちあかねKIKUCHIAKANE}|兼平貢{かねひらみつぐKANEHIRAMITSUGU}|信森祥太{のぶもりしょうたNOBUMORISYOTA}|前田晃宏{まえだあきひろMAEDAAKIHIRO}|星誠二{ほしせいじHOSHISEIJI}|小畠浩平{こばたけこうへいKOBATAKEKOHEI}____内田潤次{うちだじゅんじUCHIDAJUNJI}|小村和正{こむらかずまさKOMURAKAZUMASA}|小路直{しょうじすなおSYOJISUNAO}____成田伸太郎{なりたしんたろうNARITASHINTARO}|熊谷崇嗣{くまがいたかしKUMAGAITAKASHI}|関根悠哉{せきねゆうやSEKINEYUYA}|佐藤博美{さとうひろみSATOHIROMI}|小林瑞貴{こばやしみずきKOBAYASHIMIZUKI}|山本竜平{やまもとりょうへいYAMAMOTORYOHEI}|齋藤満{さいとうみつるSAITOMITSURU}|羽渕友則{はぶちとものりHABUCHITOMONORI}|森若誠{もりわかまことMORIWAKAMAKOTO}|井藤綾人{いとうあやとITOAYATO}|塩見叡{しおみえいSHIOMIEI}|阿部正和{あべまさかずABEMASAKAZU}|五十嵐大樹{いからしだいきIKARASHIDAIKI}|前川滋克{まえかわしげかつMAEKAWASHIGEKATSU}|加藤廉平{かとうれんぺいKATORENPEI}|小原航{おばらわたるOBARAWATARU}|新井欧介{あらいおうすけARAIOSUKE}|大西智也{おおにしともやONISHITOMOYA}|渡辺隆太{わたなべりゅうたWATANABERYUTA}|西村謙一{にしむらけんいちNISHIMURAKENICHI}|福本哲也{ふくもとてつやFUKUMOTOTETSUYA}|三浦徳宣{みうらのりよしMIURANORIYOSHI}|宮内勇貴{みやうちゆうきMIYAUCHIYUKI}|菊川忠彦{きくがわただひこKIKUGAWATADAHIKO}|雑賀隆史{さいかたかしSAIKATAKASHI}|東武昇平{とうぶしょうへいTOBUSYOHEI}|川崎麻己{かわさきまきKAWASAKIMAKI}|柿木寛明{かきのきひろあきKAKINOKIHIROAKI}|野口満{のぐちみつるNOGUCHIMITSURU}|眞壁俊太{まかべしゅんたMAKABESYUNTA}|丹治亮{たんじりょうTANJIRYO}|松岡香菜子{まつおかかなこMATSUOKAKANAKO}|秦淳也{はたじゅんやHATAJUNYA}|佐藤雄一{さとうゆういちSATOYUICHI}|赤井畑秀則{あかいはたひでのりAKAIHATAHIDENORI}|小川総一郎{おがわそういちろうOGAWASOICHIRO}|植村元秀{うえむらもとひでUEMURAMOTOHIDE}|小島祥敬{こじまよしゆきKOJIMAYOSHIYUKI}|後藤景介{ごとうけいすけGOTOKEISUKE}|畑山智哉{はたやまともやHATAYAMATOMOYA}|武本健士郎{たけもとけんしろうTAKEMOTOKENSHIRO}|宮本俊輔{みやもとしゅんすけMIYAMOTOSYUNSUKE}|関野陽平{せきのようへいSEKINOYOHEI}|北野弘之{きたのひろゆきKITANOHIROYUKI}|郷力昭宏{ごうりきあきひろGORIKIAKIHIRO}|稗田圭介{ひえだけいすけHIEDAKEISUKE}|日向信之{ひなたのぶゆきHINATANOBUYUKI}____総会賞ポスター5ロボット 前立腺____ロボット支援前立腺全摘除術における神経温存層別の術後尿禁制の包括的評価|hinotoriを用いたロボット支援前立腺全摘除術における術中ピボット再教示の有用性|当院における診断から前立腺全摘除術までの待期期間による影響の検討|局所進行性前立腺癌に対する長期術前補助ホルモン療法の治療効果の検討|MRI陰性低リスク前立腺癌におけるRARP後の病理学的過小評価|カテーテル関連膀胱不快感に対する先端開口型膀胱留置カテーテルの有用性
AP5
総会賞ポスター5
ロボット 前立腺
座長:内田 潤次
10:30
内藤祐志{ないとうゆうしNAITOYUSHI}|吉田哲也{よしだてつやYOSHIDATETSUYA}|澤田篤郎{さわだあつろうSAWADAATSURO}|山崎健史{やまさきたけしYAMASAKITAKESHI}|土肥洋一郎{とひよういちろうTOHIYOICHIRO}|平林毅樹{ひらばやしつよきHIRABAYASHITSUYOKI}____江藤正俊{えとうまさとしETOMASATOSHI}|高木敏男{たかぎとしおTAKAGITOSHIO}|三木淳{みきじゅんMIKIJUN}____服部恭介{はっとりきょうすけHATTORIKYOSUKE}|佐野優太{さのゆうたSANOYUTA}|井上聡{いのうえさとしINOESATOSHI}|佐野友康{さのともやすSANOTOMOYASU}|木村友和{きむらともかずKIMURATOMOKAZU}|全並賢二{ぜんなみけんじZENNAMIKENJI}|石田昇平{いしだしょうへいISHIDASYOHEI}|松川宜久{まつかわよしひさMATSUKAWAYOSHIHISA}|赤松秀輔{あかまつしゅうすけAKAMATSUSYUSUKE}|西田将成{にしだまさなりNISHIDAMASANARI}|窪田成寿{くぼたしげひさKUBOTASHIGEHISA}|永澤誠之{ながさわまさゆきNAGASAWAMASAYUKI}|和田晃典{わだあきのりWADAAKINORI}|小林憲市{こばやしけんいちKOBAYASHIKENICHI}|山中和明{やまなかかずあきYAMANAKAKAZUAKI}|上仁数義{じょうにんかずよしJONINKAZUYOSHI}|影山進{かげやますすむKAGEYAMASUSUMU}|村嶋隆哉{むらしまたかやMURASHIMATAKAYA}|秋岡貴弘{あきおかたかひろAKIOKATAKAHIRO}|藤田直子{ふじたなおこFUJITANAOKO}|武井亮憲{たけいたけのりTAKEITAKENORI}|賀本敏行{かもととしゆきKAMOTOTOSHIYUKI}|松江泰佑{まつえたいすけMATSUETAISUKE}|行松直{ゆきまつなおYUKIMATSUNAO}|大年太陽{おおとしたいようOTOSHITAIYO}|加藤実{かとうみのるKATOMINORU}|内田潤次{うちだじゅんじUCHIDAJUNJI}|小橋口佳な{こはしぐちかなKOHASHIGUCHIKANA}|加藤琢磨{かとうたくまKATOTAKUMA}|岡添誉{おかぞえほまれOKAZOEHOMARE}|阿部陽平{あべようへいABEYOHEI}|内藤宏仁{ないとうひろひとNAITOHIROHITO}|田岡利宜也{たおかりきやTAOKARIKIYA}|上田修史{うえだのぶふみUEDANOBUFUMI}|杉元幹史{すぎもとみきおSUGIMOTOMIKIO}|印牧弘貴{かねまきひろきKANEMAKIHIROKI}|川出紘平{かわでこうへいKAWADEKOHEI}|岩本開仁{いわもとかいとIWAMOTOKAITO}|吉澤賢祐{よしざわけんすけYOSHIZAWAKENSUKE}|川西秀治{かわにしひでじKAWANISHIHIDEJI}|吉野能{よしのやすしYOSHINOYASUSHI}|宇野泰朗{うのやすおUNOYASUO}|服部正嗣{はっとりまさしHATTORIMASASHI}____総会賞ビデオ4ロボット、副腎・腎・その他____腎茎腹側の傍神経節腫に対する、後腹膜アプローチでのロボット支援下腫瘍摘除術の経験|On-demand clamp RAPN|非淡明細胞型腎細胞癌に対するロボット支援下腎部分切除術の戦略|レベル1-2下大静脈腫瘍塞栓症例に対する鏡視下手術の検討|蛍光ナビゲーションを活用した嚢胞性後腹膜腫瘍に対するロボット支援摘出術の工夫|ロボット支援下骨盤内臓全摘術の経験からの手術手技、解剖の検討
AV4
総会賞ビデオ4
ロボット、副腎・腎・その他
座長:江藤 正俊
12:00
小路直{しょうじすなおSYOJISUNAO}|近藤俊雄{こんどうとしおKONDOTOSHIO}____髙本均{たかもとひとしTAKAMOTOHITOSHI}________ランチョンセミナー6マイクロ超音波による前立腺イメージング____PI-RADS時代におけるPRI-MUSTM(マイクロ超音波前立腺評価)の可能性|29MHzマイクロ超音波イメージングによる前立腺生検
LS6
ランチョンセミナー6
マイクロ超音波による前立腺イメージング
【共催:エダップテクノメド株式会社】
座長:髙本 均
演者:近藤 俊雄
演者:小路 直
15:00
高橋和宏{たかはしかずひろTAKAHASHIKAZUHIRO}|中村暢孝{なかむらのぶたかNAKAMURANOBUTAKA}|戸髙雅広{とだかまさひろTODAKAMASAHIRO}|北村香介{きたむらこうすけKITAMURAKOSUKE}|山本拓{やまもとひらくYAMAMOTOHIRAKU}|宮本俊輔{みやもとしゅんすけMIYAMOTOSYUNSUKE}|萩原徳康{はぎわらのりやすHAGIWARANORIYASU}|片山真由果{かたやままゆかKATAYAMAMAYUKA}____木村剛{きむらごうKIMURAGO}____香川大和{かがわひろかずKAGAWAHIROKAZU}|内田直希{うちだなおきUCHIDANAOKI}|友政直也{ともまさなおやTOMOMASANAOYA}|奈路田悠桃{なろだゆうとうNARODAYUTO}|鈴木裕崇{すずきひろたかSUZUKIHIROTAKA}|岩谷洸介{いわたにこうすけIWATANIKOSUKE}|熱田真人{あつたまひとATSUTAMAHITO}|木村高弘{きむらたかひろKIMURATAKAHIRO}|三木淳{みきじゅんMIKIJUN}|竹内陸{たけうちりくTAKEUCHIRIKU}|和田大和{わだやまとWADAYAMATO}|三好諒{みよしまことMIYOSHIMAKOTO}|池之上俊{いけのうえたかしIKENOETAKASHI}|安達拓未{あだちたくみADACHITAKUMI}|筒井顕郎{つついあきおTSUTSUIAKIO}|山中直行{やまなかなおゆきYAMANAKANAOYUKI}|羽田真郎{はたしんろうHATASHINRO}|井上享{いのうえとおるINOETORU}|大地克樹{おおじかつきOJIKATSUKI}|道津剛明{どうつたけあきDOTSUTAKEAKI}|島田隆一{しまだりゅういちSHIMADARYUICHI}|安藤忠助{あんどうただすけANDOTADASUKE}|浅山良樹{あさやまよしきASAYAMAYOSHIKI}|秦聡孝{しんとしたかSHINTOSHITAKA}|鉾田賢人{ほこたけんとHOKOTAKENTO}|日比佑香{ひびゆかHIBIYUKA}|安宅勇斗{あたぎはやとATAGIHAYATO}|三好美穂{みよしみほMIYOSHIMIHO}|三好悠斗{みよしゆうとMIYOSHIYUTO}|宇井万里子{ういまりこUIMARIKO}|坂本善郎{さかもとよしろうSAKAMOTOYOSHIRO}|武藤智{むとうさとるMUTOSATORU}|山下真平{やましたしんぺいYAMASHITASHINPEI}|柑本康夫{こうじもとやすおKOJIMOTOYASUO}|若宮崇人{わかみやたかひとWAKAMIYATAKAHITO}|村岡聡{むらおかさとしMURAOKASATOSHI}|岩橋悠矢{いわはしゆうやIWAHASHIYUYA}|川端大輝{かわばたひろきKAWABATAHIROKI}|間島伸行{ましまのぶゆきMASHIMANOBUYUKI}|塔筋央庸{とうすじひさのぶTOSUJIHISANOBU}|丸山容平{まるやまようへいMARUYAMAYOHEI}|中野芳紀{なかのよしのりNAKANOYOSHINORI}|畑山智哉{はたやまともやHATAYAMATOMOYA}|田坂亮{たさかりょうTASAKARYO}|小畠浩平{こばたけこうへいKOBATAKEKOHEI}|関野陽平{せきのようへいSEKINOYOHEI}|北野弘之{きたのひろゆきKITANOHIROYUKI}|後藤景介{ごとうけいすけGOTOKEISUKE}|日向信之{ひなたのぶゆきHINATANOBUYUKI}|古家琢也{こいえたくやKOIETAKUYA}|加藤大稀{かとうひろきKATOHIROKI}|石田貴史{いしだたかしISHIDATAKASHI}|上田翔太{うえだしょうたUEDASYOTA}|鴨井和実{かもいかずみKAMOIKAZUMI}|瀧本啓太{たきもとけいたTAKIMOTOKEITA}|青谷佳音{あおたにかのんAOTANIKANON}|片岡誠也{かたおかせいやKATAOKASEIYA}|三木恒治{みきつねはるMIKITSUNEHARU}____一般演題口演1ロボット 腎 1 比較・成績解析____7cm以上または下大静脈切除を要する腎癌に対する腹腔鏡・ロボット支援下腎摘術の検討|cT 2 以上(7 cm以上)の腎癌に対するRARNの治療成績について|ロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術(RAPN)と凍結療法(Cryoablation)の治療成績の比較|腎悪性腫瘍手術に対するロボット支援手術と腹腔鏡下手術の経済的影響の比較|腎部分切除術を施行した腎癌症例においてTSI grade高値はpT3aへのupstageと相関する|限局性腎細胞癌に対する根治的手術後の再発予測|RAPN時に腫瘍内へ迷入切除し、残存した腫瘍に対して後日RFAを施行した1例|当院におけるロボット支援腹腔鏡下腎摘除術と腹腔鏡下腎摘除術の比較検討
O1
一般演題口演1
ロボット 腎 1 比較・成績解析
座長:木村 剛
16:05
浅井聖史{あさいせいじASAISEIJI}|髙橋雄大{たかはしたけひろTAKAHASHITAKEHIRO}|筒井顕郎{つついあきおTSUTSUIAKIO}|皆川倫範{みながわとものりMINAGAWATOMONORI}|氏原麻衣{うじはらまいUJIHARAMAI}|西元ゆい{にしもとゆいNISHIMOTOYUI}|本郷文弥{ほんごうふみやHONGOFUMIYA}|野藤誓亮{のふじせいすけNOFUJISEISUKE}____沼倉一幸{ぬまくらかずゆきNUMAKURAKAZUYUKI}____河野玲奈{こうのれいなKONOREINA}|宗宮快{そうみやかいSOMIYAKAI}|篠森健介{しのもりけんすけSHINOMORIKENSUKE}|桑野晴美{くわのはるみKUWANOHARUMI}|高安崇真{たかやすたかまさTAKAYASUTAKAMASA}|川本あずさ{かわもとあずさKAWAMOTOAZUSA}|酒井浩介{さかいこうすけSAKAIKOSUKE}|伊藤誠哲{いとうまさのりITOMASANORI}|飯島平祐{いいじまへいすけIIJIMAHEISUKE}|上田政克{うえだまさかつUEDAMASAKATSU}|吉川和朗{きっかわかずろうKIKKAWAKAZURO}|白石裕介{しらいしゆうすけSHIRAISHIYUSUKE}|吉村耕治{よしむらこうじYOSHIMURAKOJI}|竹内陸{たけうちりくTAKEUCHIRIKU}|和田大和{わだやまとWADAYAMATO}|三好諒{みよしまことMIYOSHIMAKOTO}|中村暢孝{なかむらのぶたかNAKAMURANOBUTAKA}|池之上俊{いけのうえたかしIKENOETAKASHI}|安達拓未{あだちたくみADACHITAKUMI}|横田勝彦{よこたかつひこYOKOTAKATSUHIKO}|小柴将史{こしばまさしKOSHIBAMASASHI}|斎藤徹一{さいとうてついちSAITOTETSUICHI}|井上貴浩{いのうえよしひろINOEYOSHIHIRO}|塩崎政史{しおざきまさしSHIOZAKIMASASHI}|小川典之{おがわのりゆきOGAWANORIYUKI}|原寛彰{はらひろあきHARAHIROAKI}|上野学{うえのまなぶUENOMANABU}|秋山佳之{あきやまよしゆきAKIYAMAYOSHIYUKI}|朝川裕太{あさかわゆうたASAKAWAYUTA}|太田雄基{おおたゆうきOTAYUKI}|大西伸和{おおにしのぶかずONISHINOBUKAZU}|中ノ内恒如{なかのうちつねゆきNAKANOCHITSUNEYUKI}|三神一哉{みかみかずやMIKAMIKAZUYA}|武田利和{たけだとしかずTAKEDATOSHIKAZU}|西村宙悟{にしむらちゅうごNISHIMURACYUGO}|神澤健{かみさわけんKAMISAWAKEN}|福本桂資郎{ふくもとけいしろうFUKUMOTOKEISHIRO}|安水洋太{やすみずようたYASUMIZUYOTA}|田中伸之{たなかのぶゆきTANAKANOBUYUKI}|松本一宏{まつもとかずひろMATSUMOTOKAZUHIRO}|大家基嗣{おおやもとつぐOYAMOTOTSUGU}|藤原敦子{ふじはらあつこFUJIHARAATSUKO}|多賀英人{たがひでとTAGAHIDETO}|宮下雅亜{みやしたまさつぐMIYASHITAMASATSUGU}|奥見雅由{おくみまさよしOKUMIMASAYOSHI}|浮村理{うきむらおさむUKIMURAOSAMU}|宮本慎太郎{みやもとしんたろうMIYAMOTOSHINTARO}|吉田敬{よしだたかしYOSHIDATAKASHI}|中山奨{なかやましょうNAKAYAMASYO}|田端秀敏{たばたひでとしTABATAHIDETOSHI}|堀田裕{ほったひろしHOTTAHIROSHI}____一般演題口演2ロボット 腎 2 手技・アプローチ____腎杯漏斗部浸潤の腎癌に対するロボット支援下腎部分切除術:腎杯漏斗部修復の成功例|単腎に発生した多発腎腫瘍に対するロボット支援腎部分切除術の経験|上極背側腫瘍に対するロボット支援腎部分切除術(RAPN)の検討|嚢胞性腎癌に対するロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術での紡錘形切除の工夫|埋没型を含む同側多発腎癌に対してロボット支援後腹膜鏡下腎部分切除術を施行した一例|ロボット支援腎部分切除術のアプローチの違いによる術後アウトカムの比較検討|ロボット腎部分切除(RAPN)における無阻血法の適応と手技の工夫|RAPNにおけるドレーンの非留置
O2
一般演題口演2
ロボット 腎 2 手技・アプローチ
座長:沼倉 一幸
17:10
本山大輔{もとやまだいすけMOTOYAMADAISUKE}|田村啓多{たむらけいたTAMURAKEITA}|中村真利江{なかむらまりえNAKAMURAMARIE}|山川海人{やまかわかいとYAMAKAWAKAITO}|志熊紘行{しくまひろゆきSHIKUMAHIROYUKI}|東真一郎{ひがししんいちろうHIGASHISHINICHIRO}|岩谷洸介{いわたにこうすけIWATANIKOSUKE}|別宮謙介{べっくけんすけBEKKUKENSUKE}____神波大己{かんばともみKANBATOMOMI}____竹村綾奈{たけむらあやなTAKEMURAAYANA}|渡邉俊輔{わたなべしゅんすけWATANABESYUNSUKE}|渡邊恭平{わたなべきょうへいWATANABEKYOHEI}|松下雄登{まつしたゆうとMATSUSHITAYUTO}|渡邉弘充{わたなべひろみつWATANABEHIROMITSU}|田村啓多{たむらけいたTAMURAKEITA}|稲元輝生{いなもとてるおINAMOTOTERUO}|大塚智哉{おおつかともやOTSUKATOMOYA}|石川岳{いしかわがくISHIKAWAGAKU}|本山大輔{もとやまだいすけMOTOYAMADAISUKE}|田畑健一{たばたけんいちTABATAKENICHI}|川瀬智生{かわせともきKAWASETOMOKI}|鮫島規彰{さめじまのりあきSAMEJIMANORIAKI}|山下英之{やましたひでゆきYAMASHITAHIDEYUKI}|池田勝巨{いけだまさおみIKEDAMASAOMI}|松本和将{まつもとかずまさMATSUMOTOKAZUMASA}|速水幹{はやみかんHAYAMIKAN}|小森貴大{こもりたかひろKOMORITAKAHIRO}|荒井将至{あらいまさしARAIMASASHI}|三絛丹星{さんじょうたんせいSANJOTANSEI}|案納忠譜{あんのうただつぐANNOTADATSUGU}|石田勝{いしだまさるISHIDAMASARU}|宮本俊輔{みやもとしゅんすけMIYAMOTOSYUNSUKE}|小畠浩平{こばたけこうへいKOBATAKEKOHEI}|関野陽平{せきのようへいSEKINOYOHEI}|北野弘之{きたのひろゆきKITANOHIROYUKI}|後藤景介{ごとうけいすけGOTOKEISUKE}|郷力昭宏{ごうりきあきひろGORIKIAKIHIRO}|稗田圭介{ひえだけいすけHIEDAKEISUKE}|日向信之{ひなたのぶゆきHINATANOBUYUKI}|西川晃平{にしかわこうへいNISHIKAWAKOHEI}|大和俊介{おおわしゅんすけOWASYUNSUKE}|西川武友{にしかわたけともNISHIKAWATAKETOMO}|景山拓海{かげやまたくみKAGEYAMATAKUMI}|加藤桃子{かとうももこKATOMOMOKO}|杉野友亮{すぎのゆうすけSUGINOYUSUKE}|佐々木豪{ささきたけしSASAKITAKESHI}|井上貴博{いのうえたかひろINOETAKAHIRO}|占部文彦{うらべふみひこURABEFUMIHIKO}|香川大和{かがわひろかずKAGAWAHIROKAZU}|友政直也{ともまさなおやTOMOMASANAOYA}|齋藤駿{さいとうしゅんSAITOSYUN}|川野将太{かわのしょうたKAWANOSYOTA}|高橋和宏{たかはしかずひろTAKAHASHIKAZUHIRO}|熱田真人{あつたまひとATSUTAMAHITO}|木村高弘{きむらたかひろKIMURATAKAHIRO}|三木淳{みきじゅんMIKIJUN}|吉永香澄{よしながかすみYOSHINAGAKASUMI}|山野井友昭{やまのいともあきYAMANOITOMOAKI}|河田達志{かわだたつしKAWADATATSUSHI}|定平卓也{さだひらたくやSADAHIRATAKUYA}|富永悠介{とみながゆうすけTOMINAGAYUSUKE}|片山聡{かたやまさとしKATAYAMASATOSHI}|岩田健宏{いわたたけひろIWATATAKEHIRO}|枝村康平{えだむらこうへいEDAMURAKOHEI}|荒木元朗{あらきもとおARAKIMOTO}____一般演題口演3ロボット 腎 3 新機種・機材____高難度腫瘍に対するRAPNの機種別成績比較:da Vinci Xi vs hinotoriの傾向スコア解析|RARNにおけるhinotoriと da Vinciの比較検討|当院におけるHugoを用いた腎・尿管領域のロボット支援手術の初期治療成績|ダビンチ SP サージカルシステムによるロボット支援腎摘除術(RARN)の初期経験|REVORASを用いた3D仮想イメージングによる全自動RENALスコア計測の有用性|Da Vinci SPサージカルシステムによる完全単孔式ロボット支援腎部分切除術の初期経験|手術支援ロボットSaroaによる腎臓手術の初期経験|ロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術におけるAirSeal使用の有無による手術成績の比較
O3
一般演題口演3
ロボット 腎 3 新機種・機材
座長:神波 大己
10:30
松本敬優{まつもとけいゆうMATSUMOTOKEIYU}|西川晃平{にしかわこうへいNISHIKAWAKOHEI}|河嶋厚成{かわしまあつなりKAWASHIMAATSUNARI}|保科勇斗{ほしなはやとHOSHINAHAYATO}|堤尚史{つつみなおふみTSUTSUMINAOFUMI}____伊藤明宏{いとうあきひろITOAKIHIRO}|柑本康夫{こうじもとやすおKOJIMOTOYASUO}|古川順也{ふるかわじゅんやFURUKAWAJUNYA}____金井香澄{かないかすみKANAIKASUMI}|星山英泰{ほしやまあきひろHOSHIYAMAAKIHIRO}|河野有香{こうのゆかKONOYUKA}|河野仁{こうのじんKONOJIN}|石戸谷晢{いしとやさとしISHITOYASATOSHI}|七里泰正{しちりやすまさSHICHIRIYASUMASA}|大和俊介{おおわしゅんすけOWASYUNSUKE}|加藤桃子{かとうももこKATOMOMOKO}|景山拓海{かげやまたくみKAGEYAMATAKUMI}|杉野友亮{すぎのゆうすけSUGINOYUSUKE}|東真一郎{ひがししんいちろうHIGASHISHINICHIRO}|佐々木豪{ささきたけしSASAKITAKESHI}|井上貴博{いのうえたかひろINOETAKAHIRO}|林拓自{はやしたくじHAYASHITAKUJI}|石津谷祐{いしづやゆうISHIZUYAYU}|山本致之{やまもとよしゆきYAMAMOTOYOSHIYUKI}|竹澤健太郎{たけざわけんたろうTAKEZAWAKENTARO}|加藤大悟{かとうたいごKATOTAIGO}|波多野浩士{はたのこうじHATANOKOJI}|角田洋一{かくたよういちKAKUTAYOICHI}|野々村祝夫{ののむらのりおNONOMURANORIO}|梁瀬敦史{やなせあつしYANASEATSUSHI}|渡邉梨紗子{わたなべりさこWATANABERISAKO}|黒川真行{くろかわまさゆきKUROKAWAMASAYUKI}|杉原亨{すぎはらとおるSUGIHARATORU}|高岡栄一郎{たかおかえいいちろうTAKAOKAEIICHIRO}|安東聡{あんどうさとしANDOSATOSHI}|久米春喜{くめはるきKUMEHARUKI}|藤村哲也{ふじむらてつやFUJIMURATETSUYA}|阿部眞也{あべしんやABESHINYA}|西川結梨{にしかわゆりNISHIKAWAYURI}|上山裕樹{かみやまゆうきKAMIYAMAYUKI}|梶田洋一郎{かじたよういちろうKAJITAYOICHIRO}|清川岳彦{せがわたけひこSEGAWATAKEHIKO}____総会賞ビデオ5ロボット 腎盂尿管____後腹膜アプローチsingle-dockingロボット支援腎尿管全摘術の試み|da Vinci SP を用いた下腹部完全後腹膜アプローチによる腎尿管全摘除術の経験|後腹膜鏡下ロボット支援腎尿管摘除術手術方法の確立と至適症例の提案|腎尿管摘除術でステープラを用いたカフ切除の有効性と術後膀胱内所見の変化|Da Vinci SPの特徴をいかした上部尿路上皮癌に対する後腹膜リンパ節郭清術式
AV5
総会賞ビデオ5
ロボット 腎盂尿管
座長:伊藤 明宏
12:00
全並賢二{ぜんなみけんじZENNAMIKENJI}|大庭康司郎{おおばこうじろうOBAKOJIRO}____増田均{ますだひとしMASUDAHITOSHI}________ランチョンセミナー7RARPのMy Best Practice____機能温存のための手術手技と局所止血材の使用法|安全性・確実性・コストを意識したRARP
LS7
ランチョンセミナー7
RARPのMy Best Practice
【共催:株式会社メディコン】
座長:増田 均
演者:全並 賢二
演者:大庭 康司郎
15:00
藤原基裕{ふじわらもとひろFUJIWARAMOTOHIRO}|澤田貴虎{さわだたかとらSAWADATAKATORA}|角野佳史{かどのよしふみKADONOYOSHIFUMI}|小山淳太朗{こやまじゅんたろうKOYAMAJUNTARO}|井内駿太朗{いうちしゅんたろうIUCHISYUNTARO}|趙雪{ちょうせつCYOSETSU}|高橋薫平{たかはしくんぺいTAKAHASHIKUNPEI}____鈴木康友{すずきやすともSUZUKIYASUTOMO}____小嶋秋大{こじまあきひろKOJIMAAKIHIRO}|雨宮卓正{あめみやたくまさAMEMIYATAKUMASA}|子日恒宏{ねのひつねひろNENOHITSUNEHIRO}|松本祐樹{まつもとゆうきMATSUMOTOYUKI}|漆原正泰{うるしばらまさやすURUSHIBARAMASAYASU}|横山みなと{よこやまみなとYOKOYAMAMINATO}|信森祥太{のぶもりしょうたNOBUMORISYOTA}|大西智也{おおにしともやONISHITOMOYA}|渡辺隆太{わたなべりゅうたWATANABERYUTA}|西村謙一{にしむらけんいちNISHIMURAKENICHI}|福本哲也{ふくもとてつやFUKUMOTOTETSUYA}|三浦徳宣{みうらのりよしMIURANORIYOSHI}|宮内勇貴{みやうちゆうきMIYAUCHIYUKI}|菊川忠彦{きくがわただひこKIKUGAWATADAHIKO}|雑賀隆史{さいかたかしSAIKATAKASHI}|西川貴雄{にしかわたかおNISHIKAWATAKAO}|能崎将一{のざきまさかずNOZAKIMASAKAZU}|品川友親{しながわともちかSHINAGAWATOMOCHIKA}|山内寛喜{やまうちひろきYAMAUCHIHIROKI}|髙田昌幸{たかだまさゆきTAKADAMASAYUKI}|河野眞範{こうのまさのりKONOMASANORI}|佐藤泰史{さとうやすふみSATOYASUFUMI}|石川竣也{いしかわしゅんやISHIKAWASYUNYA}|宮城篤{みやぎあつしMIYAGIATSUSHI}|佐藤新{さとうしんSATOSHIN}|池田義弘{いけだよしひろIKEDAYOSHIHIRO}|伊藤明宏{いとうあきひろITOAKIHIRO}|竹中慎{たけなかしんTAKENAKASHIN}|趙雪{ちょうせつCYOSETSU}|佐藤航大{さとうこうだいSATOKODAI}|竹下暢重{たけしたのぶしげTAKESHITANOBUSHIGE}|竹下修由{たけしたのぶよしTAKESHITANOBUYOSHI}|坂本信一{さかもとしんいちSAKAMOTOSHINICHI}|市川智彦{いちかわともひこICHIKAWATOMOHIKO}|伊藤雅昭{いとうまさあきITOMASAAKI}|井内駿太朗{いうちしゅんたろIUCHISYUNTARO}|佐藤航大{さとこうだいSATOKODAI}|西川大智{にしかわだいちNISHIKAWADAICHI}|杠総一郎{ゆずりはそういちろうYUZURIHASOICHIRO}|内田貴人{うちだたかとUCHIDATAKATO}|大瀧達也{おおたきたつやOTAKITATSUYA}|梅本達哉{うめもとたつやUMEMOTOTATSUYA}|中島信幸{なかじまのぶゆきNAKAJIMANOBUYUKI}|山本雅一{やまもとまさかずYAMAMOTOMASAKAZU}|河村好章{かわむらよしあきKAWAMURAYOSHIAKI}|小路直{しょうじすなおSYOJISUNAO}____一般演題口演4ロボット 前立腺 1 術式工夫 ナビゲーション____当院におけるロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除のコンソール時間に影響する因子の検討|MRI直腸解析ソフトの泌尿器科領域への応用|レチウス腔温存ロボット支援前立腺全摘:神経非温存摘除ラインでの膀胱前立腺離断|ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘術の治療法選択に関するプロセスの検討|AIによるRARP工程認識モデルを用いた術野展開の質の評価と手術技術評価への応用|AIによる縫合結紮工程の自動認識モデルの開発と手術技術評価への応用|ロボット支援前立腺全摘術の膀胱頸部離断における熱剥離時間のAI自動評価に関する検討|MRI-TRUS融合画像ナビゲーションロボット支援前立腺摘除の癌切除に与える影響
O4
一般演題口演4
ロボット 前立腺 1 術式工夫 ナビゲーション
座長:鈴木 康友
16:05
京田有樹{きょうだゆうきKYODAYUKI}|石田勝{いしだまさるISHIDAMASARU}|篠原正尚{しのはらまさなおSHINOHARAMASANAO}|熊谷伸{くまがいしんKUMAGAISHIN}|福田翔平{ふくだしょうへいFUKUDASYOHEI}|金子剛{かねこごうKANEKOGO}____久米春喜{くめはるきKUMEHARUKI}____桐澤崇宏{きりさわたかひろKIRISAWATAKAHIRO}|深澤武史{ふかざわたけしFUKAZAWATAKESHI}|伊藤歌織{いとうかおるITOKAORU}|松木雅裕{まつきまさひろMATSUKIMASAHIRO}|進藤哲哉{しんどうてつやSHINDOTETSUYA}|橋本浩平{はしもとこうへいHASHIMOTOKOHEI}|小林皇{こばやしこうKOBAYASHIKO}|田中俊明{たなかとしあきTANAKATOSHIAKI}|舛森直哉{ますもりなおやMASUMORINAOYA}|晝間仁貴{ひるまにきHIRUMANIKI}|石川裕己{いしかわひろきISHIKAWAHIROKI}|小森貴大{こもりたかひろKOMORITAKAHIRO}|荒井将至{あらいまさしARAIMASASHI}|三條丹星{さんじょうたんせいSANJOTANSEI}|案納忠譜{あんのうただつぐANNOTADATSUGU}|田中佑宜{たなかゆうきTANAKAYUKI}|田中玲香{たなかれいかTANAKAREIKA}|乾幸平{いぬいこうへいINUIKOHEI}|小川一栄{おがわかずえOGAWAKAZUE}|森山真吾{もりやましんごMORIYAMASHINGO}|藤森大志{ふじもりだいじFUJIMORIDAIJI}|加藤裕二{かとうゆうじKATOYUJI}|川島洋平{かわしまようへいKAWASHIMAYOHEI}|佐藤聡{さとうさとしSATOSATOSHI}|村木修{むらきおさむMURAKIOSAMU}|川喜田睦司{かわきたむつしKAWAKITAMUTSUSHI}|松本峻弥{まつもとしゅんやMATSUMOTOSYUNYA}|小林正貴{こばやしまさきKOBAYASHIMASAKI}|石川雄大{いしかわゆうだいISHIKAWAYUDAI}|福島啓司{ふくしまひろしFUKUSHIMAHIROSHI}|安田庸輔{やすだようすけYASUDAYOSUKE}|早稲田悠馬{わせだゆうまWASEDAYUMA}|田中一{たなかはじめTANAKAHAJIME}|吉田宗一郎{よしだそういちろうYOSHIDASOICHIRO}|藤井靖久{ふじいやすひさFUJIIYASUHISA}|五十嵐大介{いがらしだいすけIGARASHIDAISUKE}|梅澤佑太{うめざわゆうたUMEZAWAYUTA}|髙松公晴{たかまつきみはるTAKAMATSUKIMIHARU}|萩原正幸{はぎわらまさゆきHAGIWARAMASAYUKI}|城武卓{しろたけすぐるSHIROTAKESUGURU}|小山政史{おやままさふみOYAMAMASAFUMI}____一般演題口演5ロボット 前立腺 2 ロボット機種____単孔式ロボット支援下経膀胱的前立腺腺腫核出術(RASP)の初期経験|ダビンチSPを用いた腹膜外アプローチRARPにおける骨盤内リンパ節郭清|ダビンチSPによる前立腺全摘除術(SP-RARP)100例の経験|hinotoriで導入したロボット支援前立腺全摘(hi-RARP)の初期30例の検討|新規手術支援ロボットSaroaによるロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除の初期経験|LESSの経験を有する術者によるSP-RARPの導入初期経験
O5
一般演題口演5
ロボット 前立腺 2 ロボット機種
座長:久米 春喜
16:55
新保正貴{しんぼまさきSHINBOMASAKI}|三宅毅志{みやけたけしMIYAKETAKESHI}|小澤佑{おざわゆうOZAWAYU}|藤澤俊介{ふじさわしゅんすけFUJISAWASYUNSUKE}|惣田哲次{そうだてつじSODATETSUJI}|内藤整{ないとうせいNAITOSEI}|赤松秀輔{あかまつしゅうすけAKAMATSUSYUSUKE}____木村高弘{きむらたかひろKIMURATAKAHIRO}____西野貴斗{にしのたかとNISHINOTAKATO}|佐野雅之{さのまさゆきSANOMASAYUKI}|藤田賢{ふじたけんFUJITAKEN}|森重健{もりしげたけるMORISHIGETAKERU}|冨永浩紀{とみながこうきTOMINAGAKOKI}|小口智彦{おぐちともひこOGUCHITOMOHIKO}|成本一隆{なりもとかずたかNARIMOTOKAZUTAKA}|服部一紀{はっとりかずのりHATTORIKAZUNORI}|遠藤文康{えんどうふみやすENDOFUMIYASU}|野崎雅弘{のざきまさひろNOZAKIMASAHIRO}|多田航生{ただこうきTADAKOKI}|廣田圭祐{ひろたけいすけHIROTAKEISUKE}|尾崎悠{おさきゆうOSAKIYU}|藤原敦子{ふじわらあつこFUJIWARAATSUKO}|川西泰夫{かわにしやすおKAWANISHIYASUO}|泉和良{いずみかずよしIZUMIKAZUYOSHI}|山中正人{やまなかまさひとYAMANAKAMASAHITO}|RohanSharma{SHARMAROHANしゃるまろはん}|MarcioCovasMoschovas{COVASMOSCHOVASMARCIOこばすもすこばすまるしお}|ShadySaikali{SAIKALISHADYさいかりしゃでぃー}|TravisRogers{ROGERSTRAVISろじゃーずとれびす}|VipulPatel{PATELVIPULぱてるびぷる}|良本大昌{りょうもとまさよしRYOMOTOMASAYOSHI}|藤岡大貴{ふじおかひろきFUJIOKAHIROKI}|高瀬雄太{たかせゆうたTAKASEYUTA}|倉橋俊史{くらはしとしふみKURAHASHITOSHIFUMI}|吉岡史江{よしおかふみえYOSHIOKAFUMIE}|宮田勇士{みやたゆうしMIYATAYUSHI}|木内寛{きうちひろしKIUCHIHIROSHI}|伊藤英{いとうすぐるITOSUGURU}|末永信太{すえながしんたSUENAGASHINTA}|髙井優季{たかいゆうきTAKAIYUKI}|福原宏樹{ふくはらひろきFUKUHARAHIROKI}|成澤貴史{なりさわたかふみNARISAWATAKAFUMI}|八木真由{やぎまゆYAGIMAYU}|山岸敦史{やまぎしあつしYAMAGISHIATSUSHI}|西田隼人{にしだはやとNISHIDAHAYATO}|土谷順彦{つちやのりひこTSUCHIYANORIHIKO}|服部恭介{はっとりきょうすけHATTORIKYOSUKE}|永山洵{ながやまじゅんNAGAYAMAJUN}|佐野優太{さのゆうたSANOYUTA}|内藤祐志{ないとうゆうしNAITOYUSHI}|井上聡{いのうえさとしINOESATOSHI}|佐野友康{さのともやすSANOTOMOYASU}|木村友和{きむらともかずKIMURATOMOKAZU}|石田昇平{いしだしょうへいISHIDASYOHEI}|松川宜久{まつかわよしひさMATSUKAWAYOSHIHISA}____一般演題口演6ロボット 前立腺 3 特殊症例____鼠径ヘルニア修復術後症例に対するロボット支援前立腺全摘除術の検討|12mmポート造設部位に筋膜下ポートサイトヘルニアを生じた一例|高度肥満患者におけるロボット支援下前立腺全摘術|RARP術中に左尿管口の異所性開口が疑われ、鏡視下に左尿管膀胱新吻合を行った一例|RARP術後9年でDSクリップが膀胱内に迷入し結石を形成した1例|重粒子線治療後前立腺癌残存症例に対するロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘術の経験|大きい前立腺に対するレチウス腔温存術式とHood Techniqueを組み合わせたRARPの経験
O6
一般演題口演6
ロボット 前立腺 3 特殊症例
座長:木村 高弘
10:30
深貝隆太郎{ふかがいりゅうたろうFUKAGAIRYUTARO}|増井仁彦{ますいきみひこMASUIKIMIHIKO}|濵本周造{はまもとしゅうぞうHAMAMOTOSYUZO}|速水幹{はやみかんHAYAMIKAN}|齊藤公俊{さいとうきみとしSAITOKIMITOSHI}|清水史孝{しみずふみたかSHIMIZUFUMITAKA}____野々村祝夫{ののむらのりおNONOMURANORIO}|小原航{おばらわたるOBARAWATARU}|松本和将{まつもとかずまさMATSUMOTOKAZUMASA}____土田哲司{つちだてつしTSUCHIDATETSUSHI}|寺本昌司{てらもとまさしTERAMOTOMASASHI}|中薗実{なかぞのみのるNAKAZONOMINORU}|越智敦彦{おちあつひこOCHIATSUHIKO}|志賀直樹{しがなおきSHIGANAOKI}|鈴木康一郎{すずきこういちろうSUZUKIKOICHIRO}|安倍弘和{あべひろかずABEHIROKAZU}|曲渕敏博{まがりぶちとしひろMAGARIBUCHITOSHIHIRO}|酒谷徹{さかたにとおるSAKATANITORU}|濱田彬弘{はまだあきひろHAMADAAKIHIRO}|水野桂{みずのけいMIZUNOKEI}|住吉崇幸{すみよしたかゆきSUMIYOSHITAKAYUKI}|北悠希{きたゆうきKITAYUKI}|後藤崇之{ごとうたかゆきGOTOTAKAYUKI}|小林恭{こばやしたかしKOBAYASHITAKASHI}|生駒弘明{いこまひろあきIKOMAHIROAKI}|丹羽奏介{にわそうすけNIWASOSUKE}|永井隆{ながいたかしNAGAITAKASHI}|海野怜{うんのれいUNNOREI}|岩月正一郎{いわつきしょういちろうIWATSUKISYOICHIRO}|恵谷俊紀{えたにとしきETANITOSHIKI}|水野健太郎{みずのけんたろうMIZUNOKENTARO}|岡田淳志{おかだあつしOKADAATSUSHI}|安井孝周{やすいたかひろYASUITAKAHIRO}|山川海人{やまかわかいとYAMAKAWAKAITO}|小森貴大{こもりたかひろKOMORITAKAHIRO}|荒井将至{あらいまさしARAIMASASHI}|三條丹星{さんじょうたんせいSANJOTANSEI}|案納忠譜{あんのうただつぐANNOTADATSUGU}|石田勝{いしだまさるISHIDAMASARU}|宮川友明{みやがわともあきMIYAGAWATOMOAKI}|手塚修也{てづかなおやTEZUKANAOYA}|三津井理公{みついりくMITSUIRIKU}|竹内菫{たけうちすみれTAKEUCHISUMIRE}|嘉指公輔{かざしこうすけKAZASHIKOSUKE}|水戸康平{みとこうへいMITOKOHEI}|鷲野聡{わしのさとしWASHINOSATOSHI}|武藤智{むとうさとるMUTOSATORU}|北村香介{きたむらこうすけKITAMURAKOSUKE}|木村僚喜{きむらともきKIMURATOMOKI}|知名俊幸{ちなとしゆきCHINATOSHIYUKI}|藤田和彦{ふじたかずひこFUJITAKAZUHIKO}|堀江重郎{ほりえしげおHORIESHIGEO}____総会賞ビデオ6腹腔鏡/ロボット 腎盂尿管 その他____尿管回腸導管吻合部狭窄症に対する腹腔鏡下再吻合術の当院での経験|尿管狭窄に対するロボット支援腹腔鏡下尿路再建術の成績と術式の前向き研究|尿管狭窄/損傷に対するロボット支援上部尿路再建術の取り組み|ダビンチ SP サージカルシステムによるロボット支援下腎盂形成術(RAP)の初期経験|Karolinska modified intracorporeal Studer neobladderの初期経験|順天堂式ロボット支援下完全体腔内新膀胱造設術:球形の新膀胱構築を目指して
AV6
総会賞ビデオ6
腹腔鏡/ロボット 腎盂尿管 その他
座長:野々村 祝夫
12:00
高沢亮治{たかざわりょうじTAKAZAWARYOJI}|眞﨑拓朗{まさきたくろうMASAKITAKURO}____加藤祐司{かとうゆうじKATOYUJI}|黒川覚史{くろかわさとしKUROKAWASATOSHI}________ランチョンセミナー8Single-use ureteroscopeの選択~パラダイムシフトへの適合~____続・クラリトロンが上部尿路内視鏡手術をどう進化させるか?ECIRS・RIRS・UTUC・FANS|クラリトロンはいいでしょう。Single-use ureteroscope の選択
LS8
ランチョンセミナー8
Single-use ureteroscopeの選択~パラダイムシフトへの適合~
【共催:Scivita Medical Technology Co., Ltd./SBIファーマ株式会社】
座長:加藤 祐司、座長:黒川 覚史
演者:高沢 亮治
演者:眞﨑 拓朗
15:00
吉尾裕子{よしおゆうこYOSHIOYUKO}|-|岸野寛人{きしのひろとKISHINOHIROTO}|野村昌良{のむらまさよしNOMURAMASAYOSHI}|市野学{いちのまなぶICHINOMANABU}|永榮美香{ながえみかNAGAEMIKA}|渡邉亮典{わたなべりょうすけWATANABERYOSUKE}|鍬田知子{くわたともこKUWATATOMOKO}____猪口淳一{いのくちじゅんいちINOKUCHIJUNICHI}____杉谷侑亮{すぎたにゆうすけSUGITANIYUSUKE}|田中しおり{たなかしおりTANAKASHIORI}|金原弘幸{きんばらひろゆきKINBARAHIROYUKI}|高岡栄一郎{たかおかえいいちろうTAKAOKAEIICHIRO}|亀井潤{かめいじゅんKAMEIJUN}|宮内義史{みやうちよしふみMIYAUCHIYOSHIFUMI}|渡邉梨紗子{わたなべりさこWATANABERISAKO}|黒川真行{くろかわまさゆきKUROKAWAMASAYUKI}|保科勇斗{ほしなはやとHOSHINAHAYATO}|杉原亨{すぎはらとおるSUGIHARATORU}|安東聡{あんどうさとしANDOSATOSHI}|藤村哲也{ふじむらてつやFUJIMURATETSUYA}|永榮美香{ながえみかNAGAEMIKA}|常盤紫野{ときわしのTOKIWASHINO}|福島瑠璃子{ふくしまるりこFUKUSHIMARURIKO}|林篤正{はやしとくまさHAYASHITOKUMASA}|MaAnecetaDayo{DAYOMAANECETAだよまあねせた}|EduardoAnonueevo{ANONUEEVOEDUARDOあのにゅえぼえどあるど}|JanisAnonuevo{ANONUEVOJANISあのにゅえぼじゃにす}|DrnfadzilahAffendi{AFFENDIDRNFADZILAHあふぇんでぃだーんふぁじら}|佐々木ひと美{ささきひとみSASAKIHITOMI}|吉澤篤彦{よしざわあつひこYOSHIZAWAATSUHIKO}|竹内章人{たけうちあきひとTAKEUCHIAKIHITO}|猿田真庸{さるたまさのぶSARUTAMASANOBU}|糠谷拓尚{ぬかやたくひさNUKAYATAKUHISA}|竹中政史{たけなかまさしTAKENAKAMASASHI}|髙原健{たかはらきよしTAKAHARAKIYOSHI}|野村昌良{のむらまさよしNOMURAMASAYOSHI}|荒木英盛{あらきひでもりARAKIHIDEMORI}|鈴木知秀{すずきともひでSUZUKITOMOHIDE}|水野秀紀{みずのひでのりMIZUNOHIDENORI}|成島雅博{なるしままさひろNARUSHIMAMASAHIRO}|土井有紀子{どいゆきこDOIYUKIKO}|八木一暢{やぎかずのぶYAGIKAZUNOBU}|柏原宏美{かしはらひろみKASHIHARAHIROMI}|加藤稚佳子{かとうちかこKATOCHIKAKO}|竹山政美{たけやままさみTAKEYAMAMASAMI}|三輪好生{みわこうせいMIWAKOSEI}____一般演題口演7女性 臓器脱 1____ロボット支援仙骨膣固定術中に生じた急性左総腸骨動脈閉塞の1例|演題取り下げ|後期研修医もロボット支援仙骨膣固定術(RSC)は施行可能か?|骨盤臓器脱に対するlaparoscopic native tissue repairの可能性|Hugo RASシステムによるロボット支援仙骨膣固定術の初期経験|vNOTES下骨盤臓器脱手術における腟断端固定に加え前後腟壁を支持する新たな手技の試み|仙骨膣固定術後の難治性SUIに対する腹腔鏡下メッシュアーム延長術の経験|腹腔鏡下膀胱腟瘻閉鎖術の有用性
O7
一般演題口演7
女性 臓器脱 1
座長:猪口 淳一
16:05
岡添誉{おかぞえほまれOKAZOEHOMARE}|アノブエボエドアルド{あのぶえぼえどあるどANOBUEBOEDOARUDO}|-|竹内康通{たけうちやすみちTAKEUCHIYASUMICHI}|安東栄一{あんどうえいいちANDOEIICHI}|坂本みき{さかもとみきSAKAMOTOMIKI}|小林博仁{こばやしひろひとKOBAYASHIHIROHITO}|菱川裕一朗{ひしかわゆういちろうHISHIKAWAYUICHIRO}____金城真実{きんじょうまなみKINJOMANAMI}____梶明日香{かじあすかKAJIASUKA}|藤原健悟{ふじわらけんごFUJIWARAKENGO}|小橋口佳な{こはしぐちかなKOHASHIGUCHIKANA}|内藤宏仁{ないとうひろひとNAITOHIROHITO}|土肥洋一郎{とひよういちろうTOHIYOICHIRO}|加藤琢磨{かとうたくまKATOTAKUMA}|田岡利宜也{たおかりきやTAOKARIKIYA}|上田修史{うえだのぶふみUEDANOBUFUMI}|杉元幹史{すぎもとみきおSUGIMOTOMIKIO}|野村昌良{のむらまさよしNOMURAMASAYOSHI}|林篤正{はやしとくまさHAYASHITOKUMASA}|常盤紫野{ときわしのTOKIWASHINO}|永榮美香{ながえみかNAGAEMIKA}|井上高光{いのうえたかみつINOETAKAMITSU}|中村龍太{なかむらりゅうたNAKAMURARYUTA}|高橋将大{たかはしまさきTAKAHASHIMASAKI}|結城鴻志{ゆうきひろしYUKIHIROSHI}|片見暁喜{かたみあきのぶKATAMIAKINOBU}|目翔太郎{さっかしょうたろうSAKKASYOTARO}|小野澤瑞樹{おのざわみずきONOZAWAMIZUKI}|宮崎淳{みやざきじゅんMIYAZAKIJUN}|小倉一真{おぐらかずまOGURAKAZUMA}|万代真由香{まんだいまゆかMANDAIMAYUKA}|有地直子{ありちなおこARICHINAOKO}|新井欧介{あらいおうすけARAIOSUKE}|大西智也{おおにしともやONISHITOMOYA}|渡辺隆太{わたなべりゅうたWATANABERYUTA}|西村謙一{にしむらけんいちNISHIMURAKENICHI}|福本哲也{ふくもとてつやFUKUMOTOTETSUYA}|三浦徳宣{みうらのりよしMIURANORIYOSHI}|宮内勇貴{みやうちゆうきMIYAUCHIYUKI}|菊川忠彦{きくがわただひこKIKUGAWATADAHIKO}|雑賀隆史{さいかたかしSAIKATAKASHI}|宮内翔吾{みやうちしょうごMIYAUCHISYOGO}|勝岡由一{かつおかゆういちKATSUOKAYUICHI}|小倉悠司{おぐらゆうじOGURAYUJI}|中井暖{なかいだんNAKAIDAN}|小池響子{こいけきょうこKOIKEKYOKO}|新井隆司{あらいたかしARAITAKASHI}|服部智任{はっとりともたかHATTORITOMOTAKA}|西山直隆{にしやまなおたかNISHIYAMANAOTAKA}|林哲章{はやしてつあきHAYASHITETSUAKI}|池端良紀{いけはたよしのりIKEHATAYOSHINORI}|桧山佳樹{ひやまよしきHIYAMAYOSHIKI}|北村寛{きたむらひろしKITAMURAHIROSHI}____一般演題口演8女性 臓器脱 2____当院におけるロボット支援下仙骨腟固定術の術式の変遷と工夫|骨盤底再建手術においてロボット手術を経験し、腹腔鏡手術のメリットを再考する|演題取り下げ|ロボット支援腹腔鏡下仙骨腟固定術(RASC)53例の手術成績|腹腔鏡下仙骨膣固定術の初期成績と術者別手術時間の検討|ロボット支援仙骨腟固定術術後尿失禁の検討|海老名総合病院における腹腔鏡下仙骨膣固定術 -経験と成績-|Tension-free Vaginal Tape長期経過後に尿道内へのメッシュ露出を来した一例
O8
一般演題口演8
女性 臓器脱 2
座長:金城 真実
17:10
山本竜平{やまもとりょうへいYAMAMOTORYOHEI}|堀俊太{ほりしゅんたHORISYUNTA}|富澤満{とみざわみつるTOMIZAWAMITSURU}|小笠原慶太{おがさわらけいたOGASAWARAKEITA}|角田洋一{かくたよういちKAKUTAYOICHI}____今村亮一{いまむらりょういちIMAMURARYOICHI}____関根悠哉{せきねゆうやSEKINEYUYA}|佐藤博美{さとうひろみSATOHIROMI}|小林瑞貴{こばやしみずきKOBAYASHIMIZUKI}|齋藤満{さいとうみつるSAITOMITSURU}|成田伸太郎{なりたしんたろうNARITASHINTARO}|羽渕友則{はぶちとものりHABUCHITOMONORI}|富澤満{とみざわみつるTOMIZAWAMITSURU}|井上國彰{いのうえくにあきINOEKUNIAKI}|米田龍生{よねだたつおYONEDATATSUO}|大西健太{おおにしけんたONISHIKENTA}|森澤洋介{もりざわようすけMORIZAWAYOSUKE}|後藤大輔{ごとうだいすけGOTODAISUKE}|中井靖{なかいやすしNAKAIYASUSHI}|三宅牧人{みやけまきとMIYAKEMAKITO}|藤本清秀{ふじもときよひでFUJIMOTOKIYOHIDE}|堀俊太{ほりしゅんたHORISYUNTA}|菊池大地{きくちだいちKIKUCHIDAICHI}|後藤佑太{ごとうゆうたGOTOYUTA}|守口万里子{もりぐちまりこMORIGUCHIMARIKO}|藤澤宏光{ふじさわひろみつFUJISAWAHIROMITSU}|兼平貢{かねひらみつぐKANEHIRAMITSUGU}|中村祐貴{なかむらゆうきNAKAMURAYUKI}|中屋来哉{なかやいざやNAKAYAIZAYA}|原康之{はらやすゆきHARAYASUYUKI}|小原航{おばらわたるOBARAWATARU}|川村正隆{かわむらまさたかKAWAMURAMASATAKA}|中澤成晃{なかざわしげあきNAKAZAWASHIGEAKI}|田中亮{たなかりょうTANAKARYO}|蔦原宏一{つたはらこういちTSUTAHARAKOICHI}|高尾徹也{たかおてつやTAKAOTETSUYA}|加藤大悟{かとうたいごKATOTAIGO}|波多野浩士{はたのこうじHATANOKOJI}|河嶋厚成{かわしまあつなりKAWASHIMAATSUNARI}|野々村祝夫{ののむらのりおNONOMURANORIO}____一般演題口演9腹腔鏡・ロボット 移植____腎動脈5本と重複下大静脈を有する生体腎移植ドナーの1例|当院における鏡視下生体ドナー腎採取術の成績|生体腎移植ドナーにおける手術痕の満足度|SYNAPSE VINCENT術前3DCTで腹腔鏡ドナー腎摘時間予測|臓器移植後に発症した泌尿器悪性腫瘍に対するロボット支援手術の経験
O9
一般演題口演9
腹腔鏡・ロボット 移植
座長:今村 亮一
18:20
小林聡{こばやしさとしKOBAYASHISATOSHI}|星誠二{ほしせいじHOSHISEIJI}|森實修一{もりざねしゅういちMORIZANESYUICHI}|植木秀登{うえきひでとUEKIHIDETO}|石津谷祐{いしづやゆうISHIZUYAYU}|福本桂資郎{ふくもとけいしろうFUKUMOTOKEISHIRO}|大豆本圭{だいずもとけいDAIZUMOTOKEI}____古家琢也{こいえたくやKOIETAKUYA}________第5回ロボット支援手術研究助成金報告会____尿管鏡支援ロボットの社会実装に向けたAI-based SaMD開発研究|ロボット支援前立腺全摘除術(RARP)における68Ga PSMA11-PET/MRI定量的病変マッピングに基づく手術支援方法の構築|上部尿路再建術に関するロボット支援新規術式の確立|手術操作ログを用いたAIモデルの実装|RANU術中体腔内における腫瘍細胞の同定|人工知能を活用したロボット支援手術における教育システムの開発|術前医用画像を用いたAI開発研究
G1
第5回ロボット支援手術研究助成金報告会
座長:古家 琢也
演者:小林 聡
演者:星 誠二
演者:森實 修一
演者:植木 秀登
演者:石津谷 祐
演者:福本 桂資郎
演者:大豆本 圭
9:00
-____-________ポスター掲示____-
NO1
ポスター掲示
12:00
-____-________ポスター閲覧____-
NO2
ポスター閲覧
15:00
坂本憲生{さかもとのりおSAKAMOTONORIO}|田中慧樹{たなかさときTANAKASATOKI}|村井亮介{むらいりょうすけMURAIRYOSUKE}|五十嵐篤{いがらしあつしIGARASHIATSUSHI}|杉原嘉一{すぎはらかいちSUGIHARAKAICHI}|行廣和真{ゆきひろかずまYUKIHIROKAZUMA}|新美文彩{にいみあやNIIMIAYA}|牧野耕{まきのこうMAKINOKO}____井上啓史{いのうえけいじINOEKEIJI}____大野博文{おおのひろふみONOHIROFUMI}|本田正史{ほんだまさしHONDAMASASHI}|北之園真{きたのそのまことKITANOSONOMAKOTO}|村上裕樹{むらかみゆうきMURAKAMIYUKI}|八木澤奈津希{やぎさわなつきYAGISAWANATSUKI}|新井隆之{あらいたかゆきARAITAKAYUKI}|増田広{ますだひろしMASUDAHIROSHI}|柳澤充{やなぎさわみつるYANAGISAWAMITSURU}|山内直也{やまうちなおなりYAMAUCHINAONARI}|木下達貴{きのしたたつきKINOSHITATATSUKI}|大林立樹{おおばやしりきOBAYASHIRIKI}|藤田素輝{ふじたもときFUJITAMOTOKI}|山本章寛{やまもとあきひろYAMAMOTOAKIHIRO}|山本瞭{やまもとりょうYAMAMOTORYO}|赤木直紀{あかぎなおきAKAGINAOKI}|柴崎昇{しばさきのぼるSHIBASAKINOBORU}|川喜田睦司{かわきたむつしKAWAKITAMUTSUSHI}|山崎俊成{やまさきとしなりYAMASAKITOSHINARI}|細野雄二郎{ほそのゆうじろうHOSONOYUJIRO}|長坂有里子{ながさかゆりこNAGASAKAYURIKO}|森上裕子{もりかみゆうこMORIKAMIYUKO}|大橋朋悦{おおはしともひろOHASHITOMOHIRO}|福島正人{ふくしままさとFUKUSHIMAMASATO}|山田浩史{やまだひろしYAMADAHIROSHI}|錦見俊徳{にしきみとしのりNISHIKIMITOSHINORI}|田坂亮{たさかりょうTASAKARYO}|武本健士郎{たけもとけんしろうTAKEMOTOKENSHIRO}|小畠浩平{こばたけこうへいKOBATAKEKOHEI}|関野陽平{せきのようへいSEKINOYOHEI}|北野弘之{きたのひろゆきKITANOHIROYUKI}|後藤景介{ごとうけいすけGOTOKEISUKE}|郷力昭宏{ごうりきあきひろGORIKIAKIHIRO}|稗田圭介{ひえだけいすけHIEDAKEISUKE}|日向信之{ひなたのぶゆきHINATANOBUYUKI}|渡邉大仁{わたなべだいじWATANABEDAIJI}|亀井潤{かめいじゅんKAMEIJUN}|宮川仁平{みやかわじんぺいMIYAKAWAJINPEI}|田口慧{たぐちさとるTAGUCHISATORU}|角谷成紀{かくたにしげのりKAKUTANISHIGENORI}|山田雄太{やまだゆうたYAMADAYUTA}|久米春喜{くめはるきKUMEHARUKI}|近浦慶太{ちかうらけいたCHIKAURAKEITA}|有働和馬{うどうかずまUDOKAZUMA}|山口隆大{やまぐちたかひろYAMAGUCHITAKAHIRO}____一般演題ポスター1Endourology 膀胱 1 PDD-TURBT____PDD-TURBT後の2nd-TURに関する検討|当院におけるAladuck405を用いた光線力学診断下TURBTの初期経験|5-アミノレブリン酸を用いた光力学診断補助下TURBTにおける低血圧リスク因子の検討|Cisに対するBCG治療後の効果判定PDD-TURBtの有用性について|PDDを用いた初発膀胱癌における再発リスク因子の検討|光線力学診断補助経尿道的膀胱腫瘍切除術におけるRed/Blue比の有用性|ハンナ型間質性膀胱炎疑い症例における膀胱上皮内癌の鑑別の重要性|前立腺部尿道に発生した粘液腺癌の1例
P1
一般演題ポスター1
Endourology 膀胱 1 PDD-TURBT
座長:井上 啓史
15:40
今尾哲也{いまおてつやIMAOTETSUYA}|目翔太郎{さっかしょうたろうSAKKASYOTARO}|藤田素輝{ふじたもときFUJITAMOTOKI}|坪沼裕人{つぼぬまゆうとTSUBONUMAYUTO}|永久知佳{ながひさちかNAGAHISACHIKA}|榮井広嗣{さかいひろしSAKAIHIROSHI}|山中直行{やまなかなおゆきYAMANAKANAOYUKI}|新井裕太郎{あらいゆうたろうARAIYUTARO}____榎田英樹{えのきだひできENOKIDAHIDEKI}____蜂谷守{はちやまもるHACHIYAMAMORU}|松本侑樹{まつもとゆうきMATSUMOTOYUKI}|天野俊康{あまのとしやすAMANOTOSHIYASU}|川喜田睦司{かわきたむつしKAWAKITAMUTSUSHI}|井上高光{いのうえたかみつINOETAKAMITSU}|中村龍太{なかむらりゅうたNAKAMURARYUTA}|高橋将大{たかはしまさきTAKAHASHIMASAKI}|結城鴻志{ゆうきひろしYUKIHIROSHI}|片見暁喜{かたみあきのぶKATAMIAKINOBU}|竹内康通{たけうちやすみちTAKEUCHIYASUMICHI}|小野澤瑞樹{おのざわみずきONOZAWAMIZUKI}|宮崎淳{みやざきじゅんMIYAZAKIJUN}|木下達貴{きのしたたつきKINOSHITATATSUKI}|大林立樹{おおばやしりきOBAYASHIRIKI}|山本章寛{やまもとあきひろYAMAMOTOAKIHIRO}|山本暸{やまもとりょうYAMAMOTORYO}|五十嵐篤{いがらしあつしIGARASHIATSUSHI}|赤木直紀{あかぎなおきAKAGINAOKI}|柴崎昇{しばさきのぼるSHIBASAKINOBORU}|山崎俊成{やまさきとしなりYAMASAKITOSHINARI}|木室里依子{きむろりえこKIMURORIEKO}|東島克佳{ひがしじまかつよしHIGASHIJIMAKATSUYOSHI}|永田祐二郎{ながたゆうじろうNAGATAYUJIRO}|湊晶規{みなとあきのりMINATOAKINORI}|富崎一向{とみさきいっこおTOMISAKIILTUKO}|柏木英志{かしわぎえいじKASHIWAGIEIJI}|石原弘喜{いしはらひろきISHIHARAHIROKI}|齋藤彬{さいとうあきらSAITOAKIRA}|野田和{のだなごみNODANAGOMI}|近藤恒徳{こんどうつねのりKONDOTSUNENORI}|高木敏男{たかぎとしおTAKAGITOSHIO}|橋本恭伸{はしもとやすのぶHASHIMOTOYASUNOBU}|金丸知寛{かなまるともひろKANAMARUTOMOHIRO}|木村匠吾{きむらしょうごKIMURASYOGO}|香山侑弘{こうやまゆうきKOYAMAYUKI}|飯盛宏記{いいもりひろきIIMORIHIROKI}|内田潤次{うちだじゅんじUCHIDAJUNJI}|中田優樹{なかたゆうきNAKATAYUKI}|宇津宮拓弥{うつみやたくやUTSUMIYATAKUYA}|大野哲{おおのさとしONOSATOSHI}|戸髙雅広{とだかまさひろTODAKAMASAHIRO}|鈴木駿太郎{すずきしゅんたろうSUZUKISYUNTARO}|羽田真朗{はたしんろうHATASHINRO}|井上享{いのうえとおるINOETORU}|安藤忠助{あんどうただすけANDOTADASUKE}|秦聡孝{しんとしたかSHINTOSHITAKA}|内山和彦{うちやまかずひこUCHIYAMAKAZUHIKO}|村山裕太郎{むらやまゆうたろうMURAYAMAYUTARO}|関根啓太{せきねけいたSEKINEKEITA}|杉山真康{すぎやままさやすSUGIYAMAMASAYASU}|佐藤広明{さとうひろあきSATOHIROAKI}|藤村正亮{ふじむらまさあきFUJIMURAMASAAKI}|鈴木啓悦{すずきひろよしSUZUKIHIROYOSHI}|三上和男{みかみかずおMIKAMIKAZUO}____一般演題ポスター2ロボット 膀胱 1 合併症リスク____ロボット支援膀胱全摘除術後の骨盤内留置ドレーンの必要性に関する検討|当院でのRARC+ECUDにおける治療成績と安全性の検討|ICUDを施行したRARC症例において術後回復促進(ERAS)の麻痺性イレウス予防効果の検討|ロボット支援腹腔鏡下膀胱全摘除術における術後イレウスのリスク因子|ロボット支援腹腔鏡下根治的膀胱切除における周術期管理とポリファーマシーの関係|ロボット支援腹腔鏡下膀胱全摘術と腹腔鏡下膀胱全摘術の比較検討|ロボット支援腹腔鏡下膀胱全摘除術RARCにおける非特異的再発の臨床的解析|当院で施行したRARCにおけるECUD-ICとICUD-ICの比較検討
P2
一般演題ポスター2
ロボット 膀胱 1 合併症リスク
座長:榎田 英樹
16:20
武澤雄太{たけざわゆうたTAKEZAWAYUTA}|亀山紘司{かめやまこうじKAMEYAMAKOJI}|髙井学{たかいまなぶTAKAIMANABU}|岩上宗平{いわがみそうへいIWAGAMISOHEI}|福永博之{ふくながひろゆきFUKUNAGAHIROYUKI}|吉田司{よしだつかさYOSHIDATSUKASA}|新美文彩{にいみあやNIIMIAYA}|初瀬勝朗{はつせかつろうHATSUSEKATSURO}____佐々直人{さっさなおとSASSANAOTO}____鳥海蓮{とりうみれんTORIUMIREN}|島崇{しまたかしSHIMATAKASHI}|瀬戸親{せとちかしSETOCHIKASHI}|横井繁明{よこいしげあきYOKOISHIGEAKI}|水谷晃輔{みずたにこうすけMIZUTANIKOSUKE}|亀井信吾{かめいしんごKAMEISHINGO}|石原哲{いしはらさとしISHIHARASATOSHI}|出口隆{でぐちたかしDEGUCHITAKASHI}|加藤久都{かとうひさとKATOHISATO}|菱田勢始{ひしだせいじHISHIDASEIJI}|大澤華織{おおざわかおりOZAWAKAORI}|谷口光宏{たにぐちみつひろTANIGUCHIMITSUHIRO}|仲野正博{なかのまさひろNAKANOMASAHIRO}|高橋義人{たかはしよしとTAKAHASHIYOSHITO}|宮井晴加{みやいはるかMIYAIHARUKA}|西畑雅也{にしはたまさやNISHIHATAMASAYA}|山田龍一{やまだりゅういちYAMADARYUICHI}|川井田裕介{かわいだゆうすけKAWAIDAYUSUKE}|阪本祐一{さかもとゆういちSAKAMOTOYUICHI}|野原隆弘{のはらたかひろNOHARATAKAHIRO}|加納洋{かのうひろしKANOHIROSHI}|牧野友幸{まきのともゆきMAKINOTOMOYUKI}|内藤伶奈人{ないとうれなとNAITORENATO}|岩本大旭{いわもとひろあきIWAMOTOHIROAKI}|八重樫洋{やえがしひろしYAEGASHIHIROSHI}|重原一慶{しげはらかずよしSHIGEHARAKAZUYOSHI}|泉浩二{いずみこうじIZUMIKOJI}|溝上敦{みぞかみあつしMIZOKAMIATSUSHI}|吉崎宇蘭{よしざきうらんYOSHIZAKIURAN}|窪田雄介{くぼたゆうすけKUBOTAYUSUKE}|佐藤陽介{さとうようすけSATOYOSUKE}|久米春喜{くめはるきKUMEHARUKI}|小林祥子{こばやししょうこKOBAYASHISYOKO}|小田果保{おだかほODAKAHO}|本多健一郎{ほんだけんいちろうHONDAKENICHIRO}|花田いずみ{はなだいずみHANADAIZUMI}|金田淑枝{かなだよしえKANADAYOSHIE}____一般演題ポスター3ロボット 腎盂・尿管 1 RANU 初期経験 特殊症例____左下部尿管癌に対してロボット支援下尿管部分切除、膀胱尿管新吻合術を施行した1例|完全重複腎盂尿管の右腎盂癌に対しロボット支援腹腔鏡下半腎尿管全摘術を施行した1例|当院におけるロボット支援腹腔鏡下腎尿管全摘除術の後腹膜アプローチの初期経験|当院でのロボット支援腎尿管全摘除術(RANU)の初期経験|当院におけるロボット支援腹腔鏡下腎尿管全摘除術の初期経験|当院におけるロボット支援後腹膜鏡下腎尿管全摘術の初期経験|抗血小板薬内服下での鏡視下腎尿管全摘除術の安全性に関する検討|当院における尿管引き抜き法(stripping法)を併用した腎尿管全摘除術
P3
一般演題ポスター3
ロボット 腎盂・尿管 1 RANU 初期経験 特殊症例
座長:佐々 直人
17:00
山下大輔{やましただいすけYAMASHITADAISUKE}|下山英明{しもやまひであきSHIMOYAMAHIDEAKI}|矢津田旬二{やつだじゅんじYATSUDAJUNJI}|浅野篤{あさのあつしASANOATSUSHI}|増田憲彦{ますだのりひこMASUDANORIHIKO}|中村元洋{なかむらもとひろNAKAMURAMOTOHIRO}|勝野暁{かつのさとしKATSUNOSATOSHI}|成田知弥{なりたともやNARITATOMOYA}____森實修一{もりざねしゅういちMORIZANESYUICHI}____平林秀捷{ひらばやしひでとしHIRABAYASHIHIDETOSHI}|下田萌斗{しもだもえとSHIMODAMOETO}|三村昇{みむらのぼるMIMURANOBORU}|松沼さゆき{まつぬまさゆきMATSUNUMASAYUKI}|佐野太{さのふとしSANOFUTOSHI}|池田伊知郎{いけだいちろうIKEDAICHIRO}|植村公一{うえむらこういちUEMURAKOICHI}|今下慧星{いましたけいせいIMASHITAKEISEI}|山梨拓海{やまなしたくみYAMANASHITAKUMI}|菊山陽子{きくやまようこKIKUYAMAYOKO}|服部一真{はっとりかずまHATTORIKAZUMA}|小串佑太{おぐしゆうたOGUSHIYUTA}|田中紘司{たなかこうじTANAKAKOJI}|太田道也{おおたみちやOTAMICHIYA}|森田順{もりたじゅんMORITAJUN}|佐々木春明{ささきはるあきSASAKIHARUAKI}|西澤秀和{にしざわひでかずNISHIZAWAHIDEKAZU}|穴見俊樹{あなみとしきANAMITOSHIKI}|倉橋竜磨{くらはしりょうまKURAHASHIRYOMA}|村上洋嗣{むらかみようじMURAKAMIYOJI}|神波大己{かんばともみKANBATOMOMI}|澤崎晴武{さわざきはるたけSAWAZAKIHARUTAKE}|北村陽典{きたむらようすけKITAMURAYOSUKE}|鈴木定慶{すずきさだよしSUZUKISADAYOSHI}|吉村一良{よしむらいちろうYOSHIMURAICHIRO}|硲達也{はざまたつやHAZAMATATSUYA}|今井一登{いまいかずとIMAIKAZUTO}|長濱寛二{ながはまかんじNAGAHAMAKANJI}|赤尾利弥{あかおとしやAKAOTOSHIYA}|竹山晴香{たけやまはるかTAKEYAMAHARUKA}|山下達人{やましたたつひとYAMASHITATATSUHITO}|小林和樹{こばやしかずきKOBAYASHIKAZUKI}|岩井純平{いわいじゅんぺいIWAIJUNPEI}|樋口耕介{ひぐちこうすけHIGUCHIKOSUKE}|深沢賢{ふかさわさとしFUKASAWASATOSHI}|藤村優衣{ふじむらゆいFUJIMURAYUI}|田中裕貴{たなかゆうきTANAKAYUKI}|森下功也{むりしたこうやMURISHITAKOYA}|柏木佑太{かしわぎゆうたKASHIWAGIYUTA}|長井辰哉{ながいたつやNAGAITATSUYA}|小川雄大{おがわゆうたOGAWAYUTA}|古澤歩美{ふるさわあゆみFURUSAWAAYUMI}|藤本将史{ふじもとまさしFUJIMOTOMASASHI}|鴛渕仁俊{おしぶちきみとしOSHIBUCHIKIMITOSHI}|社本憲俊{しゃもとのりとしSYAMOTONORITOSHI}|弓場拓真{ゆばたくまYUBATAKUMA}|近藤厚哉{こんどうあつやKONDOATSUYA}|田中國晃{たなかくにあきTANAKAKUNIAKI}____一般演題ポスター4ロボット 膀胱 2 初期成績____当院でのICUDによる新膀胱造設術の初期治療経験|当院のロボット支援腹腔鏡下膀胱全摘術(RARC)の初期経験|体腔内回腸導管造設術の導入|当院におけるロボット支援腹腔鏡下膀胱全摘術(RARC)の初期経験|ロボット支援腹腔鏡下膀胱全摘除術、尿路再建術の手術手技に関する多施設アンケート|当院におけるロボット支援下膀胱全摘除術の初期経験~開腹膀胱全摘除術との比較~|当院におけるロボット支援下膀胱全摘除術の初期治療成績|当院におけるRARC-ICUDの初期経験
P4
一般演題ポスター4
ロボット 膀胱 2 初期成績
座長:森實 修一
15:00
湊晶規{みなとあきのりMINATOAKINORI}|堀口裕貴{ほりぐちひろたかHORIGUCHIHIROTAKA}|筒井健司{つついけんじTSUTSUIKENJI}|近藤尋隆{こんどうひろたかKONDOHIROTAKA}|橋本士{はしもとまもるHASHIMOTOMAMORU}|惠谷俊紀{えたにとしきETANITOSHIKI}|細越正吾{ほそごえしょうごHOSOGOESYOGO}____全並賢二{ぜんなみけんじZENNAMIKENJI}____渡邉舟貴{わたなべしゅうきWATANABESYUKI}|水嶋唯{みずしまゆいMIZUSHIMAYUI}|杉田佳弘{すぎたよしひろSUGITAYOSHIHIRO}|城嶋和真{じょうじまかずまJOJIMAKAZUMA}|木室里依子{きむろりえこKIMURORIEKO}|東島克佳{ひがしじまかつよしHIGASHIJIMAKATSUYOSHI}|永田祐二郎{ながたゆうじろうNAGATAYUJIRO}|富崎一向{とみさきいっこおTOMISAKIILTUKO}|柏木英志{かしわぎえいじKASHIWAGIEIJI}|藤田尚紀{ふじたなおきFUJITANAOKI}|百田匡毅{ももたまさきMOMOTAMASAKI}|伊藤弘之{いとうひろゆきITOHIROYUKI}|吉川和暁{よしかわかずあきYOSHIKAWAKAZUAKI}|畠山真吾{はたけやましんごHATAKEYAMASHINGO}|成田拓磨{なりたたくまNARITATAKUMA}|近藤楓基{こんどうふうきKONDOFUUKI}|野井拡{のいひろむNOIHIROMU}|菅尾英木{すがおひできSUGAOHIDEKI}|髙田剛{たかだつよしTAKADATSUYOSHI}|岩谷洸介{いわたにこうすけIWATANIKOSUKE}|中島啓人{なかじまけいとNAKAJIMAKEITO}|久保将貴{くぼまさたかKUBOMASATAKA}|友政直也{ともまさなおやTOMOMASANAOYA}|齋藤駿{さいとうしゅんSAITOSYUN}|高橋和宏{たかはしかずひろTAKAHASHIKAZUHIRO}|熱田真人{あつたまひとATSUTAMAHITO}|木村高弘{きむらたかひろKIMURATAKAHIRO}|三木淳{みきじゅんMIKIJUN}|三木浩司{みきこうじMIKIKOJI}|中山尭仁{なかやまたかひとNAKAYAMATAKAHITO}|北博行{きたひろゆきKITAHIROYUKI}|藤本西蔵{ふじもとさいぞうFUJIMOTOSAIZO}|豊田信吾{とよだしんごTOYODASHINGO}|菊池尭{きくちたかしKIKUCHITAKASHI}|南高文{みなみたかふみMINAMITAKAFUMI}|吉村一宏{よしむらかずひろYOSHIMURAKAZUHIRO}|藤田和利{ふじたかずとしFUJITAKAZUTOSHI}|青木マリア{あおきまりあAOKIMARIA}|森川敏治{もりかわとしはるMORIKAWATOSHIHARU}|権田将一{ごんだまさかずGONDAMASAKAZU}|清水伸彦{しみずのぶひこSHIMIZUNOBUHIKO}|永井隆{ながいたかしNAGAITAKASHI}|内木拓{ないきたくNAIKITAKU}|濵本周造{はまもとしゅうぞうHAMAMOTOSYUZO}|河合憲康{かわいのりやすKAWAINORIYASU}|安井孝周{やすいたかひろYASUITAKAHIRO}|田中壽和{たなかとしかずTANAKATOSHIKAZU}|石井伯昴{いしいのりたかISHIINORITAKA}____一般演題ポスター5Endourology 膀胱 2 その他 ____TURBT術後単回膀胱内注入療法未施行の低リスクNMIBCにおける再発率の実態|高リスク筋層非浸潤性膀胱癌の細分化による術後フォローアップコスト削減の試み|慢性腎臓病が高リスク非筋層浸潤性膀胱癌患者におけるBCG療法の効果に与える影響|当院における経尿道的膀胱腫瘍一塊切除術(TURBO)を施行したpT1症例の臨床的検討|en bloc TUR-BTにより根治し得た膀胱原発パラガングリオーマ|当科における金属尿管ステントの使用経験|COVID-19パンデミック前後での泌尿器内視鏡手術の待機期間の変化|膀胱全摘における術前化学療法前のmaximal TURBTは腫瘍学的アウトカムを改善するか?
P5
一般演題ポスター5
Endourology 膀胱 2 その他
座長:全並 賢二
15:40
石川岳{いしかわがくISHIKAWAGAKU}|後藤拓郎{ごとうたくろうGOTOTAKURO}|横山直己{よこやまなおきYOKOYAMANAOKI}|小池修平{こいけしゅうへいKOIKESYUHEI}|西川大智{にしかわだいちNISHIKAWADAICHI}|小川貢平{おがわこうへいOGAWAKOHEI}|葛山七花{かつらやまななかKATSURAYAMANANAKA}|宮川仁平{みやかわじんぺいMIYAKAWAJINPEI}____河嶋厚成{かわしまあつなりKAWASHIMAATSUNARI}____渡邉弘充{わたなべひろみつWATANABEHIROMITSU}|土屋喜洋{つちやよしひろTSUCHIYAYOSHIHIRO}|竹村綾奈{たけむらあやなTAKEMURAAYANA}|渡邉俊輔{わたなべしゅんすけWATANABESYUNSUKE}|渡邊恭平{わたなべきょうへいWATANABEKYOHEI}|松下雄登{まつしたゆうとMATSUSHITAYUTO}|田村啓多{たむらけいたTAMURAKEITA}|本山大輔{もとやまだいすけMOTOYAMADAISUKE}|稲元輝生{いなもとてるおINAMOTOTERUO}|小山淳太朗{こやまじゅんたろうKOYAMAJUNTARO}|佐藤友紀{さとうとものりSATOTOMONORI}|方山博路{かたやまひろみちKATAYAMAHIROMICHI}|佐竹洋平{さたけようへいSATAKEYOHEI}|佐藤琢磨{さとうたくまSATOTAKUMA}|川崎芳英{かわさきよしひでKAWASAKIYOSHIHIDE}|川守田直樹{かわもりたなおきKAWAMORITANAOKI}|伊藤明宏{いとうあきひろITOAKIHIRO}|原琢人{はらたくとHARATAKUTO}|岡田桂輔{おかだけいすけOKADAKEISUKE}|兵頭洋二{ひょうどうようじHYODOYOJI}|寺川智章{てらかわともあきTERAKAWATOMOAKI}|松下経{まつしたけいMATSUSHITAKEI}|千葉公嗣{ちばこうじCHIBAKOJI}|亭島淳{ていしまじゅんTEISHIMAJUN}|八尾昭久{やおあきひさYAOAKIHISA}|三宅秀明{みやけひであきMIYAKEHIDEAKI}|田淵祐介{たぶちゆうすけTABUCHIYUSUKE}|渡邊拓樹{わたなべひろきWATANABEHIROKI}|山口貴大{やまぐちたかひろYAMAGUCHITAKAHIRO}|井口亮{いぐちりょうIGUCHIRYO}|大久保和俊{おおくぼかずとしOKUBOKAZUTOSHI}|梅本達哉{うめもとたつやUMEMOTOTATSUYA}|高橋薫平{たかはしくんぺいTAKAHASHIKUNPEI}|内田貴人{うちだたかとUCHIDATAKATO}|杠総一郎{ゆずりはそういちろうYUZURIHASOICHIRO}|大瀧達也{おおたきたつやOTAKITATSUYA}|中島信幸{なかじまのぶゆきNAKAJIMANOBUYUKI}|河村好章{かわむらよしあきKAWAMURAYOSHIAKI}|長谷川政徳{はせがわまさのりHASEGAWAMASANORI}|小路直{しょうじすなおSYOJISUNAO}|坂孝太{さかこうたSAKAKOTA}|芝原彰良{しばはらあきらSHIBAHARAAKIRA}|坂上祐樹{さかうえゆうきSAKAUEYUKI}|吉岡彩織{よしおかさおりYOSHIOKASAORI}|大島勝太{おおしましょうたOSHIMASYOTA}|小林祐介{こばやしゆうすけKOBAYASHIYUSUKE}|中島宏親{なかじまひろちかNAKAJIMAHIROCHIKA}|井上圭太{いのうえけいたINOEKEITA}|和田耕一郎{わだこういちろうWADAKOICHIRO}|中島奈於{なかじまなおNAKAJIMANAO}|田中真澄{たなかますみTANAKAMASUMI}|堀内俊秀{ほりうちとしひでHORIUCHITOSHIHIDE}|西村紘一{にしむらこういちNISHIMURAKOICHI}|近藤恒徳{こんどうつねのりKONDOTSUNENORI}|山田雄太{やまだゆうたYAMADAYUTA}|津留息吹{つるいぶきTSURUIBUKI}|藤井陽一{ふじいよういちFUJIIYOICHI}|山田大介{やまだだいすけYAMADADAISUKE}|亀井潤{かめいじゅんKAMEIJUN}|田口慧{たぐちさとるTAGUCHISATORU}|角谷成紀{かくたにしげのりKAKUTANISHIGENORI}|新美文彩{にいみあやNIIMIAYA}|久米春喜{くめはるきKUMEHARUKI}____一般演題ポスター6ロボット 膀胱 3 特殊症例 その他____当院におけるロボット支援腎尿管全摘除術および根治的膀胱摘除術の同時施行例の検討|当院で行ったロボット支援腹腔鏡下全尿路全摘術の検討|当院におけるロボット支援全尿路全摘術|当科におけるロボット支援腹腔鏡下膀胱全摘術の検討|当院におけるロボット支援腹腔鏡下膀胱全摘術の治療成績|骨盤内手術と放射線治療歴のある患者に対するロボット支援腹腔鏡下膀胱全摘除術の経験|人工肛門造設後の膀胱癌に対してロボット支援下膀胱全摘術を施行した症例|全尿路癌に対して一期的にロボット支援全尿路全摘を施行した一例
P6
一般演題ポスター6
ロボット 膀胱 3 特殊症例 その他
座長:河嶋 厚成
16:20
三橋勇人{みつはしゆうとMITSUHASHIYUTO}|木名瀬聡華{きなせさとかKINASESATOKA}|関根芳岳{せきねよしたかSEKINEYOSHITAKA}|山本勇人{やまもとはやとYAMAMOTOHAYATO}|佐藤琢磨{さとうたくまSATOTAKUMA}____中山雅志{なかやままさしNAKAYAMAMASASHI}____猪木蘭{いのきらんINOKIRAN}|大関孝之{おおぜきたかゆきOZEKITAKAYUKI}|林泰司{はやしたいじHAYASHITAIJI}|西岡司{にしおかつかさNISHIOKATSUKASA}|星昭夫{ほしあきおHOSHIAKIO}|新田聡{にったさとしNITTASATOSHI}|志賀正宣{しがまさのぶSHIGAMASANOBU}|古城公佑{こじょうこうすけKOJOKOSUKE}|南雲義之{なぐもよしゆきNAGUMOYOSHIYUKI}|池田篤史{いけだあつしIKEDAATSUSHI}|河原貴史{かわはらたかしKAWAHARATAKASHI}|神鳥周也{かんどりしゅうやKANDORISYUYA}|西山博之{にしやまひろゆきNISHIYAMAHIROYUKI}|羽鳥基明{はとりもとあきHATORIMOTOAKI}|野村昌史{のむらまさしNOMURAMASASHI}|原嶋修吾{はらしましゅうごHARASHIMASYUGO}|須永理沙{すながりさSUNAGARISA}|清水孝倫{しみずたかのりSHIMIZUTAKANORI}|藤塚雄司{ふじづかゆうじFUJIZUKAYUJI}|新井誠二{あらいせいじARAISEIJI}|小池英和{こいけひでかずKOIKEHIDEKAZU}|鈴木和浩{すずきかずひろSUZUKIKAZUHIRO}|小玉寛健{こだまひろたけKODAMAHIROTAKE}|大石卓也{おおいしたくやOISHITAKUYA}|石井伯昂{いしいのりたかISHIINORITAKA}|田中龍馬{たなかりゅうまTANAKARYUMA}|成田琢磨{なりたたくまNARITATAKUMA}|藤田尚紀{ふじたなおきFUJITANAOKI}|岡本哲平{おかもとてっぺいOKAMOTOTEPPEI}|今井篤{いまいあつしIMAIATSUSHI}|畠山真吾{はたけやましんごHATAKEYAMASHINGO}|方山博路{かたやまひろみちKATAYAMAHIROMICHI}|小山淳太郎{こやまじゅんたろうKOYAMAJUNTARO}|後藤拓郎{ごとうたくろうGOTOTAKURO}|佐藤友紀{さとうとものりSATOTOMONORI}|川崎芳英{かわさきよしひでKAWASAKIYOSHIHIDE}|川守田直樹{かわもりたなおきKAWAMORITANAOKI}|伊藤明宏{いとうあきひろITOAKIHIRO}____一般演題ポスター7ロボット 腎盂・尿管 2 腎盂形成 その他____当院におけるロボット支援腹腔鏡下腎盂形成術の治療成績|筑波大学附属病院におけるロボット支援腎盂形成術|馬蹄腎における腎盂尿管移行部狭窄症に対してロボット支援下腎盂形成術を施行した1例|当院におけるロボット支援腹腔鏡下腎盂形成術の初期経験|尿路結石合併下大静脈後尿管に対してロボット支援下に結石摘出及び修復を施行した1例
P7
一般演題ポスター7
ロボット 腎盂・尿管 2 腎盂形成 その他
座長:中山 雅志
17:00
高山太希{たかやまひろきTAKAYAMAHIROKI}|豊田信吾{とよだしんごTOYODASHINGO}|坂本健{さかもとけんSAKAMOTOKEN}|環聡{たまきさとしTAMAKISATOSHI}|河田達志{かわだたつしKAWADATATSUSHI}|徳永素{とくながもとTOKUNAGAMOTO}____鈴木康友{すずきやすともSUZUKIYASUTOMO}____小糸悠也{こいとゆうやKOITOYUYA}|吉田龍一{よしだりゅういちYOSHIDARYUICHI}|天野賢士{あまのけんじAMANOKENJI}|清田翔{きよたしょうKIYOTASYO}|中尾一慶{なかおかずよしNAKAOKAZUYOSHI}|神尾絵里{じんおえりJINOERI}|島田誠治{しまだせいじSHIMADASEIJI}|杉素彦{すぎもとひこSUGIMOTOHIKO}|三島崇生{みしまたかおMISHIMATAKAO}|三木浩司{みきこうじMIKIKOJI}|中山尭仁{なかやまたかひとNAKAYAMATAKAHITO}|北博行{きたひろゆきKITAHIROYUKI}|藤本西蔵{ふじもとさいぞうFUJIMOTOSAIZO}|橋本士{はしもとまもるHASHIMOTOMAMORU}|菊池尭{きくちたかしKIKUCHITAKASHI}|南高文{みなみたかふみMINAMITAKAFUMI}|吉村一宏{よしむらかずひろYOSHIMURAKAZUHIRO}|藤田和利{ふじたかずとしFUJITAKAZUTOSHI}|尾崎恵介{おざきけいすけOZAKIKEISUKE}|上野恵輝{うえのよしてるUENOYOSHITERU}|津田恵{つだめぐみTSUDAMEGUMI}|林秀樹{はやしひできHAYASHIHIDEKI}|橋本寛文{はしもとひろふみHASHIMOTOHIROFUMI}|萩生田純{はぎうだじゅんHAGIUDAJUN}|北岡壮太郎{きたおかそうたろうKITAOKASOTARO}|山口眞由子{やまぐちまゆこYAMAGUCHIMAYUKO}|蛭田慎之介{ひるたしんのすけHIRUTASHINNOSUKE}|中川健{なかがわけんNAKAGAWAKEN}|吉永香澄{よしながかすみYOSHINAGAKASUMI}|山野井友昭{やまのいともあきYAMANOITOMOAKI}|富永悠介{とみながゆうすけTOMINAGAYUSUKE}|定平卓也{さだひらたくやSADAHIRATAKUYA}|片山聡{かたやまさとしKATAYAMASATOSHI}|岩田健宏{いわたたけひろIWATATAKEHIRO}|別宮謙介{べっくけんすけBEKKUKENSUKE}|枝村康平{えだむらこうへいEDAMURAKOHEI}|荒木元朗{あらきもとおARAKIMOTO}|木山満就{きやまみつなりKIYAMAMITSUNARI}|栗原侑生{くりはらゆうきKURIHARAYUKI}|松三あずさ{まつみあずさMATSUMIAZUSA}|和田里章悟{わたりしょうごWATARISYOGO}|窪田理沙{くぼたりさKUBOTARISA}|久住倫宏{くすみのりひろKUSUMINORIHIRO}|市川孝治{いちかわたかはるICHIKAWATAKAHARU}____一般演題ポスター8Endourology 前立腺 PUL TURP TUEB その他____当院における前立腺肥大に対する経尿道的前立腺吊り上げ術(PUL)の初期経験|前立腺癌に対する小線源術後の排尿障害に経尿道的手術を施行した症例の検討|当院における経尿道的前立腺核出術(TUEB)の治療成績|経尿道的前立腺核出術(TUEB)の病理結果で前立腺癌の診断となった症例の検討|前立腺癌に対する低線量密封小線源療法後に発生した膀胱癌の臨床的検討|前立腺全摘術の術式におけるUrine Loss Ratioの比較
P8
一般演題ポスター8
Endourology 前立腺 PUL TURP TUEB その他
座長:鈴木 康友
15:00
明石泰典{あかしやすのりAKASHIYASUNORI}|小森貴大{こもりたかひろKOMORITAKAHIRO}|城文泰{じょうふみやすJOFUMIYASU}|大澤秀一{おおさわしゅういちOSAWASYUICHI}|大山哲平{おおやまてっぺいOYAMATEPPEI}|松下経{まつしたけいMATSUSHITAKEI}|藤塚雄司{ふじづかゆうじFUJIZUKAYUJI}____三井貴彦{みついたかひこMITSUITAKAHIKO}____前之園大介{まえのそのだいすけMAENOSONODAISUKE}|喜馬啓介{きばけいすけKIBAKEISUKE}|山本豊{やまもとゆたかYAMAMOTOYUTAKA}|平山暁秀{ひらやまあきひでHIRAYAMAAKIHIDE}|藤田和利{ふじたかずとしFUJITAKAZUTOSHI}|速水幹{はやみかんHAYAMIKAN}|山川海人{やまかわかいとYAMAKAWAKAITO}|荒井将至{あらいまさしARAIMASASHI}|三條丹星{さんじょうたんせいSANJOTANSEI}|案納忠譜{あんのうただつぐANNOTADATSUGU}|石田勝{いしだまさるISHIDAMASARU}|中川翔太{なかがわしょうたNAKAGAWASYOTA}|柳雅人{やなぎまさとYANAGIMASATO}|西川佳宏{にしかわよしひろNISHIKAWAYOSHIHIRO}|木全亮二{きまたりょうじKIMATARYOJI}|出田拓{いずたたくIZUTATAKU}|近藤幸尋{こんどうゆきひろKONDOYUKIHIRO}|山口聡{やまぐちさとしYAMAGUCHISATOSHI}|渡邊成樹{わたなべまさきWATANABEMASAKI}|増井則昭{ますいのりあきMASUINORIAKI}|徳光正行{とくみつまさゆきTOKUMITSUMASAYUKI}|石田裕則{いしだひろのりISHIDAHIRONORI}|渋谷秋彦{しぶやあきひこSHIBUYAAKIHIKO}|八尾昭久{やおあきひさYAOAKIHISA}|佐藤克哉{さとうかつやSATOKATSUYA}|三宅秀明{みやけひであきMIYAKEHIDEAKI}|清水孝倫{しみずたかのりSHIMIZUTAKANORI}|中澤峻{なかざわしゅんNAKAZAWASYUN}|辻裕亮{つじゆうすけTSUJIYUSUKE}|前野佑太{まえのゆうたMAENOYUTA}|金山あずさ{かなやまあずさKANAYAMAAZUSA}|澤田達宏{さわだたつひろSAWADATATSUHIRO}|宮澤慶行{みやざわよしゆきMIYAZAWAYOSHIYUKI}|関根芳岳{せきねよしたかSEKINEYOSHITAKA}|鈴木和浩{すずきかずひろSUZUKIKAZUHIRO}____一般演題ポスター9Endourology 前立腺 Aquablation 1____前立腺水蒸気治療の初期経験と有効性の検討|前立腺肥大症に対するアクアブレーション療法後の急性期合併症の検討|当院におけるWAVE治療の初期経験|平成立石病院におけるW A V E治療(経尿道的水蒸気治療)の初期経験|経尿道的水蒸気治療(WAVE)の治療効果と懸念点の検討|前立腺肥大症に対するアクアブレーション療法後の性機能の変化についての検討|群馬大学医学部附属病院におけるWAVE治療の意義と初期経験症例
P9
一般演題ポスター9
Endourology 前立腺 Aquablation 1
座長:三井 貴彦
15:40
木村友和{きむらともかずKIMURATOMOKAZU}|中山慎太郎{なかやましんたろうNAKAYAMASHINTARO}|富崎一向{とみさきいっこおTOMISAKIILTUKO}|山本瞭{やまもとりょうYAMAMOTORYO}|羽間悠祐{はまゆうすけHAMAYUSUKE}____小川総一郎{おがわそういちろうOGAWASOICHIRO}____服部恭介{はっとりきょうすけHATTORIKYOSUKE}|内藤祐志{ないとうゆうしNAITOYUSHI}|佐野優太{さのゆうたSANOYUTA}|井上聡{いのうえさとしINOESATOSHI}|佐野友康{さのともやすSANOTOMOYASU}|石田昇平{いしだしょうへいISHIDASYOHEI}|全並賢二{ぜんなみけんじZENNAMIKENJI}|松川宜久{まつかわよしひさMATSUKAWAYOSHIHISA}|赤松秀輔{あかまつしゅうすけAKAMATSUSYUSUKE}|原口貴裕{はらぐちたかひろHARAGUCHITAKAHIRO}|田寛之{でんひろゆきDENHIROYUKI}|三浦隆大{みうらたかひろMIURATAKAHIRO}|丹下裕文{たんげひろふみTANGEHIROFUMI}|中村俊二郎{なかむらしゅんじろうNAKAMURASYUNJIRO}|杉田佳弘{すぎたよしひろSUGITAYOSHIHIRO}|木室里依子{きむろりえこKIMURORIEKO}|東島克佳{ひがしじまかつよしHIGASHIJIMAKATSUYOSHI}|永田祐二郎{ながたゆうじろうNAGATAYUJIRO}|湊晶規{みなとあきのりMINATOAKINORI}|柏木英志{かしわぎえいじKASHIWAGIEIJI}|藤本直浩{ふじもとなおひろFUJIMOTONAOHIRO}|川喜田睦司{かわきたむつしKAWAKITAMUTSUSHI}|山崎俊成{やまさきとしなりYAMASAKITOSHINARI}|柴崎昇{しばさきのぼるSHIBASAKINOBORU}|赤木直紀{あかぎなおきAKAGINAOKI}|五十嵐篤{いがらしあつしIGARASHIATSUSHI}|山本章寛{やまもとあきひろYAMAMOTOAKIHIRO}|大林立樹{おおばやしりきOBAYASHIRIKI}|藤田素輝{ふじたもときFUJITAMOTOKI}|木下達貴{きのしたたつきKINOSHITATATSUKI}|筧拓郎{かけひたくろうKAKEHITAKURO}|藤原佑{ふじわらたすくFUJIWARATASUKU}|平野昌克{ひらのまさかつHIRANOMASAKATSU}|宮崎有{みやざきゆうMIYAZAKIYU}|金丸聰淳{かなまるそうじゅんKANAMARUSOJUN}____一般演題ポスター10ロボット 腎盂・尿管 3 RANU 有効性____RANUの初期成績とポート配置戦略の検討|当院におけるロボット支援腎尿管全摘除術の手術成績の検討|ロボット支援下腎尿管全摘除術(RANU)におけるリンパ節郭清の適応|当院で施行したロボット支援下腎尿管全摘術におけるリンパ節郭清術の検討|当院におけるロボット支援腹腔鏡下腎尿管全摘除術の治療成績検討
P10
一般演題ポスター10
ロボット 腎盂・尿管 3 RANU 有効性
座長:小川 総一郎
16:20
野村俊一郎{のむらしゅんいちろうNOMURASYUNICHIRO}|溝口雅大{みぞぐちまさひろMIZOGUCHIMASAHIRO}|河野晋太郎{こうのしんたろうKONOSHINTARO}|守時良演{もりときよしのぶMORITOKIYOSHINOBU}|今村正明{いまむらまさあきIMAMURAMASAAKI}|勝岡由一{かつおかゆういちKATSUOKAYUICHI}|内田浩介{うちだこうすけUCHIDAKOSUKE}____井上高光{いのうえたかみつINOETAKAMITSU}____松橋恵理子{まつはしえりこMATSUHASHIERIKO}|河野弘圭{こうのひろかどKONOHIROKADO}|木全亮二{きまたりょうじKIMATARYOJI}|三神晃{みかみひかるMIKAMIHIKARU}|大林康太郎{おおばやしこうたろうOBAYASHIKOTARO}|遠藤勇気{えんどうゆうきENDOYUKI}|赤塚純{あかつかじゅんAKATSUKAJUN}|濱崎務{はまさきつとむHAMASAKITSUTOMU}|近藤幸尋{こんどうゆきひろKONDOYUKIHIRO}|千原尉智蕗{ちはらいちろうCHIHARAICHIRO}|渡邊真広{わたなべまさひろWATANABEMASAHIRO}|松田琴絵{まつだことえMATSUDAKOTOE}|遠藤剛{えんどうつよしENDOTSUYOSHI}|堤雅一{つつみまさかずTSUTSUMIMASAKAZU}|根来宏光{ねごろひろみつNEGOROHIROMITSU}|北野弘之{きたのひろゆきKITANOHIROYUKI}|上野嶺{うえのれいUENOREI}|関野陽平{せきのようへいSEKINOYOHEI}|小畠浩平{こばたけこうへいKOBATAKEKOHEI}|日向信之{ひなたのぶゆきHINATANOBUYUKI}|服部竜也{はっとりたつやHATTORITATSUYA}|石川大樹{いしかわだいきISHIKAWADAIKI}|遠藤純央{えんどうすみおENDOSUMIO}|安井孝周{やすいたかひろYASUITAKAHIRO}|高橋大介{たかはしだいすけTAKAHASHIDAISUKE}|小寺澤成紀{こてらざわしげきKOTERAZAWASHIGEKI}|髙田秀明{たかだひであきTAKADAHIDEAKI}|東義人{ひがしよしひとHIGASHIYOSHIHITO}|小倉悠司{おぐらひさしOGURAHISASHI}|宮内翔吾{みやうちしょうごMIYAUCHISYOGO}|中井暖{なかいだんNAKAIDAN}|小池響子{こいけきょうこKOIKEKYOKO}|小林博仁{こばやしひろひとKOBAYASHIHIROHITO}|服部智任{はっとりともたかHATTORITOMOTAKA}|永田仁夫{ながたまさおNAGATAMASAO}|横山昌史{よこやままさしYOKOYAMAMASASHI}|秋亮太{あきりょうたAKIRYOTA}____一般演題ポスター11Endourology 前立腺 Aquablation 2____当院における前立腺肥大症に対する経尿道的水蒸気治療(WAVE)の初期経験|当院における経尿道的水蒸気治療(Water Vapor Energy Therapy: WAVE)の初期経験|前立腺体積によるAquablation手術成績への影響の検討|ADLの低下した尿閉患者に対するWater Vapor Energy Therapyの有効性|前立腺肥大症に対する経尿道的前立腺水蒸気治療:術前尿閉状態の手術成績への影響|海老名総合病院におけるPUL・WAVEの初期経験と術式選択の考察|WAVE後に緊急対応を要した2例
P11
一般演題ポスター11
Endourology 前立腺 Aquablation 2
座長:井上 高光
17:00
鈴木悠太{すずきゆうたSUZUKIYUTA}|伊藤寿樹{いとうとしきITOTOSHIKI}|坂本昇{さかもとのぼるSAKAMOTONOBORU}|早田直生{はやたなおきHAYATANAOKI}|早川将平{はやかわしょうへいHAYAKAWASYOHEI}|東島克佳{ひがしじまかつよしHIGASHIJIMAKATSUYOSHI}|三好悠斗{みよしゆうとMIYOSHIYUTO}|池田舞子{いけだまいこIKEDAMAIKO}____設樂敏也{したらとしやSHITARATOSHIYA}____野呂卓秀{のろたかひでNOROTAKAHIDE}|飯島正太{いいじましょうたIIJIMASYOTA}|杉崎裕香{すぎさきゆうかSUGISAKIYUKA}|宋本尚俊{そうもとたかとしSOMOTOTAKATOSHI}|岡了{おかりょうOKARYO}|内海孝信{うつみたかのぶUTSUMITAKANOBU}|遠藤匠{えんどうたくみENDOTAKUMI}|神谷直人{かみやなおとKAMIYANAOTO}|鈴木啓悦{すずきひろよしSUZUKIHIROYOSHI}|久松優作{ひさまつゆうさくHISAMATSUYUSAKU}|水谷周平{みずたにしゅうへいMIZUTANISYUHEI}|児玉尭{こだまたかしKODAMATAKASHI}|渡邉信哉{わたなべしんやWATANABESHINYA}|天野裕之{あまのひろゆきAMANOHIROYUKI}|稲元輝生{いなもとてるおINAMOTOTERUO}|川端惇也{かわばたじゅんやKAWABATAJUNYA}|畑中弥奈{はたなかみなHATANAKAMINA}|日暮太朗{ひぐれたろうHIGURETARO}|巴ひかる{ともえひかるTOMOEHIKARU}|佐藤泰斗{さとうたいとSATOTAITO}|飛田卓也{ひだたくやHIDATAKUYA}|三浦高慶{みうらたかよしMIURATAKAYOSHI}|三品睦輝{みしなむつきMISHINAMUTSUKI}|寒野徹{かんのとおるKANNOTORU}|藤澤友美{ふじさわともみFUJISAWATOMOMI}|伊藤正浩{いとうまさひろITOMASAHIRO}|富崎一向{とみさきいっこおTOMISAKIILTUKO}|杉田佳弘{すぎたよしひろSUGITAYOSHIHIRO}|水嶋唯{みずしまゆいMIZUSHIMAYUI}|渡邉舟貴{わたなべしゅうきWATANABESYUKI}|城嶋和真{じょうじまかずまさJOJIMAKAZUMASA}|木室里依子{きむろりえこKIMURORIEKO}|湊晶規{みなとあきのりMINATOAKINORI}|柏木英志{かしわぎえいじKASHIWAGIEIJI}|鉾田賢人{ほこたけんとHOKOTAKENTO}|日比佑香{ひびゆかHIBIYUKA}|安宅勇人{あたぎはやとATAGIHAYATO}|三好美穂{みよしみほMIYOSHIMIHO}|宇井万里子{ういまりこUIMARIKO}|北村香介{きたむらこうすけKITAMURAKOSUKE}|武藤智{むとうさとるMUTOSATORU}|堀江重郎{ほりえしげおHORIESHIGEO}|三村昇{みむらのぼるMIMURANOBORU}|山下大輔{やましただいすけYAMASHITADAISUKE}|松沼さゆき{まつぬまさゆきMATSUNUMASAYUKI}|佐野太{さのふとしSANOFUTOSHI}|池田伊知郎{いけだいちろうIKEDAICHIRO}____一般演題ポスター12Endourology 前立腺 HoLEP CVP____当院におけるホルミウムレーザー前立腺核出術(HoLEP)の術後尿道狭窄の検討|HoLEPにおける偶発癌の予見に関する術前MRIの有用性:当院での後方視的検討|モーセレーターを使わずにTUR-Pを併用するHoLEPは何が違うのか?|HPS-PVP術後の再手術に影響する因子の検討-長期フォローアップに基づく後ろ向き解析|当院における前立腺肥大症に対する接触式レーザー前立腺蒸散術(CVP)の初期経験|当院におけるCVP (Contact laser Vaporization of the Prostate)の初期経験|当院における接触式レーザー前立腺蒸散術(CVP)の治療成績|抗血栓薬継続下で施行したツリウムレーザ前立腺蒸散術における安全性の検討
P12
一般演題ポスター12
Endourology 前立腺 HoLEP CVP
座長:設樂 敏也
18:00
-____-________ポスター撤去____-
NO3
ポスター撤去
8:00
-____-________総会賞ポスター掲示____-
NO12
総会賞ポスター掲示